NHK 総合 10月27日(火) 午後8時~午後8時43分
「ネオン 盛り場 恋の歌」
今回のNHK歌謡コンサートは、「ネオン 盛り場 恋の歌」というテーマで、ネオンきらめく盛り場を舞台にした恋の歌や盛り場が似合う大人のムード歌謡を中心にお届けします。
盛り場といえば出会いの場。恋の花が咲いてはしぼんでまた咲いて。氷川きよしさん「ときめきのルンバ」、佳山明生さん「氷雨」、山川豊さん「哀愁の街に霧が降る」ほか、こうご期待!
また、日本列島北から南の盛り場を歌った前川清さん「中の島ブルース」を始め、美川憲一さん「新潟ブルース」、ほかにも東京・赤坂、新宿、小樽と、視聴者の皆様を歌で盛り場めぐりにお連れいたします!
「時代の歌こころの歌」のコーナーには、昭和49(1974)年に「そんな夕子にほれました」がヒットした増位山さん(現・三保ヶ関親方)が登場。「歌う関取」誕生秘話とともに、ヒット曲を披露していただきます。
そのほか、新曲も満載でお届けいたします!
<出演>
石原詢子、佳山明生、小村美貴、鶴岡雅義と東京ロマンチカ、氷川きよし、前川清&クール・ファイブ、増位山、美川憲一、山内惠介、山川豊
* 写真の ベッキー・クルーエル (14)は
「男女」 は我が家のブラウン管テレビにて時間を延長して独占放送されますのであしからずご了承ください
。
「ネオン 盛り場 恋の歌」

盛り場といえば出会いの場。恋の花が咲いてはしぼんでまた咲いて。氷川きよしさん「ときめきのルンバ」、佳山明生さん「氷雨」、山川豊さん「哀愁の街に霧が降る」ほか、こうご期待!
また、日本列島北から南の盛り場を歌った前川清さん「中の島ブルース」を始め、美川憲一さん「新潟ブルース」、ほかにも東京・赤坂、新宿、小樽と、視聴者の皆様を歌で盛り場めぐりにお連れいたします!
「時代の歌こころの歌」のコーナーには、昭和49(1974)年に「そんな夕子にほれました」がヒットした増位山さん(現・三保ヶ関親方)が登場。「歌う関取」誕生秘話とともに、ヒット曲を披露していただきます。
そのほか、新曲も満載でお届けいたします!
<出演>
石原詢子、佳山明生、小村美貴、鶴岡雅義と東京ロマンチカ、氷川きよし、前川清&クール・ファイブ、増位山、美川憲一、山内惠介、山川豊
* 写真の ベッキー・クルーエル (14)は

