goo blog サービス終了のお知らせ 

おてんばゴールデン MOCO

ゴールデンレトリバー、モコとの楽しい生活。

川遊び5

2010年08月17日 | 
お盆休みは高速渋滞、大変なことになりそう~ 近場で朝練に限ります。

と言うことで、14日6時出発~でアイルークと川で遊んできました。

出発時から雨がポツポツ・・

現地では

霧が立ち込めていました。

さすがに、早い時間で、この天気。 貸切~

でも水が冷たくて、流れが速い


とても、かあちゃんずは入水不可ですが、ワンズは喜んで入水です。







流れが速くてルームランナー



今日はアブに刺される心配、無いよ


  

アイルークママの完璧なアブ対策 バズーガー一丁と蚊取線香3箇所、ぶら下げナフタリン2つ


お陰様で、安心してお遊びに集中できました。



こうされている間にーーーーー



今がチャンス~


ちょっと情けない、マイペースの兄ちゃん、姉ちゃんなのです。





ロケットあいるーを離れてみているモコ


短時間でしたが、雨が本降りになって、増水してきたため2時間弱で解散~


家に戻ると

ここまでして川へ行く親に少々あきれているYUMI&ひーちゃんが里帰りしてました



来年はモコと一緒に水遊びできるかな?




お決まりの、女の園~




川遊び4

2010年08月09日 | 
毎日、暑い日が続いています。

こう暑くては唯一のお遊びの場、川へ行くしかありません。

日曜日は気合を入れてモコ家6時に出発~


橋の下を目指します。途中の道の駅でアイルーク家と合流して、3頭一緒です。


さすがに、早起きのかいがあって、貸切~




やっぱりお供は100均ボール





アイル&ルーク 今日のお気に入りは、かもっち

ことごとくアイルがゲット



とったどーのアイルと、優しい兄の辛さ、目が物語っているルーク



マイペースもこ  鼻歌聞こえそう


常に一緒のアイルーク



1週間ぶりのスイスイに張り切ってます。ノンストップでスイスイ~







ルークの見つめる先は、とーしゃんです




「ンーーー離さないのーーー!!」

モコは大事な100均ボールをレトリーブの途中で獲られるのはイヤなんです。

決まった場所まで持っていって気が済んだらポトっと落とします。



いつもは橋の下を基地にして遊ぶのですが、この日は悲しいことに、ニン様のお遊び後の

ゴミが放置してあり、橋より少し上流で遊んだものですから、日陰がありません。

時間とともに、お日様がキツく感じられます。

日陰が欲しい~

って思っているところに、ワン友さんから電話連絡

先週遊んだ場所に来ているとのこと。

せっかくなので合流させていただくことにしました。

ワンズもパパ'Sも濡れ濡れでしたが、そのまま車に乗って移動しました




お久しぶり~のワン友さん




アイルと同級生のレオナ王子

初めて一緒の川遊びでした。 普段はおっとり大人しいと思っていたレオナですが

さすが、ゴル。そして若い! 電池切れなしで遊んでました








ウルフ・ノワ・レーチェ家長男のウルフ。兄弟の代表で入水です。

あらら~あっという間に別犬のようなお姿

いつもはフワッフワのコートなんですよ~


「兄ちゃん、カッコイイ~」 応援中の弟、ノアとレーチェ





癒しのでんちゃん~ ただ今ゆったり入水中




そして先週に引き続き




ロビン&アイス兄弟  いつでも一緒

泳ぎの得意なロビンにつられて、修行中のアイスも上達間違いなしですネ



時々こんな感じになります(笑) 泳ぎたい兄と陸に戻りたい弟





ちょっと、目に力が入ってる?  

1週間で、あっという間に上達してました。 りく君。 余裕で泳げる日ももうすぐネ





しばらく遠泳をがんばっていたモコです。



ワンコたちに囲まれて幸せ~


モコは満足するとハイおしまい~って てこでも動きません。かなりの頑固者です




「本日終了」


同じようなお方がもうひとり~


 
モコ&でんちゃん  お尻の辺りがくっついてます これは初めてかも~

いつもテンションの高いモコと、癒し系のでんちゃんは中々絡みがありませんでした。

共通点は石のガジガジが好きなこと~ だけかと思っていましたが、

意気投合したようです




かあちゃん、嬉しいので、もう1枚



おまけに、でんパパにも甘えてほっぺたをくっつけてます


久しぶりにみんなに会えて嬉し&楽しのモコでした

みなさん、ありがとうございました。またあそんでね


おまけ






さらにおまけ

 



こんなところでアイヌの彫り物と遭遇

コーヒー好きのモコ父。氷もコーヒーで出来ていて、アツアツのコーヒーを注ぐ冷やしコーヒー飲みたさに、

前日TVで紹介されていた、夢元亭さんへ行ってみました。


家についてからも、時間があり、満足な1日でした




川遊び3

2010年08月03日 | 
日曜日はモコ、待ちに待った水遊び~ 綺麗な川へ行ってきました。

夏休みに入り、ここのところの猛暑。 絶対、どこも人、人、人に違いありません。

こうなったら、ニン様がお水遊びする前にワンで場所取りするしかありません

6時半に家を出発、7時半に道の駅集合です。

この日はアイルーク家、MOMONANA家、陸家、エクザアイ家、アンジェリーナ家の12頭。

まず、前にもみんなで遊んだ「中洲のある川」へ。この時間なら大丈夫かと思ったのですが、
既に若者たちがブルーシート広げており、ワンズの入る余地無し

では「いつもの橋の下の川」へ。釣り人が何人かと橋の下に先客がいましたが、

川の対岸に基地を作れるので何とか遊べそうでした。

こりゃ、早くしないと遊べなくなるかも~と少々焦りながら河原を降りていきました。

そこへアイルークから連絡。ダメもとで見に行った、「滝のある川」がOKと

河原をUターンして、初めての「滝のある川」であそびました。




朝もやで幻想的、ステキな場所です。きっとロマンチックな時間を過ごしていたでしょうカップルさん、ごめんなさい。

喜び勇んで登場し、走り回るわ、水しぶきあげて飛び跳ねるわ のおっきいの12頭と

喜々として、おもちゃを投げ、ワンズに夢中の、いいお歳の大人たち

びっくりしたかなぁ?でもイヤな顔ひとつせず、しまいには、一緒におもちゃ投げたり、

ワンズと競って泳いでくれてました

一緒に楽しんでくれたみたいです。よかったぁ(勝手な解釈?)


今回のお写真、黒い仔ブレブレの上、誰が誰だか殆ど見分けつきません。

モコ中心の写真となります




陸くんと。この日の陸父さんは覚悟をしていました。最初から親仔でライジャケ着用。

誰よりも遠く、深く入水しておりました(気温は高くても水温はかなり低いです



100均ボールはことごとくパンクしてしまったため、

お友達のおもちゃを拝借



ダンベル気に入りました~




ワニさんも~




忘れた頃に100均ボール~



合間に、「いつものタオルくださーい」




戻って来るのも一緒



あいるかなぁ?かほちゃんかなぁ?



嬉しくって尻尾でお水を飛ばしてます



「行っちゃおうかなぁ」


「無理、無理・・・




ぜったーい13歳に見えなーい こんど、元気の秘訣教えてね!ウーピーちゃん




優しいママコーチと練習中のアンジェリーナちゃん  ママの抱っこ→一緒に入水

モコの初泳ぎはワン友鬼コーチによる強制入水だったなぁ~




「MOMOお姉さん、私ったら、先ほど取り乱しまして・・失礼いたしました

                    「いいのよ。どおってことないわ


かあちゃんがMOMOちゃんとラブラブしてたら、珍しくモコがヤキモチ焼いて文句を言いました。

大人なMOMOちゃん、何事も無かったかのように涼しいお顔です。ありがと。



どんなに泳ぎ疲れていても、ウマウマタイムは必ず参加






「もう、帰ります

充分満足すると、さっさとひとりで車へ戻ろうとします。


呼び戻すと限界であることが一目瞭然です。



もう無理~



帰りがけ、ワン友とタッチ交代です。


ロビン&アイス兄弟

つり師のかあさんは、穴場をよくご存知。いつも情報提供ありがとう
みんな大満足 


 
ロビンとりくちゃん 

りくちゃん、ビギナーのようでした。楽しさ覚えてね~


小太郎くん、上手にスイスイ

入れ違いだったけど、また川遊びで一緒になれるかな?そのときはよろしくネ!


帰りにお蕎麦を頂いて、

 

解散~


板取川2

2010年07月18日 | 
3連休の中日。琵琶湖へ向けてアイルーク家と早めに出発~

でも、高速乗って間もなく、渋滞

急遽、行き先を板取川へ変更しました

こちらは道も空いていて、川には釣り人の姿も殆ど見られず、これは正解だったかも~


この辺りはキウイの産地です。



道の駅・ラスティン洞戸で朝ごはん



                                                 ×4


食堂は結構な人が入っていましたが、見渡すと皆さんモーニングセット(トースト&コーヒー)を注文してました。

確かに、メニューを見ている私たちに、お店の人も「モーニングセット、ありますよ。」と勧め、

みんな揃って、「そば定食~」って注文した途端、ちょっとうろたえ、「ちょっと待ってください」

と厨房へ確認に行きました。朝からそば定食4つは想定外のオーダーだったのかな?



しっかり腹ごしらえをして、




以前みんなと遊んだ場所へ行きました。

先日の大雨の影響を心配しましたが、水量は増えているものの、気になる程ではありませんでした。


モコ
 
  

ルーク




アイル



気持ちいいね~



あいるーの、ビヨ~ン




いつも、100均ボールオンリーのモコですが、アイルークのおもちゃに興味を示しました。

ルークは欲しそうだけど、モコが怖いのか?遠慮して見ています。



こちらは、遠慮なしのお方


ねえちゃん、返せー       貸しなさいヨー



ルークとアイル

最近、アイルーク、似てきました 濡れると見分けがつきにくい




いぱいレトリーブしたね~




満足げなモコです。


早起きは三文の徳~

帰りにランへも寄りました。



日差しが真夏  つくづく、川で涼んできて良かったね~


そうい言えば忘れてました~



乾燥の仕上げ、お願いしま~す。


 

またまた栄養補給して、本日のお遊び終了



家に帰ったら、夏祭り開催中。子供たちがよさこいを踊っていました

ご近所の方が司会をしていたので、マイクでモコちゃん~って紹介されたものだから、

みんなが寄ってきてくれました



いっぱい撫でてもらったよ


みんなで板取

2010年06月01日 | 
日曜日、アイルークママさんの一声で集まったワンズにご一緒させていただきました。

行き慣れた板取川ですが、いつもの場所は石ゴロゴロ、ニン様のBBQも予想されるため

別の場所です。

いつもの場所より下流ですが、やっぱり、キレイな澄んだお水です


駐車場も整備されていて、これはシーズンにはニン様で賑わいそうです。

でも、この日は私たちの貸切~





日差しは暑~い一日でしたが、川に浸かるには、ニンはかなりキツイ

ワンは気持ちよさげに泳ぎまくりです



ゴメンナサイ 黒い仔たち、写真になると、判別不能です






ファーロ。真剣な眼差しで、スイスイ習得中。

喜んで入水するも、背中までは漬かれないんだよね~

あと一歩が踏み出せず



ボールゲットはルーク(多分)



ハヤト君。8才とは思えない、パワフルなゴルちゃん。


ハヤト君の弟、カイ君2才。アイルと似てました2才児特有の動き?



誰かな?



かわいいから、ファーロもう一枚



大事なヘビさんを、駐車場までお運び中のMOMOちゃん



このボール気に入りました~





遠泳選手のカノンちゃん。みんながスルーして流れて行きそうになったボールを

何度も救ってくれました


「お安い御用よ」



エグザ家のみなさん。(親仔3頭飼いとヨーキーのアイちゃん)





プリーちゃん(エグザちゃんの愛娘)


ラフィー君(エグザちゃんの愛息)


レオン君(エグザちゃんの愛息)と、もてるアルファー



暑かったのにお付き合いありがとうアイお姉さん


 
潜水派の陸くん。

この日もいいつけ守る律儀な仔でした。




ルーク


ルークに顎のせアイル


MOMOパパさんにツボマッサージしてもらい「もっと~



ALFAママにも

勿論アイルークママにも。おズボン、モコのタオル代わりになってました



やっぱり飛んでるアイル


お昼を食べながら不思議なお空を発見



太陽の周りに、まあるい虹
みんなと楽しく遊べる時間がなが~く続きますように


ひと遊びした後はフラッティーフラッティーさんへ移動です。




看板犬のルーディーちゃん



エグザ家のおふたり


陸くん



いつもは琵琶湖がHGのMOMO&NANAちゃん。初川遊び、いかがでしたか?

琵琶湖温泉並みに泳ぎまくっていたら、冷たくって自主非難してましたね




ファーロ


ハヤト君



カイ君



ファーロ&アルファ


ルーク&アイル



みなさん、仲良く遊んでくださり、ありがとうございました