goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

ウヰスキー 談義

2020年06月11日 | 純粋日記

ウヰスキー談義


どうしょうかなぁ・・


オールド


4連勤の木曜は、なか日・イヒ


と勝手に理屈をつけて飲む口実にするおいちゃんがそこにいた


この間、定額給付金で、酒と普通高くて手が出ない数万円以内のものは購入する事にした


もう衣服系は靴、ベルト入れて9点買っている


この方針が何ヶ月続くかはおいちゃんにもわかりません。


な訳で、ウヰスキーはカティとオールドを買ってあり、月曜の飲み日の際


オールドが、気品があって美味しかった・・。


1700円くらいした、いいんだ自分にご褒美


いつもは880円とか千円以内のウヰスキーをドラックストアーで、買っている。


自分はスコッチウイスキー派だが、東京六本木時代


商社マン・テレビ局・電通の社員が入れるボトルキープはなんてったって


だるまの瓶のオールドだった。


弾語り時代を振り返り、遠くで横目で見ていたオールドを今回の給付金で買ったんだ


当時「城」ではこの上で、会長、社長クラスのボトルキープはリザーブだった


たまにスーパーニッカ・ジョニ黒あたりで、数名ナポレオンもいたなぁ



オールドはもったいなくてレモンや炭酸入れては飲めないが、暑いので、


炭酸のみを入れてオールドハイボールで 先日やっつけた


うんいい味、六本木が選ぶだけのことはある。


・・


明日はどうしょう我慢するか土曜まで、それともクソ暑いのなら


オールドを迎え入れようシャワー浴びてから冷たいの「ク~ッ」と行こうか



ところで、シンクは寸法測るとぴったり1メートルだった。自分でコーキングして


はめられるかも知れない。いくらするんだろう


数万なら新品買おう、8万以上なら中古でもいいや


後はロトセブンか、四プラで売っているかなチケットガイドの一階


あそこは車止められない、まぁ作戦練って電話して行くか


早く購入しないと定額給付金ドンドン減って行くからねぇ


・・・


さぁ、もう寝ないと明日がきつくなる


・・・




あぁ また一週間が始まったんだ

2020年05月25日 | 純粋日記

あぁ  また 一週間が始まっただ


気にしない事  まづ今日は攻略した 不思議に楽だった・・


気持ち面でウキウキは


25日の給料日、そぅ今日だ。


軽自動車税は明日収めよう、固定資産税(3期目)はこの給料ではきつい


締めの都合で12万少なかった・・・さて


定額給付金はロトセブン、家電でコピー機か・買う予定・・・有名トンカツ店


三元豚もいいなぁ


それで税金には充てない、なんか嫌なんだ、そう云うの


結局は市へ戻り返納されるだけだ・・・9月に払えばいいやつだし


そうだ、筋肉付けるヤツいくらだ?  バネ


スポーツ店、ホームセンターで聞いてみよう。



明日は火曜か


暑かったら中日(なかび)だ 飲むか・・飲むなら30日に買おうと思っていた


新ウイスキーを買っちゃおうか、エヘ


自分を騙さないと、自分にご褒美


小さな贅沢


お袋のように社会にあれほど貢献してこれからと云う時に大学病院で死ぬようじゃ


やりきれない


俺の人生だ


俺が楽しむ・頑張る


そうだ   もう一軒。家建てたいなぁ


平屋でいい


人はまず目標を立てる、まず夢を持つ


じゃ   どうしようとなる


今の所、ロト7しか思い浮かばない


それじゃ無理


まず土地か、土地の購入だけでは今は税金は高いはず


ならば朽ち果てるようなオンボロ家で、そこの土地狙いか


うん


キタヒロ(北広島市)がいいと思っている


新球場の近くにいい所ないだろうか


・・・


雪どうする


重機ショベルの免許取ろうか


習い事は早い方が良い、頭がボケてくる


特殊車両の二種か・・


調べよう


友にお前なら二種なんて、すぐ取れる・と言われた


そいつは持っている。だから職場の子供の送迎に重宝されるのかもしれない


アイツもまだ働いている・・・その内二件目の家を息子とのリレー返済で


建てるのではないか・・・彼奴の事は幼馴染なので「勘」で分かる


そう言う事は、公表せず建てて「アッ」と言わせるものだ


そう言えば同期のオバタリアンもついにオンボロ借家から脱し


新築建てたと云う噂だ・・一度見に行きたいものだ


そして羨ましがり、チクショウ俺だって・とエネルギーを発動させるのだ


・・・


家は必ず木造だ


見栄張ると税金がどっかり来る


止めとけ


90歳以上も生きている計画ならば上がれない二階・三階建てではなく


余裕の平屋ではないだろうか


移動レール天井に付けて



明日は火曜、まず二日間、遣っ付けよう


ヨシ、飯だ













年賀状 当たりました

2020年04月29日 | 純粋日記

年賀状当たりました


いつも250枚くらい出して2枚ですが


今回、28枚出して2枚切手シート当たりました


効率が良い


さて やっとこの当たったハガキが見つかったので、郵便局行こうとしたのですが、


今日は昭和の日・祭日です


ダメ


明日シートもらいに行きます。その際、不要の新しい年賀状も


手数料払って何か切手に変えます。


と言っても今の時代メールで済むので、ほとんど使えませんが


まぁ 切手集めの趣味か・・



さて


明日から3日頑張ろう


少し風邪気味だがナイショ(毎日平熱35度なのでコロナではない)


・・


チクリが多いから参るのよ



春の準備

2020年03月22日 | 純粋日記

春の準備


窓と豪雪対策だった雪囲いを外した


DIYで簡単なこと、ビスを逆回しするだけ


刺した板も緩み抜きやすかったとりあえず横に立て掛けておき、後で


車庫ヘ入れる。


自分で簡易な棚を作ってあるので整理整頓が容易い


何でも前待っての準備だと思う



終わり相撲始まるまで又今日も重曹風呂へ入ろう


ホント肌がスベスベ深く眠れる、免疫機能も上がっているのではないか


ここの所 身体 調子良い


本調子だと 水曜からの連続就業日も明るく迎え入れられる


良いテンポだ


ただ、今回の給料明細は厚生年金と健保が引かれ分かってはいたが、何万円も引かれ意気消沈


若い時なら、クソ面白くない・とブツブツ云うのだろうが・・今は


この意味をしっかり理解しているので、何処か納得している。


要するに


会社と自分で折半で実際は二倍の資産運用が、又始まったと云う事だ


受取時に何千円プラスとなるのか・そのうち調べてみようか


健保は任意継続で手続きし全額自己負担をしていたが、その時の保険料より


会社との折半の額の方が金額は多く引かれてる


詳しく調べようか


質問を逆に出された時にスラスラ説明できるようにしておかないと


こっちが本業なのに、しょうがないじゃないか、今は金にはならない


ネットボランティアだ



ひとりごと

2020年02月11日 | 純粋日記
何・書くか・・ん~


えぇ  今日のスケジュール


これから確定申告のお勉強


まず、収入の洗い出しから


通帳持って来て賃貸の振込金額記入・・ここからするか20分程度次回は23日後


自分を騙し「税金」事務をその気にさせる事だ


ヤナ行為にしない



次:明日から4日連続勤務の昼飯用のお弁当買い&なんか美味しいもの探索


もう筋子は最近2回買ってるし、北寄貝もビンビンで美味しかったし、あと何


美味しいものがあるか・・ただ千円以内にしょう・・


打倒車ローン、あと少しだ・一年切った


2ヶ月分払っているので きつい・きつい


それで資産運用もしているのだから豆腐・納豆仮面になってしまう


なのに贅沢できないのに酎ハイ2.7リットル買ってしまった



午後はそう云うわけで買い出しタイム


夕方は相撲放映していない・・


寝るか


半分寝・彼は寝たきり状態


あっ、もう風邪治ったんだし風呂を60度で湯入れて入ろう


後は、またその頃



ブログでも書くか・・









2回めの 雪投げ

2020年01月26日 | 純粋日記

2回めの雪投げ


休みが日・火曜なので、寒いが8時過ぎから除雪をした


10センチしか降っていなかったので、ダンプで、45回と雪かき程度で


楽だった、


その流れでウォーキングでも良いのだが、少し咳が出て来たので、寒冷ウォーキングは


又にする


無理しない事、誰も助けてくれない


自分の身体は自分で、守る


・・


さて、その代わり蛍光灯がパチパチして来たので、もう限界だ


まづ、いくらするのか100均へ足運ぼう  400円か600円で30型がないかな


それから大事な部屋は長持ちしそうな物をホームセンターで、買おうか


2・3千円持って行けばいいだろう、帰りに弁当2つ買っておくか


水曜以降用を、それと鶏肉は風邪に効くと思う、買おう


風邪薬は飲んでいなかったが、まだあるので、今日は休みで、眠くなってもいいので、


3錠指定のところ2錠飲む


出来るだけ原則・薬には頼らない


自分の免疫機能で、副作用なく治す


・・・


じゃ


行こう・・


Go !





さぁ サブ正月 飲もう

2020年01月06日 | 純粋日記

さぁ 臨時正月 飲もう


今日は3時に起き仕事行ってきただ


シコし面白くない事もあった



まぁ 明日火曜は休み・飲むべ


・・


ここ北海道は、やっと根雪になり昼に2時間くらい解けて路面出るが


やっと冬らしくなって来た


しかしまだ家で、スコップ一度も持って除雪していない


相変わらずの異常気象です。


来月の雪まつりどうなるのか、雪像が解けて中の骨組みの垂木が見えて


しまうような気がします。


・・


明日は又歩きか・・


なんか拷問のような


君はそこまで追い込むのかい「我に七難八苦を与え給え」と


これは生前のお袋が自分に言っていた言葉、人は楽を追いかけずむしろ


苦労を探し出し一つ一つ超えて行きなさい・・・と教育したかったのかもしれない


実際・振り返りそう云うところ自分にはあるのだが・・ブツブツ



でも


明日は家で だら~としていたい


人間の葛藤がそこにはあるのです。


まぁ そんな訳で又彼は性懲りも無く握り寿司とスモークサーモン・切れてるチーズを


つまみに買って来た・・


本当は例の「北寄」又は、なければ「生牡蠣」198


と狙っていましたが、両方ともなかった・・・



それでいつもの50010個の生寿司



又・酎ハイで今日を忘れよう



ごくごく


正月気分は 終わり

2020年01月04日 | 純粋日記

さぁ 正月気分は 終わり


今日・新年気分ラスト・土曜。


通常モードの日曜は休暇に関係なくやって来る


明後日から朝、四時に起き仕事の用意してまた走るさ



本日は点検日で、トヨタへ行き、早すぎてしまい、まず灯油を二缶入れた。


また戻り今度こそ・点検


自車のクレーム案件


窓の締まりが雨の日・ガタガタするが、その表情は点検結果では見られないとのこと


(大丈夫かいなぁ・・)


エアーフィルターは交換するべきと言われ、とどのつまり8,800円くらい払い


その後、どうせここまで来たのだからと車の芳香剤WHセクシー・エレガントムスクを


バックスで買い、セルフでガソリン入れた。


ウォーキング行けなかったので、つまみを買いに行き、店舗が営業していたので、


海鮮ちらしと若鶏唐揚げ・こなわさび等を買う



そうだトヨタから年始のガラポンで、福袋頂いた。これはお得感あり


そして風呂入りこのブログを終えたならやっと飲むのです。



ラスト正月気分よ


さらば・・


ってね



明日 日曜はウォーキングだぁ


小 雪

2020年01月02日 | 純粋日記


小雪 


人は歩く


新年は迎える


・・


今日のウォーキングは雪がある中を踏み分け歩く


いつまでここを通れるか



人生はそこにある


楽を望めば やがて辛くなる


人が人をささえ合う社会はない


仮のものはあるように思えるが


実態はそうではない


今にわかるさ


だから己を守るためには


己がいつまでも健康であり続けること


人に頼ろうと思うな


最後は一人


信じられないだろうが


家族は彼を裏切る


・・・


何度も裏を見て来た


いや


そんなこと既に


みんな知っているのだろう



仮面家族だと云うことを


・・・





あぁ 飲んだ・・

2019年12月28日 | 純粋日記

あぁ 飲んだ・・


今日は色々あった(27日)


まず コンタクトレンズが、目から剥がれなくなって


今日は飲む日なのに、コンタクト店舗へ19:30までレンズを処方してもらい、ついでに


吸盤で、レンズを剥がすグッズを440円で購入した。


もう大丈夫と思う


何でも、ハードタイプでカーブがきつく目にあて吸い付くと冬は乾燥で剥がし辛くなるのだ


そうだ・・・


ホンマかいな


そしてどうしても「北寄のむき身」が食べたく買い物へ行ったが、売り切れ、別の


もう一件にもなかった・・


時間がないので、肉買って来た・・・ここのところTTPで、肉を結構食べている。


アト米国産の「筋子」をもう三回も買っている。普通、肉は遺伝子組換え他を警戒し


買わないが筋子は・遺伝子組換えは米国産でも大丈夫だろう・・との思いだ・・・



巨大サーモンを使っているのかなぁ、時間あれば調べてみよう


足が4本ある鶏を使っているらしい某ハンバーガーチェーンの様にとにかくこの世に


存在しないものを日本人は口にしていないか・・・だから二人に一人が癌になるのだ


・・・・


ナッ   わけで


もうこのブログを書いてる段階で28日、ラスト3


明日から地獄の午前2時起き、会社3時台に「ピッ」だ


もう、ヤングじゃないが頑張りましょう


・・・



もっと日本政府


優しくしてくれよ・・



ワーキング日記・11/22 金曜とってもあさ〜

2019年11月22日 | 純粋日記

ワーキング日記・11/22


さぁ 今日もこれからフルタイムの仕事


昨日は突然2時間オーバーの残業を言い渡され、快諾し帰りは目面しく薄暗くなり始めた


朝はとても早いが、2時台にはもう帰りの車の中が、この仕事の気分のよいところ


何ヶ月・何年続くやら・・


今日働くと明日土曜からまた飛び石連休的バージョン。イイよ・・


だからまず、本日11時までそつなくこなすこと


慣れてきだしたが、自分に意見言う輩も増えてきた


中には清掃でありながらチーフ的注意をするものもいる。


カチンと来てるが、まぁ そこは大人の対応で軽くうけ流そう



2時間残業も入れて良いことを責任者に言ってみようか


残業で収入増える分には


ウェルカム。


・・・・


さて、時間だな そろそろ服・準備始めようか朝シャンはやめよう、時間かかるし




風邪ひきそうだからなぁ・・・


今日は ポイントディ

2019年11月20日 | 純粋日記

今日はポイントディ


別にどうしてもこれと言った買い物があるわけでもないが


なぜかポイントディに行かなくちゃ


社会に乗り遅れる様な


そんな気持ちで、相撲を見てもう休むだけなのに、


暗い中行ったぞ・・


彼は炭酸・豆乳・ソフトドリンクを二本


もう一軒行こうと思いながらも


そうだビックがあったな、もう切れる二歩前


よし炭酸3本を1本に、変更


もし足りなければポイント使うぞ・・


(不足分はこっちのポイント使ってね・さらに足りない場合・・)


それは出来ないと云う・・


レジ


170円足りない


では泣く泣く貯めた本命の青春・苦心作のポイント200使っちゃう



ゲッ



でも40ポイントも付いたんだなぁ


そう思う


マッ     イッカ


・・・


さぁ、夜が怖いが、りんごジュース行くよ


ピーナッツでお茶受け的に食し飲むんだべさ


・・・



ブハッ


睡魔が襲ってくる


ヤバ


・・・・・


彼は夢眠の郷へ


いざなわれて


・・







悪天候の札幌

2019年11月18日 | 純粋日記

悪天候の札幌


朝は凍結路


昼はみぞれの吹雪


帰りは雨と


傘を持ってきていない従業員もおり


散々な1日でした。



そうか台風の様な低気圧がグルグルと樺太地区にあるのだな


でも温度は高めだ


この為、まだ根雪にならず一旦路面は乾くのではないか。


12月、1月、2月、の辛抱かそれとも


ここの所の想定外の天気で、異常な事態が又起きるのか・・


それはわからない







ふ~ 90% 美装終わった

2019年10月12日 | 純粋日記

ふー 90%美装 終わった


もう見ていいよん


あとは細かいところ、上から見ると汚れてる箇所や浴槽の大鏡のウロの様な落ちない汚れ


後はトイレ新品だけどもそれは1ヶ月前なので、一応裏のあたりも美装かけなくちゃ


友が美装中に「いいじゃないか6万なら安いよ」と言ってくれた。


共益費と家賃には消費税付けられないので、2LDKで、6万ジャストは安いはず



まぁ  急いではいない一年以内に決まれば良い。



久しぶりに明日はウォーキングへ行こう。




美装 日誌 10.09

2019年10月09日 | 純粋日記

何とかトイレCフロワーを新設できた・美装中


ネットで研究しペーパーで囲みテープ付け、後ろ切り込みを入れ模範品作る


後は徐々にハサミで、調整し前回失敗だったコーキングを使用しないで、便器の隠しネジを


3箇所外し、クッションフロワーの生地を挟みいれた。


明日、朝一で、下に両年テープを貼り「巾木」を買ってきたプラステック用のボンドで


貼り完成だ、後はシンク周りの防水コーキングかぁ


抗菌のコーキングあったはず、なかったらDIY センターだ


少しきついが楽しい。



専門の内装屋頼めば何万円もかかるだろう


人に頼む手数料はどうだろう


一日一万円ではないですか、その日終わらなかったり二人ですると10万円近い工事代に


なるでしょう。


デカイな


DIYなら生地が1,580円ボンド498円巾木は前回の工事の時にどうぞと・くれたので0円、


あぁこれ工事の費用は一階、二階と二口分です。


安いでしょう。


出来ない、分からない好奇心でやってみる、分からなければ分かれば良い


覚えれば良い



まずは行動力さ