フォトショップの練習。
大好きな2つの絵を合わせてみようかと。
フェルメール「真珠の耳飾りの少女」。
ダヴィンチ「モナリザ」。


下準備1。
少女を人物のみに。
なげなわツールで背景を選択削除する際、
境界にぼかしをかけました。

下準備2。
モナリザを背景のみに。
こちらはざっくり切り取りました。
自由選択にして少しずつ取ると、
細かな処理ができます。

少女をレイヤーにして、
モナリザの森へ送り込みます。
おじゃましまんにゃわ。

少女をスマートオブジェクトにして
縦横比を固定し、縮小、中央へ配置。
背景の空いている部分を埋めていきます。
下図は頭頂部と左下部分、右1列を
貼ったり塗ったりして埋めた所。

さらに右下を埋めていきます。
背景レイヤーを部分選択し、
複製したレイヤーを煉瓦のようにひたすら重ねる作業。
レイヤーを重ねる順序を入れ替えたり、
回転させたりして、自然な感じに重ねます。

空間埋め終了。
とりあえずこんな感じ↓

仕上げはペイントとにじみで。
背中部分の影をにじませ、背景に溶かしました。
頭頂部のモナリザの影はスプレーで消してあります。
右下部分、人物と背景の色目の境も
スプレーで影をつけました。
貼り付けの細かな継ぎ目はにじみのゆびさき機能で消しました。

完成です。
作業に要した時間は2時間でした。
少し不自然かな?
次はもう少しうまく合わせてみたいです。
大好きな2つの絵を合わせてみようかと。
フェルメール「真珠の耳飾りの少女」。
ダヴィンチ「モナリザ」。


下準備1。
少女を人物のみに。
なげなわツールで背景を選択削除する際、
境界にぼかしをかけました。

下準備2。
モナリザを背景のみに。
こちらはざっくり切り取りました。
自由選択にして少しずつ取ると、
細かな処理ができます。

少女をレイヤーにして、
モナリザの森へ送り込みます。
おじゃましまんにゃわ。

少女をスマートオブジェクトにして
縦横比を固定し、縮小、中央へ配置。
背景の空いている部分を埋めていきます。
下図は頭頂部と左下部分、右1列を
貼ったり塗ったりして埋めた所。

さらに右下を埋めていきます。
背景レイヤーを部分選択し、
複製したレイヤーを煉瓦のようにひたすら重ねる作業。
レイヤーを重ねる順序を入れ替えたり、
回転させたりして、自然な感じに重ねます。

空間埋め終了。
とりあえずこんな感じ↓

仕上げはペイントとにじみで。
背中部分の影をにじませ、背景に溶かしました。
頭頂部のモナリザの影はスプレーで消してあります。
右下部分、人物と背景の色目の境も
スプレーで影をつけました。
貼り付けの細かな継ぎ目はにじみのゆびさき機能で消しました。

完成です。
作業に要した時間は2時間でした。
少し不自然かな?
次はもう少しうまく合わせてみたいです。