杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆★☆ 黄楊(ツゲ)・柘植(ツゲ)・本黄楊(ホンツゲ)・朝熊黄楊(アサマツゲ)

2006-03-17 | ★.四季の庭 
クシに使われる 黄楊(ツゲ) です。
葉の先が凹んでいて、ちょっと見るとハートに見えるんです。
毎日の様に見てたのに名前が何か気にしてませんでした。
このかわいい花だって毎年咲いていたのにね。
ブログを始める様になってから、いろんな物が気になって、
どうして、何々と子供の様な好奇心で、じっと物を見る様になったの。
庭に出る時もポケットの中には何時も、デジカメ入れてね。
頭の若さが身体の若さを維持する特効薬
だと、自分で診断してます。ふふふふっふ。
一月もすると不思議な形の実が生ります。期待していて下さい。

ツゲ科。ツゲ属。常緑広葉樹。学名、Buxus microphylla var. japonica 。Buxus(ツゲ属)、microphylla (小さな葉の)、japonica(日本の)。属名の Buxus 、昔は黄楊を材料にして小箱を作っていた様で、ラテン名の、puxas(箱)から学名になった様ですね。英語名では、boxwood(ボックスウッド)。そのまんまよね。漢名は、黄楊木。これもまんまじゃん。

材が緻密で硬いことから、ツゲのくし、木の印鑑、ものさし、そろばんの玉、将棋の駒、など古くから高級とされてます。特に将棋の駒は最も指になじんで、指し心地がよく、愛好家の間で広く使われている様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ がんばれ受験生!!ねばって、ねばって、ねばり勝ち!!

2006-03-16 | 街角にて見つけたの 
街角で見かけた商魂グッツ!!
ワラにもすがりたい心を刺激する様に、ワラに包まれ育ったブツ。
ねばって勝のは?
チョコか 煎餅か 大穴の納豆か


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 映画【無極・PROMIS/プロミス】

2006-03-15 | ★.映画館へ行ったの 
原題:無極:PROMIS。 邦題:PROMIS/プロミス。
邦題の副題:すべてのものを手に入れるかわり、真実の愛だけは得られない。
プロローグの満神の詩の様な予言がいいね、
この予言に向かって一気に物語が進むの。

風景の美しさ・大道具の華麗さ・小道具の使い方が面白い。
道具を使った戦うシーンの面白さは抜群だにゃ。
笑っちゃうとこもあって、面白かった

↓ 2月4日朝日新聞朝刊・全面広告で載っていた物です

2006年中国(時代劇・アクション・ロマンス)124分
監督:チェン・カイコー,衣装:正子公也
出演:真田広之(愛を知らない大将軍),チャン・ドンゴン(俊足な奴隷)
ニコラス・ツェー(どこまでも邪悪で妖艶な侯爵)
セシリア・チャン(王妃),チェン・ホン(満神)

侯爵と公爵。映画の字幕では侯爵、パンフレットは公爵。どっちが○?

中国が世界に誇る名匠チェン・カイコー監督のもと、日本、韓国、香港から人気と実力を兼ね備えた、これ以上ないトップスターたちが集結。ハリウッドを凌ぐほんもののアジアの時代が、いよいよ始まろうとしている!  親も無く生きる術を知らない少女は、真実の愛と引換に全ての男からの寵愛と、何不自由ない暮らしを約束され、やがて王妃の座に就いた。奴隷として生まれた男は、天から俊足を与えられ、それ以外は何も望むことさえ知らずに生きてきた。そして、伝説の甲冑を身につけることをこの世で唯一許された英雄は、一粒の涙が死に繋がる定めを負った…。  三つの約束が絡み合った時、世界はまったく違った展開を見せ始める!(109シネマズ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 沈丁花(ジンチョウゲ・チンチョウゲ)・丁子草(チョウジグサ)

2006-03-14 | ★.四季の庭 
春の 沈丁花(ジンチョウゲ)
夏の 梔子(クチナシ)
秋の 金木犀(キンモクセイ)

香りの良い花として語られて代名詞の様に言われます。


この子は葉の縁が白い、覆輪沈丁花(オウリンジンチョウゲ)かな?
覆輪入りなので 花の無い時 でも葉は綺麗です。

右の木は蝋梅(ロウバイ)です。葉は 黄色 に黄葉します。
 はエサの無い季節なので鳥に良く食べられちゃうの。
鳥は食べながらフンをするんです。毎日フン害に…憤慨(ふんがい)。

沈丁花(ジンチョウゲ)科。沈丁花(ジンチョウゲ)属。常緑低木。原産地、中国。漢名、瑞香(ズイコウ)。学名、Daphne  odora  。属名の Daphne(ダフネ)は、ギリシャ神話の女神さまの名前 、月桂樹(ゲッケイジュ)と同じです。葉の形が似てるので、ジンチョウゲの属名にも使われる様になったみたいです。
香木の沈香(ジンコウ)に香りが似ていて、葉は丁子(丁字・チョウジ)に似てる所から付けられた様です。この、丁子(チョウジ)というのは、蒲桃(フトモモ)科 の低木で、インドネシアでとれる香辛料です。別名、クローブ。っと言った方が解り易いかな。花のツボミの部分を使います。おまけの話ですが、沈香の中でも極上のものを、「伽羅(きゃら)」と呼びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆★☆ 万年青(オモト)の赤く熟した実を食べる、鳥

2006-03-13 | ★.四季の庭 
赤く熟した実 を上手に食べます。
野山に今が一番、食べる物が無いんですね。
テッセンの新芽まで食べたあとがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする