goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20120630 町田ダリア園 09 Canon EF40mm F2.8 STM

2012年07月09日 00時06分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

 (06/30)は町田ダリア園へ。ダリア園の開園は(07/01)でした。
 ダリアの品種名は「愛の国」。これが本番写真、本日一番。原寸あり。
 「最後の晩餐」の絵で言うと、確か、ユダの所に当たる花。キリストよりユダが写りが良いとは?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2にCanon EF40mm F2.8 STM パンケーキ
:ISO-100 1/160 補正-0.3 F8 (オート)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120630 町田ダリア園 08 Canon EF40mm F2.8 STM

2012年07月09日 00時05分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

 (06/30)は町田ダリア園へ。ダリア園の開園は(07/01)でした。
 ダリアの品種名は「愛の国」。これが本番写真。
 写りそのものは此方が?しかし、全体をとらえた雰囲気は彼方。より広角レンズと言うだけなのだろうか?次の機会に試そう。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2にCanon EF40mm F2.8 STM パンケーキ
:ISO-100 1/100 補正-0.3 F11 (オート)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120630 町田ダリア園 07 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2012年07月09日 00時04分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

 (06/30)は町田ダリア園へ。ダリア園の開園は(07/01)で、入園無料だった。
 ダリアの品種名は「愛の国」。寄れないカメラ(レンジファインダー)の本番写真。
 やはり、レンジファインダーは写りの追求でなく、イメージをつかむカメラかな。写りは良。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZMマウント
:ISO-160 1/250秒 補正+0 F8 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120630 町田ダリア園 06 Canon EF40mm F2.8 STM

2012年07月09日 00時03分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

 (06/30)は町田ダリア園へ。ダリア園の開園は(07/01)でした。
 ダリアの品種名は「愛の国」。これが本番写真?
 レオナルドダビンチの最後の晩餐であればキリストの位置に当たる所の花なのだが、イマイチ。寄り過ぎたか?
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2にCanon EF40mm F2.8 STM パンケーキ
:ISO-100 1/200 補正-0.3 F8 (オート)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120630 町田ダリア園 05 Canon EF40mm F2.8 STM

2012年07月09日 00時02分00秒 | Canon EF-40mm F2.8 STM

 (06/30)は町田ダリア園へ。ダリア園の開園は(07/01)でした。
 ダリアの品種名は「愛の国」。これが記録写真。
 写りは此方の方が良いかもしれないけど、全体写真は彼方?単に彼方がより広角のレンズだったからではないと思う。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:キャノン5Dmk2にCanon EF40mm F2.8 STM パンケーキ
:ISO-100 1/200 補正-0.3 F5.6 (オート)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20120630 町田ダリア園 04 Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZM

2012年07月09日 00時01分00秒 | コシナZM Biogon 25mmF2.8

 (06/30)は町田ダリア園へ。ダリア園の開園は(07/01)で、入園無料だった。
 去年も気になった花。ダリアの品種名は「愛の国」。
 持って行ったレンズは箱根の時と同じ。これは記録写真ではなく、全体写真?記録写真はこの後。
 原寸の絵は、フォト蔵に:http://photozou.jp/photo/top/301694
 撮影情報:Leica M9-P にコシナ Carl Zeiss Biogon T* F2.8 25mm ZMマウント
:ISO-160 1/500秒 補正+0 F5.6 (AV:絞り優先)手持ち。
にほんブログ村 写真ブログ blogramランキング参加中

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする