ももちゃんねる

日々の暮らし、飼い猫のこと、ガーデニングなど気ままな日記。

地震

2011-03-11 20:58:46 | 日々の出来事
地震・・・
皆様大丈夫でしょうか?
わが家は幸いな事に、皆大丈夫ですよ~

秋田の実家も、何とか連絡がとれ無事を確認。
停電で情報が入らず、不安な様子でした。

わが家は大丈夫だったけれど
被害に遭われた方のことを思うとね・・・

津波で、猫さんたち大丈夫だったかしら?
無事に避難してますように・・・



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへにほんブログ村
                           
お手数ですが、こちらもひとつポチッとな!人気ブログランキングへ



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミリわん)
2011-03-11 21:15:07
無事で良かった。揺れ長かったね・・・
返信する
Unknown (モモコ)
2011-03-11 21:29:26
ミリわんさんへ

余震が多くて、気が休まりませんね。
地震は恐いわ・・
返信する
Unknown (imi)
2011-03-11 21:42:11
今晩は、imiで~す。
本当に無事でよかったわ。
ご実家の事もご心配された事でしょうね。
御無事でよかったですね。
被害に遭われた方々の事を思うと言葉が詰まりますね。

猫さん達、逃げられたでしょうか?
私も、そんな事を思いながらニュースを見てました。
返信する
怖かったよ (スー)
2011-03-11 21:54:47
こちらでも
今回は長く揺れたし余震も何回もあり
船酔い状態で気持ち悪くなったわ。
被害がどんどん広がってる。

津波の怖さ
命の有難み
を感じる日になりました。

実家の皆さん無事に連絡がとれてよかったぁ。

どうか早くおさまってほしいと願うのみです。
返信する
大丈夫? (michiko)
2011-03-12 01:07:25
まだ揺れてる??
ずっとテレビやってるけど、気の毒で見てられないです。
さぞ不安なことと思いますが、少しは休めますように…
返信する
Unknown (猫華)
2011-03-12 03:40:12
我が家はライフラインも問題なく稼働してます。
入ってくる情報は怖いものだらけで・・・。
旦那は川崎から歩いて帰ってきました。
途中まで迎えに行ったけど、たくさんの人が歩いてました。
被害がこれ以上大きくなりません様に。
神様お願いします・・・。
返信する
Unknown (沙羅)
2011-03-12 08:28:57
我が家も6にゃん、1わん、皆無事です。
もっと酷い地区の人が心配です(>_<)
返信する
モザイクアート (ミドー)
2011-03-12 12:50:06
こんにちは、自身に被害が無かったとはいえわたくしに降りかかるダメージは計り知れません。
16年前の阪神大震災を目のあたりにした経験からですが、また一から出直です。
アメショーOK,茶毛OK、ミックスOKです。わたくしにできる事は残されたものとして
最後まで制作し生き抜くことと思っております。
返信する
Unknown (futaro)
2011-03-12 14:44:35
被災地の方々の心情を思うと言葉もありません。阪神の震災の時はこれ以上の恐ろしいことはないという実感でした。当時いた先代ニャンコは3日も姿を隠していました。外に逃げたのかと諦めていたら(押入れか天袋に居たのか)のそのそと出てきてキャットフードを爆食しました。
今回は地震と津波のダブルで規模も大きい。
どうかご無事でと祈るばかりです。
返信する
Unknown (モモコ)
2011-03-12 19:22:59
imiさんへ

メールありがとう。
グラグラゆれて、びっくりでしたね~
はじめの揺れが治まってすぐ実家に電話しました。
電話の最中に、余震が来て・・・
恐かったわ~

津波や火事の映像が流れて・・・涙が出てしまいます。


スーさんへ

実はまだ、仙台の姪っ子と連絡が取れません。
青葉区なので、おそらく大丈夫と思いますが、電話が通じなくて心配しています。

眼を覆うばかりの映像に、涙が出てしまいます。
復興まで、時間がかかりそうですね。


michikoさんへ

今日になって、余震がなくなったように思えます。
被災地ではまだ続いているようですね。
津波の映像は、恐くてみていられませんでした。
秋田沖地震のときも、多くの小学生が津波でなくなりましたから・・・
こんな大きな被害になるなんて・・・
誰も先は分かりませんね。


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。