goo blog サービス終了のお知らせ 

猫好きmokaの腎臓がんと日々のこと。

2015年6月人間ドックがきっかけで腎臓腫瘍が発覚、その後T1bの腎臓がん(淡明細胞がん)と診断されました。

占いって信じますか?

2016-11-12 11:21:01 | mokaのひとりごと






今日もご訪問いただきありがとうございます




テレビを見ていると、
年賀状のCMが流れてきた…


そっかぁ〜
もう、そんな季節なんやね



この季節になると、
本屋さんの店頭で見かける占い系の本


普段は、占いなんて気にしないんやけど
なんとなく気になって、
四柱推命の本とやらを手に取ってみました。



亡くなったお姑さんが、
この四柱推命に関してはプロ並みで、
昔は、良くアドバイスもらってたなぁ〜

その当時は、大きな悩みもなかったから、
話半分で聞いていたのを思い出します…
→ごめんなさい、お義母さん



私は、今年から大殺界に突入で
来年は、大殺界のど真ん中…なんだって。

じゃあ、腎臓がんが発覚した去年は、
大殺界の序章に過ぎなかったってコト?


その本には、
思い当たる事が、ずらずらと並んでいました。


やっぱりなぁ〜と思う気持ちと、
来年へ向けての心構えが出来ました




綺麗な紅い実「ヤブサンザシ」と
優雅な姿の「ミス菊」が美しい秋の花材





腎がん関西チーム…
今は、耐え忍ぶ時期だけど、
きっとまた、
笑顔で集う日が来る事を信じています。

私の事まで心配して下さって
メッセージを下さった方…ありがとうございます


moka


ランキングに参加しています
応援して頂けると、とても励みになりますので、
ポチッとクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村








「人と触れ合う」というコト

2016-11-06 09:12:11 | mokaのひとりごと







11月に入りましたが、moka地方…
朝晩は冷え込みますが、
日中は比較的暖かい日が続いています




昨日は、久しぶりに
着付けとお店番のお仕事がありました。


お客さまも
いつもの自分とは違う、鏡に映った綺麗な着物姿に、
満面の笑みを浮かべられてとても嬉しそうでした。
→人の笑顔を見るのはええね



仕事を離れて、約5ヶ月…
家にいる時間が自然と多くなり、

気持ちも塞ぎがちだっただけに、
とても気分が晴れました。



私にとって、
「人と触れ合う」と言うのは、
とても力が出ます。


今まで
同病の方と触れ合う機会に恵まれた時も
たくさんお話しして、とても力をもらいました。

不思議ですよね…
たわいもない話をしてるだけなんやけどね。



このブログに訪れて下さる全ての方には、
なかなかお会いするチャンスはないけど、

この画面の向こうに、
たくさんの笑顔が見えるような気がします。


離れていても繋がっている…
そんな気がして仕方ないのです。





先日、訪れた
大安寺さんの紅葉も色付いていました


焦らずに、ゆっくりでいいからね…


moka





ランキングに参加しています
応援して頂けると、とても励みになりますので、
ポチッとクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村









風の色

2016-10-22 16:17:55 | mokaのひとりごと






いつもご訪問ありがとうございます



ここ最近のmoka地方の夏日は、どこへやら…
すっかり秋色の風に包まれています





少し前に
「トイレの神さま」っていう歌がヒットしましたね。


トイレには、綺麗な女神さまがいてて
トイレをピカピカにすると、
その女神さまみたいに
べっぴんさんになる…

という、
可愛がってくれたおばあちゃんとの思い出の歌
だったように記憶している。


トイレに限れへんけど、
身の回りを綺麗にすると、
良い風が吹いて、
べっぴんさんになるんかなぁ〜と思って、

今日は、
家中をちょっと頑張ってお掃除しました




「何事も嫌な事からする!」



と、言う言葉があるけど、
ついつい、嫌な事は後回しにしてしまいます…
→これが私のアカンところやねんけど



そのツケがたんまり溜まって、
掃除する箇所の多さにゲッソリしたけど、

終わってみると、実に心地良い…



部屋の中の「どんよりした空気」まで
綺麗になった様な気がして、
気分も良くなりました




繋がっている全ての人に、
この心地良い風が吹きますように…

皆んなに良い風が届きますように…






ランキングに参加しています
応援していただいて、とても励みになっています。
ポチッとクリックありがとうございます

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

















ぬくもり

2016-10-14 09:58:24 | mokaのひとりごと






最近、グッと季節が進みましたね
モフモフのお布団の中が心地よい季節…

水仕事をすると、
「冷たいなぁ〜」って感じる季節になりました。


衣替えをしていると、
冬のコートやニットあちらこちらに、
ジジとモカの毛がくっついているのを見つけた。


ジジとモカの温もりを思い出すなぁ〜

昨年までの寒い夜は、
彼らが私を温めてくれていたんやけど、
さて…今年はどうしようかな?





先日、テレビのニュースで
「猫カフェ特集」をやってたんやけど、

普通の猫カフェから、保護猫カフェまで様々で、
保護猫カフェでは、気に入った子と巡り合ったら
家族になれるらしい…
(厳しい条件は、ありそうだけどね)


お客さんとしてカフェに行くのもいいけど、
保護猫ちゃんのボランティアでの関わりもいいかも。



ちょっと気になったので、
そのカフェのHPを見てみたけど…

現在は、
ボランティアスタッフは募集していないんやって。




猫カフェかぁ〜
行ってみたいなぁ〜


いやいや…やっぱりまだ悲しくなるんかな?
まだまだ決心がつけへんね…





10月だけど…
ヒマワリと秋桜が一緒に並んで揺れていました。





毎日、頑張っている仲間に。
不安でいっぱいの仲間に。

いつも、温もりをもらっているのに、
自分は、何が出来るのかな。

moka







ランキングに参加しています
応援して頂けると、とても励みになりますので、
ポチッとクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村











香りの効果

2016-10-06 18:01:18 | mokaのひとりごと






雑貨屋さんに行くと、
ついつい「香りのコーナー」に
立ち寄ってしまいます。


「香り」って、
心や身体に働きかける不思議な力があると
言われているそうですね。




痛みが和らぐ香り

不安を取り除く香り

気分が上がる香り

食欲増進の香り…などなど

がん緩和ケアにおける「香りの治療」の
研究をされている先生もいらっしゃるとか…



確かに、好きな香りに包まれていると
とてもリラックスできるし、
幸せな気持ちになります。



少し「香り」の意味合いが違うけど、

美味しい匂いがすると、お腹が空いてくるし、
病院の匂いがすると、胃が痛くなる。
→なんか現実的やわ(笑)


あ、そうそう。
薔薇の香りのソフトクリームを食べた事あるけど、
あれは、アカン

化粧品を口にしてるみたいで、
私には、合わへんかったわ




これからの季節には欠かせないボディケア。

使っていたボディクリームを使い切ったので、
母の日にもらった
ロクシタンのピオニーシリーズを開封してみました。


ピオニー=芍薬 (シャクヤク)


春の花芍薬は、
華道のお稽古の花材にも良く使われますが、
硬く小さな蕾から、
見違えるほど大きく花開く美しい姿…
姿も香りも大好きです

この香りは、
リラックスと幸せな気持ちにさせてくれる香りです。




[ロクシタンHPより]

『西洋では古来より、
ピオニーは「妖精が姿を変えた花」として
知られています。

その昔、
神は「ピオニア」という名前の妖精を大変可愛がっていました。 ピオニアは優雅で美しく、誰もが心を奪われるような妖精だったそうです。

ある日、そんなピオニアに嫉妬した女神が彼女に魔法をかけ、千の花びらを持つ花に姿を変えてしまったといいます。

ピオニーの花言葉は
「恥じらい」「はにかみ」「優しさ」
可憐で優美な、
奥ゆかしい女性を表す言葉ばかりです。』



皆さまは、どんな香りがお好きですか?




ランキングに参加しています
応援して頂けると、とても励みになりますので、
ポチッとクリックよろしくお願いします

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村