ももちゃんねる

日々の暮らし、飼い猫のこと、ガーデニングなど気ままな日記。

年賀状の言葉から

2013-01-08 11:58:33 | 日々の出来事

「七草」も済み、世間は新しい年に船出しました。



連日の真冬日の中、家に引きこもり、戴いた年賀状の整理などしながら、

もう一度読み返しつつ、送り主の事に思いをはせております。


楽しい写真で、思わずニヤリとしてしまうもの・・・

あまりにも達筆で、読み取れないもの・・・(笑)

などなど・・・

年賀状ってやっぱり良い物ですね~


作る時は、面倒だから止めちゃおっかな~~なんて思うけど

戴くとやはりうれしいものです。

そんな年賀状のなかに、「眼からうろこの年賀状」がありました。


その方は、小さな頃にお父様を亡くされ、

お母様お一人で苦労されて育てられた方だと記憶しています。

今は、ある全国紙の支社長のポストにいらっしゃる方なのですが、

その方の年賀状には

「神仏は 尊び頼まず 自助努力」

と言う言葉がありました。


若い頃、並々ならぬ苦労をされてきた彼の言葉らしいなあ~と感動するとともに


日ごろ「困った時の神頼み」を実践し、願いが届かない時は、

「神様のくせに、こんな願いも聞き届けないなんて・・けちっ!賽銭返せ!」

なんて事を平気で思うワタシには、ちょっと耳に痛い言葉でした。

立派になる人は、信念が違うんだなあ~~と改めて自分の甘さに気がついた次第です。


まだ、初詣にも行っていないんだけどね~~


猫たちは、まずまず元気です。

パラボラ装着猫が一匹増えましたが・・・

微妙な距離感を保ちつつ、同じ部屋で過ごしています。



風太は、なっちゃんと一緒にいるための行動制御のために・・・

エリカは、引っ掻き傷が悪化しないように装着しているだけです。

ご心配なく・・・


    


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トム子ブログのN)
2013-01-08 18:27:34
松の内も済んでしまいとんでもなく出遅れましたが
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

東京の長男とお正月を過ごし
猫だらけの沖縄に戻ってきました。

今年は次男坊の成人式、長男君の結婚式と
式続きになりそう・・・でも私はいたってマイペースでいきます。

トムファミブログも③へ 移ります。 また覗いてみてくださいね。
返信する
Unknown (imi)
2013-01-08 20:35:16
今晩は、imiで~す。
「七草」も済み・・・・
⇒もう、いつも通りの生活に戻ってしまいましたね。
新しい年に船出・・・良い船出であることを祈りたいわ。

雪景色、何処までも真っ白で綺麗ですね。
今年は雪が多いのでしょうか?

「神仏は 尊び頼まず 自助努力」
⇒どうしたら、このような言葉が書けるのでしょうか?
立派になる人は、信念が違うんだなあ~・・・私には信念と言うものがないわ。
たぶん、一生持てないと思うわ。

3ニャン、暖かな窓からの陽を浴びて日向ぼっこ。
こんな姿が見れるようになって良かったですね。
皆ニャ~仲良くね。
エリカちゃんの引っ掻き傷・・・自分で?早く治りおますように。
返信する
Unknown (ミリわん)
2013-01-08 21:29:20
寒いね・・・ここで停電になったら、本当に怖い。

このパラボラ、私がつけていたのなら怖くて歩けないよ。視界が狭い恐怖。いつ路地から何かが飛び出してくるかもしれない怖さっていうの?(違うか)
返信する
Unknown (沙羅)
2013-01-11 16:16:25
今頃ですが、あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しまくちですが、
どうぞ今年もよろしくお願いします。

パラボラ・・・つけられてる子はかわいそうですが
つけないといけない理由があるのですものね。
早く治ると良いなぁ。

年賀状、頂くと嬉しいのにこちらからは
もう何年もどなたにもお出しできていない
不義理な我が家(X_X)
返信する
おめでとう! (michiko)
2013-01-22 13:02:32
新年明けまし…たのはどうでもよくて、
モモコさんのお誕生日がおめでとう!!

不肖ワタクシの妹めと同じ日なので覚えてました。
昨日超久しぶりのケータイに「Hey!お誕生日さま、デリシャスなディナー食べてる?」ってなメールしたんだけど、返って来ちゃった(^_^;)スマホにしたんだもんね。

この1年もモモコさんとご家族さまにとっていいこといっぱいありますように♪遠くミカンの国から念を送っておきます。
さしあたってはインフルエンザ(うちは年明け早々にオットがやられました)や風邪にお気をつけて、あと雪かきで腰痛めたりしないよう無理されませんように。
春が待ち遠しいね。

すっかりほったらかしなぐるむーですが、今年もよろしくお願いします!

※お誕生日のこと記事にされないのなら、これはnot承認でかまいませんよ~ん。モモコさんにおめでとう言いたかっただけだから☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。