ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

消費税増税したら税収は悪くなるハズなのだが。

2007-11-26 14:56:59 | 経済
個人所得課税は見直しせず=消費税の目的税化に意欲-自民税調会長 (時事通信) - goo ニュース

経済から政治を語るスレpart237
495 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 11:35:14
マスコミがスッパ抜いた真実  大衆操作  増税裏のカラクリ

第63回:もはや消費税率を引き上げる必要はない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/63/
第70回:どうしても税率を上げたい財務省の“素直じゃない試算”
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/70/
第94回:「順調に進む財政再建」をひた隠す理由
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/94/
第103回:国の借金は「実額」で減っている !
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/103/




494 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 11:14:51
>日本の貿易依存度が低いのは、基本的に内側に溜め込んでる資産が大きいから
>そうなってるだけで、それが成長していくには貿易で黒字を出さないと
>駄目なんじゃないかと思ってたんだけど、そういうわけではないということ?

このスレでよく言われるような内需主導の成長は、確かに可能かもしれませんが、
そのためにはさらなる工業化の徹底、またIT技術を社会インフラの隅々に
行き渡らせて付加価値の低い仕事を減らし、
国民に需要されるような産業の育成が急務だと思います。

もしくは資本移動、貿易を一切禁止して閉鎖経済化すれば、
確かに国内の成長はコントロールしやすくなりますが、
原料の問題もあり、身の回りのほとんど多くの製品が製造できなくなります。
国民の生活レベルとしては戦前ぐらいまで戻るかもしれません。

また、アメリカ、欧州と比べ圧倒的に不利なのが、人口増加率ですが、
これについては、早急になんらかの対策が必要でしょう。


501 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 12:24:19
>>494

それはね。インフレ対策なんですよ。

まず、需要が無いから需要を作る。
ここでもし、構造改革を始めとする産業のシフトを「強制」したらどうなるか。
失業率急増ですよ。なぜだか分かりますよね?

需要が無いからです。

そもそも「競争力が無いから民間活力&構造改革」という発想はフランスなど
欧州の産業保護政策によって悪性インフレで悩んでいる国や、過剰消費で
潜在的に高インフレのアメリカのような国の政策ですよ。

日本はどうですか????

916 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/26(月) 13:52:10
経済から政治を語るスレpart238
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1196052643/

国策に反対したペナルティか。

2007-11-26 13:34:04 | 政治
岩国市長が広島で募金活動(中国新聞) - goo ニュース

政府がアカラサマな鞭を振るう様が、よくワカルのが米軍再編問題と平成の大合併問題だろう。

住民投票では、無効と国から言われたので、
米軍再編の是非を問うた選挙だった。
どっかの総理と違って、岩国の市長は公約を真っ当する為にガムシャラに頑張ってると思う。
「公約なんて対した問題じゃない」と国会の場で答弁して、白を切ってる恥を知らない政治家が、当たり前だとか、現実的だとか、、、持て囃されるのが気持ち悪い。

約束したことは、守る・・・こういう首長や政治家が居なくなったら、
選挙する意味なんてなくならないだろうか。

地方分権と叫んでる政府与党の人たちの嘘が、よく垣間見える。



【社会】 米軍機拒否の山口・岩国市長、頭を丸刈りにして、広島市で新市庁舎建設費のカンパを呼びかける
1 :かしわ餅φ ★:2007/11/25(日) 20:55:40 ID:???0
★広島で異例カンパ募集 米機拒否の岩国市長 新庁舎の財源難で 2007年11月25日 朝刊

・米空母艦載機の受け入れを拒み、新市庁舎建設の財源を確保できずにいる山口県岩国市の井原勝介市長は二十四日、頭を丸刈りにして、広島市のJR広島駅前で建設費のカンパを呼びかけた。

 井原市長は丸刈りの理由を「窮地に追い込まれたが、今後も事態を打開するため頑張ろうとの思いを込めた」と説明。岩国市の住民グループ「岩国市新庁舎募金の会 風」のメンバーと買い物客らに協力を求めた。

 井原市長が一連の問題に絡み、広島市でカンパの呼びかけに立つのは初めて。国が見送った補助金の代替財源として、合併特例債を充てる予算案を市議会が四たび否決した経緯を説明。
 「移転は平和都市広島にも影響を与える」と訴えた。

 これに先立ち、岩国市内であった講演会では「大切な予算が人質に取られ、財政は窮地に陥っている。米軍再編について議会と議論しなければならない」と述べ、市長職については「辞職することはない」と否定。取材に対し「(丸刈りは)否決された責任をとったわけではない。
 今後もしっかりやっていく決意表明だ」と話した。

 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007112502067094.html
 丸刈り姿で庁舎建設費のカンパを呼びかける井原勝介・岩国市長(右端)
岩国市長

不義な面々メモ

2007-11-26 12:59:51 | 社会
もっと改革を促進せよーと、竹中氏がまたTVメディアに乱出開始し始めたのだが、自民党と一部民主党と一緒になって、日本国民は何処まで人としての権利を放棄し続けられるのか、、、という実験をしているように思えてならない。
何が面白いのか、サッパリわからない実験だけどね。
しかし、郵政民営化のことにしろ、国会答弁で平気で嘘を吐いてたのですね。
竹中平蔵氏。

当時の議事録を問いただす為に、参考人招致して欲しいですね。

それにしても、下卑た人間ばかりが公の場で強力なデンパを発信する時代が、いつまで続くのかなあ。


【論説】 「“ザ・アール”奥谷禮子社長を見て“裸の王様”を思い出す…派遣する側とされる側、溝は深くて大きい」…評論家★4

11月12日放送の「1000人に聞く ハケンの本音」は異色出色の「NHKスペシャル」だった。
ただひとりの出演者を除いて…。

そのひとりとは奥谷禮子社長。「労働者派遣法の緩和が格差を」生んだと主張する加藤紘一著
『強いリベラル』が糾弾した派遣会社代表にして「2回結婚していますが、子供は好きじゃないから作らなかった」と放言する経済同友会幹事である(『正論』9月号拙稿)。

結婚出産同様、職業でも「選択の自由」を追求する彼女は当夜も「自由にできる時間を作れるんですよ」等々、派遣の長所を強弁。
ドラマ「ハケンの品格」の脚本家・中園ミホさんが「いま私、ここの間に深くて大きい川が流れているような気がしたんですけど」と異を唱え、司会の桂文珍師匠が苦笑する一幕も。

だが、意に介さぬ奥谷社長は「サラリーマンになって、どっかの企業に入るというよりも、むしろこれから職人になっていくみたいな時代に入っていく」と持論を展開。
再び中園さんが「みんな奥谷さんみたいにタフでパワフルだったらいいんですけどね、私もシナリオライターって派遣みたいなもんですけど」と。
社会学者の橋爪大三郎教授も「派遣の人から見ると正社員があまりに恵まれている。これは不公平じゃないか」と「ハケンの本音」を代弁。

脚本家同様、派遣社員同然の稼業の私も、強い違和感を覚えた。派遣する側と、される側の溝は深くて大きい。「ハケンの本音」も彼岸の財界人には届かないと見える。
終始タフでパワフルな派遣の女王様を拝見し、アンデルセン童話「裸の王様」を思いだした。(潮匡人=評論家)
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/071125/acd0711250255001-n1.htm

※関連スレ:
・【残業代ゼロ】「過労死は、自己管理の問題」「祝日も労基署もいらない」「格差なんて甘え」…派遣の「ザ・アール」奥谷禮子社長
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168785631/
dat落ち




840 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 11:28:31 ID:RFU4wgKg0
奥谷の意見(ひとり)・・・・・宮内が絶賛し、政府に採用される。

おまいらの意見(大多数)・・・馬鹿なことを言っていて、そのとおりやれば国が潰れると言われる。

この違いは何だ?
民主主義だろ。

たちあがれ
数の恐ろしさを見せてやれ!


841 :名無しさん@八周年:2007/11/26(月) 11:30:10 ID:6ZS2nocA0
奥谷の「ザ・アール」郵政公社の仕事を七億円受注
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1174204211/




ポスト設置義務を緩和、郵便参入促す 総務省研究会(朝日新聞) - goo ニュース
関連ニュース

郵便集配網の開放、検討へ=「重量基準」の見送り決定-総務省 (時事通信) 11月26日 11:35
郵便局「プレイガイド化」検討(産経新聞) 11月15日 10:29
郵便事業会社員を懲戒解雇 数年にわたり郵便物配達せず(朝日新聞) 11月08日 11:25
日本郵政独占の手紙・はがき 参入緩和へ 総務省(朝日新聞) 11月08日 10:06
重量基準での郵便自由化、見送りへ=メール便と郵便会社に配慮-総務省 (時事通信) 11月08日 02:38

メモ
不買教会のビリー

アメリカにも、サイレントテロを叫ぶ牧師さんが居たのだね。byCNN

労働契約法についてのメモ

2007-11-26 11:51:53 | 政治
先日メモしておいた労働基準法改正案についての記事が2ちゃんねるでもupされていたので追記メモ。

ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過
ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「労働契約法」】

先日、衆議院を通過した「労働契約法」は使用者側が自由に決められる就業規則を
「労働契約」と見なすというものです。
「合理的」な理由があれば,使用者側が就業規則=労働契約を簡単に変更できるので
例えば
≪会社の収益が悪化したときに,株主配当を維持するために賃金をカットする≫
というような今までは考えられないようなことが
≪株主様の会社なのだから,株主様の利益を優先するのが当然で「合理的」である≫
という理屈で強行できてしまいます。
また、就業規則=労基法になるから、今まで労基法を根拠に守られてきた労働者の
権利が全部剥奪される恐れすらあります。
「労働契約法」が成立すれば、すべての労働者は正規・非正規関係なく。
使用者の奴隷として、低賃金・長時間労働させられ、一般庶民の生活は滅茶苦茶どころか壊滅的になるでしょう。
しかし、今、この法律が民主協力の下、今国会会期中に成立する見通しです。
こんなのありえない!絶対反対!
ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/60752.html
http://www.business-i.jp/news/for-page/naruhodo/200711170007o.nwc
ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195799042/


労働契約法本文及び修正案

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16605080.htm

最低賃金法改正の本文及び修正案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16605082.htm

労働基準法改正案本文

http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g16605081.htm


40 :名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 01:03:58 ID:Or5NEbQV
さて今国会で、政府が長期にわたって考案してきた「労働契約法」の審議が始ま
りました。
この法案は、企業が一方的に定めることを慣行としてきた就業規則を「労働契約
」と位置付け、法的な規範を与えるものです。審議の中で、労働者委員が強く問
題視した「解雇の金銭解決」や「労使委員会の活用」は見送られましたが、「就
業規則による労働条件の不利益変更がいつでも可能」という制度は導入されます
。ホワイトカラーイグゼンプションのようにマスコミが大きく取り上げ、世論の
批判を浴びた法案については、政治的判断で取り下げられましたが、「労働契約
法」についてはほとんど情報が行渡っていません。

就業規則は労基法89条により、就業時間、賃金、退職事項、服務規程、出向、
配転、懲戒など広範な労働者の権利義務全般について規定するものです。しかし
就業規則は、「労働組合または労働者の過半数を代表する者の意見を聞く」必要
はありますが、意見がどうであれ、企業側が一方的に作成したものを労基署に届
け出るだけで事足りるのです。

政府案は、第9条で労働条件の不利益変更を禁止しつつも、第10条の但し書き
で?労働者の受ける不利益の程度、?労働条件の変更の必要性、?変更後の就業
規則の内容の相当性、?労働組合等との交渉の状況、?その他の就業規則の変更
に係る事情に照らして「合理的」であれば変更できるとしています。民主党の対
案においても、第5条では「合理的な労働条件の定めがあり、労働者に明示すれ
ば使用者との合意を推定する」、第23条では、「使用者の権利の必要性と、労
働契約の内容が合理的であれば変更可能」と謳っています。労働者の意見が率直
に伝えられると期待することはできません。

政府や野党が示す「合理的」とは、使用者にとっての解釈であって、労働者の意
志や労働実態とは無縁のものになりかねません。
http://alertwire.jp/read.cgi?id=200711032321296