
ういは今日で6カ月。
2人目の成長は早く感じるとは聞いていたけど、本当に早い!!
あっという間に6カ月です。
ケガも病気もなく順調に成長しています。
70サイズの服がちょうどよくなってきました。
あわててお気に入りのプチバトーの服(12か月、74cm)を着せてみたら
丈は良いんだけど身幅がパッツンパッツン…
フランスの1歳児がスリムなのか、ういがデブなのか?
おすわりもだいぶ安定してきて、座って遊ぶことも増えてきました。
お気に入りは鈴の入ったボールと携帯電話。
こもっち~に携帯電話を壊されたことがあるので、ういも気をつけなくちゃ。
うつぶせにすると今にもはいはいしそうなそぶりを見せます。
その場でジタバタしてるだけだけど、近いうちに前進しそうな気がします。
よだれも増えてきて、もう離乳食スタートの時期。
野菜スープや果汁は時々あげていて、うまくゴックンできないけれど
スプーンを嫌がる感じはないので、離乳食も大丈夫かな。
今日からはじめようと思ったけど、ポリオの予防接種と重なったので、
体調が悪くなったらどちらが原因かわからないので明日からにしました。
冷凍庫には10倍粥と野菜スープのストックがスタンバイしています。
少しずつおっぱいから離れて行くんだなーと思うと何だかさびしい。
ずっと赤ちゃんのままでいてくれて良いんだけどなぁ・・・
2人目の成長は早く感じるとは聞いていたけど、本当に早い!!
あっという間に6カ月です。
ケガも病気もなく順調に成長しています。
70サイズの服がちょうどよくなってきました。
あわててお気に入りのプチバトーの服(12か月、74cm)を着せてみたら
丈は良いんだけど身幅がパッツンパッツン…
フランスの1歳児がスリムなのか、ういがデブなのか?
おすわりもだいぶ安定してきて、座って遊ぶことも増えてきました。
お気に入りは鈴の入ったボールと携帯電話。
こもっち~に携帯電話を壊されたことがあるので、ういも気をつけなくちゃ。
うつぶせにすると今にもはいはいしそうなそぶりを見せます。
その場でジタバタしてるだけだけど、近いうちに前進しそうな気がします。
よだれも増えてきて、もう離乳食スタートの時期。
野菜スープや果汁は時々あげていて、うまくゴックンできないけれど
スプーンを嫌がる感じはないので、離乳食も大丈夫かな。
今日からはじめようと思ったけど、ポリオの予防接種と重なったので、
体調が悪くなったらどちらが原因かわからないので明日からにしました。
冷凍庫には10倍粥と野菜スープのストックがスタンバイしています。
少しずつおっぱいから離れて行くんだなーと思うと何だかさびしい。
ずっと赤ちゃんのままでいてくれて良いんだけどなぁ・・・
なかなかセクシーなポーズでしょ(笑)
カビ対策は、マットレスを買い替えて、除湿シートを使うことにしました。
ベッドも捨てがたいけど高くてね~
除湿シートでどれくらい効果があるか楽しみです。
ポーズもいいわ♪
こもっちーに似てるけど、やっぱり女の子!
かわいいぃぃ~
ウチは、早くおっぱいから離れてほしいんだけど・・・・、痛いし熟睡しないし。。。
カビる話↓のつづき
そうそう、干して繰り返し使うやつ。
まぁ、確かに面倒だったかも。
ちなみに今も、布団の上げ下ろしは面倒だしシーツを洗いかえるのも面倒だけど、それしか方法がないのよねぇ。。。涙
ベットの置き場がない!!!うぅ・・・・。