goo blog サービス終了のお知らせ 

Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

千頭岳と幻住庵と甘味処。

2023-05-07 16:05:44 | 山歩き









2022.12.05
オットさんと、山に行く日の朝、
くじけて布団から出られませんでした。









急いで計画を近くの千頭岳に変更。

詳細はYAMAP:https://yamap.com/activities/21500495


ドアtoドア。 ALL徒歩の15Km。









地味な山頂に、がっくりうなだれるオットさん。(顔は上を向いているけれど。。。)











下山後、ついでに階段を上って松尾芭蕉が住んでいた幻住庵(平成に復元)を見学。












近津尾神社も小さいながらに歴史と趣があってよかった。




   




取り急ぎのコンビニ🍙のランチだったので、おやつくらいは・・・
石山寺の洗心寮の冬メニューで、ほーっこり♡










2年ぶりの霊仙山は冬。

2023-05-07 15:16:54 | 山歩き








2022.12.07 

🌞のはずが、ほぼ曇り空。
北風の吹く霊仙山に行ってきました。


詳しくはYAMAP『2年ぶりの霊仙山は冬。』:
https://yamap.com/activities/21365474










先日の雪?残ってました。
今季初の雪❄(⋈◍>◡<◍)。✧♡









バラクラバの下に鼻水💧でちゃう。
そのせいか、人気の山とは思えない登山者数で閑散としていた。








でも、きりっとした冷たい空気と・・・・
山食の鍋焼きうどんがおいしかった。






歩いて登る比叡山🍁ご案内🚩

2023-05-07 14:32:22 | 山歩き









2022.12.06
犬友Wish君ママさんに、足で登る比叡山をご案内🚩。

詳細YAMAP:『歩いて登る比叡山🍁ご案内🚩』
https://yamap.com/activities/21352656










ママさんは、当然チビウイッシュ君同伴。
ワタシは、お山はショーン君が相棒です。









阿弥陀堂を撮って・・・観光客するwish君ママ。









輝くばかりの快晴の日。見晴らし・見通しサイコー。









登りの徒歩であちこちで紅葉も楽しめたから・・・
帰りは、大正14年建築。
’97国の有形文化財に登録されたレトロな駅舎に向かって・・・
楽ちん、ケーブルカーで降りました😅。





カメも時には余裕の登山。

2023-04-26 14:45:51 | 山歩き












2022.11.17
🍁の終わった鈴鹿の鎌ヶ岳を🐢✖️2で歩いてきました♪
標高1000メートル越えの割には、武平峠からだと簡単に登れます。











御在所のついでに登ったり、別ルートで縦走をしたり、、、する人も多い山ですが、私たちはピストン。











・・・なので、🐢のくせに山頂でまったり。 でも、訳あって、コーヒーのみ。












でも眺望は、サスガ鈴鹿♡











下山後は、アクアイグニス長岡温泉に足を延ばして🚙実はここでゆったりランチ&入浴♨。











帰路も’急がず’紅葉を楽しめました♡



この急がず帰宅・・・というのが・・・
いまはまだ、留守番のあ🐾chanの不在を感じて、💗に、こたえる。。。







金山👹「鬼の架け橋」を渡る。

2023-04-13 09:54:25 | 山歩き



2022.10.26

のあ🐾chanが逝ってしまった後、
ワタシがこのところ、時折ボーとしたり、
めそめそしているのを心配して、
めずらしくオットさんから山に誘ってくれました。





目的地は、丁度TV番組で興味を持った
丹波篠山「鬼の架け橋」のある金山に決定。









標高540m遠い割には低山ですが・・・
しばらく登っていないから
リハビリ登山にはちょうどよく・・・
何より岩好きなので楽しめました。


詳細はYMAP:『金山👹「鬼の架け橋」を渡る。』
https://yamap.com/activities/20509005
記事の展望所から見る金山の遠望は
丹波篠山観光協会HPよりお借りしました。


↓ ポチしていただけると励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村