情報処理科 山口です。
以前、私は「院内SE」という仕事をしていました。
当時の勤務先だった総合病院では、病院の中で使われるシステムの導入や管理、
ソフトウェア開発、トラブル時の対応などがメインの仕事でしたが、ITではない仕事
にも多く関わることがありました。
24時間体制で運営されている病院だったこともあり、
月に1~2回の当直勤務(8時から翌日の12時まで)で受付や会計の業務に関わったり、
救急車の一種でもある「ドクターカー」の運転・・・のような、かなりレアな経験も。
(もちろん緊急車両なので、赤信号でも周囲に注意して進むことが出来ます)
病院ごとに関わる仕事は違ってきますが、
これらの仕事、SEという言葉からは想像がつかないと思いますがどうでしょうか?
世の中には、知られていない仕事がたくさんあります。
でも、自分から探しにいかなければ情報は手に入りません。
「やりたいコトは『出会うもの』」だと思いますので、
学生の皆さんには、インターンシップや会社説明会などに
どんどん出掛けていってもらいたいと思います。