Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

初めての収穫☆

2007-06-26 10:50:54 | 庭・植物






最初の1コ。
甘すぎず、すっきりした味。

次の1コは、真っ赤にはじけて。

3コ目は、追肥の前に育って、やや小ぶり。



トマトのきょうだい、つぎつぎに収穫中。







 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰宅 | トップ | 初夏 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (琵琶湖ねずみ)
2007-06-26 11:10:21
おおっ!
とうとう来ましたかその時が☆
そしてトマトのきょうだい(←この表現素敵)達も続いておりますか~ばっちりですね!!

こちらのツバメさん
最近1羽が必ず巣にいるように。
きっと卵を温めていると信じて見つめております(ツバメさんには迷惑やろけど・・・★)
ツバメきょうだいちゃん待ってるよーーー
返信する
Unknown (ミント)
2007-06-26 12:20:21
おめでとうございます
トマトとお父様の退院!

鉢でこんなに瑞々しいのができて立派で~す
完熟させてから収穫できるのでおいしいですよね。

お父様退院されて一安心ですね
でもお一人暮らしは心配がつきないでしょう
うちも大阪で母が一人暮らしなので
よくわかります

ノアちゃんおりこうさんにお留守番だったんですね
家を離れてる間ずっと心配だったでしょう
どうしてるかなって。

うちも来週旅行するんです
病院に4日間も預かってもらいます
もう心配で心配で、目の見えない子を預けることに罪悪感いっぱいです


返信する
Unknown (Hermit)
2007-06-27 09:09:19
>琵琶湖ねずみさん

来ましたね~~♪
とうとう収穫にこぎつけました。

琵琶湖ねずみさんのほうも、来ましたね~~。
そちらはほんとうの(大口)きょうだいちゃんが
期待できますねぇ。UPが楽しみだぁ~。
返信する
Unknown (Hermit)
2007-06-27 09:27:21
>ミントさん

 おかげさまで、自分で作ったトマトを食べられました。
 バジルもだんだん枝を増やす為の新芽つみから、
収穫といえる量になってきて、二人分のバジルパスタが作れます。
 ミントさんが教えてくれなかったら、トマトなんて
トライもしていなかっただろうし、毎年枯らしていた
バジルはあきらめていたと思います。
ありがとうございました。

ミントさんも一人暮らしのお母様がいらっしゃったんですか。
父は、姉が毎日行って世話をしてくれていますが、
段々一人で出来ることが減ってくるので、これからは
私も出来るだけ父を訪ねようと思っています。

ご旅行、たのしみですね。
先代犬のときは、まだ連れ歩ける環境も少なく、
犬も大きかったのでよくペットホテルや病院に
預かってもらいました。
ストレスは犬の性格にもよるんですよね。
目は不自由でもMIKKUくんは人懐っこい
ということだから、さみしくてもきっと病院の
人に大切にされていい子で待っていてくれると思います。
旅行、ダイアリーにUP、楽しみにしいます。

返信する
Unknown (はんな)
2007-06-27 13:15:39
いいですね~。

プチトマトって結構、数、生りますものね。
トマトなんていくらあっても困らないし、庭にあれば新鮮だし・・・。

数年前まではなんとな~く、毎年、植えていたように思うのですが、すっかり忘れてしまっていました。(笑)

来年は植えたいです!!!
返信する
Unknown (Hermit)
2007-06-28 07:48:09
>はんなさん

私は今年、初トライでした。
来年はわたしは数を増やします。

一緒にトマトオーナーになりましょう!!!

追記:茗荷にもトライしたいです。
返信する
Unknown (みるく)
2007-07-01 00:37:20
おお、トマトが真っ赤に・・・
すごいです。トマト大好きなので
食べてみたいです・・・
初めて作ったんでしたっけ??
返信する
Unknown (Hermit)
2007-07-01 09:10:48
>みるくさん

そーなんです。はじめて♪
プチトマトでも、甘みの少ない、数も少なめの
やや原種に近いタイプですが、爽やかに美味しかったです。
チョイ期待していた、昔のトマトのような青臭さは
なくて残念だったけど、ポツポツ1つづつ赤くなるので
収穫が楽しみです。
返信する

コメントを投稿

庭・植物」カテゴリの最新記事