九次魔方陣

9/30のつづき。
面白いので、色々な計算をしてみる。
中央41を囲む若草色の部分を見てみる。
左上:41+9=50
右下:41-9=36
左横:41+18=59
右横:41-18=23
左下:41-27=14
右上:41+27=68
直上:41-36=5
直下:41+36=77
中央41を中心として、対角線上に並ぶ数字は
41に9の倍数を加算するか減算したもの。
若草色ブロックの各行列の和は123になる。
(50+5+68=123)(50+59+14=123)
123を桁を無視して足すと6になる。
他の色ブロックの各行列の和は以下のようになる。
126(9)、111(3)、132(6)、
129(3)、123(6)、117(9)
114(6)、135(9)、120(3)
いずれも桁を無視して和すると
3、6、9のどれかになる(カッコ内の数になる)。

9/30のつづき。
面白いので、色々な計算をしてみる。
中央41を囲む若草色の部分を見てみる。
左上:41+9=50
右下:41-9=36
左横:41+18=59
右横:41-18=23
左下:41-27=14
右上:41+27=68
直上:41-36=5
直下:41+36=77
中央41を中心として、対角線上に並ぶ数字は
41に9の倍数を加算するか減算したもの。
若草色ブロックの各行列の和は123になる。
(50+5+68=123)(50+59+14=123)
123を桁を無視して足すと6になる。
他の色ブロックの各行列の和は以下のようになる。
126(9)、111(3)、132(6)、
129(3)、123(6)、117(9)
114(6)、135(9)、120(3)
いずれも桁を無視して和すると
3、6、9のどれかになる(カッコ内の数になる)。