goo blog サービス終了のお知らせ 

mochimami's Diary

おでかけ、うまいもの、バイク、妊婦日記、育児・・・etc

二輪ジムカーナ 第3戦

2010-07-20 | バイク
北見の野付牛自動車学校で開催されました。
なんと、今回はこもっち~初出場!大丈夫なのか!?

前日練習会から参加したんだけど、北見は雨の予報だったけど
なぜか晴れていてものすごく蒸し暑いっ!!
走ってる人はもちろんだけど、見てるだけでも汗だくでした。

こもっち~も頑張って練習。
教習所コースを走るのは初めてだけど、心配していた路外逸脱もなく
意外とちゃんと走れていてびっくり。
おニューのブーツをガリガリ言わせながらバンクさせる姿はなかなか頼もしい。

最大の問題はコースを覚えること。
本番より短い練習コースも覚えられず、ひとりで走らせるとマイコース(笑)
明日、本当に大丈夫かな~


やしごろさんを従え(?)先輩キッズライダーのあっきの先導で走るこもっち~。
ちびっこ2人が並んで走る姿はおもちゃみたいで可愛かった。

練習が終わると同時に雨がパラパラ降り出した。
明日の天気は大丈夫かなぁ・・・

で、本番。
夜中もずっと降っていた雨は朝になってようやく上がったものの、コースは
あちこち水たまりだらけ。
でもだんだん晴れてきてドライに。

第1ヒートは快晴。

こもっち~はダンナの遠隔操作によりミスコースなしでゴールしたものの、
やっぱりコースを覚えてない・・・
コースを指図しながら走っていたダンナはグッタリ・・・

ダンナはちょっとリズム悪い感じの走りだったけど、タイムはなぜか良い。
K村選手がまさかのライン不通過でノータイムになったのもあり、驚きの2番手タイム。
これは第2ヒートでもっとタイム縮めたら面白いことになりそう♪

・・・と思っていたら、お昼休みの間に雨がポツポツ降り出した。

こもっち~第2ヒートは遠隔操作少なめで、なるべく自分で走らせました。
赤パイロン、青パイロンがやっぱりわかってなくて、回転のところは逆周り。
そこはやり直しさせて何とかゴール。
第1ヒートよりタイムが縮まりました。

そんなに降らないだろうと思っていたら、ザーザー降りになり路面はあっという間に
路面はウェットになりタイムアップは難しい状況に・・・

ダンナもタイムアップならず、第1ヒートのタイムが決勝タイムになりましたが、
他の選手も第1ヒートよりタイムアップすることが難しく、なんと総合2位!
でも、やしごろさんが速すぎてポイントゲットできなかったからうれしくないらしい。
せっかくA級2位なんだから喜んでおけばいいのにー
もう2度とないかもしれないじゃん(笑)

熱中症になりそうなくらい暑かったり、雨でびしょ濡れになったりと、
天気に翻弄された気がする北見戦。

お土産は山盛りの洗濯物でした。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちびっこライダー (きねぇさん)
2010-07-20 21:05:27
こもっちー初出場おめでとう!
アクセルの開けっぷりが良かったですよネ
お父さんもお疲れ様でした~
これからキッズライダーに負けない様に練習しなくっちゃ
返信する
Unknown (tomo)
2010-07-21 00:06:33
・・・・リザルトチェック中ですが
タイム差はなぜだろう・・・と首を捻っていたけど
mamiさんのお陰で事情がわかりました~。
悪条件でも2位って凄いと思います。
返信する
こもっち~♪ (motomama)
2010-07-21 11:34:12
いや~ん可愛いね~☆
こもっち~ジムカーナデビューおめでとう!
ちゃんとタイムも残せてすごいね^^
何やら北見戦は大波乱だったようで・・・
そんな中親子でエントリー&2位って素敵☆
返信する
Unknown (Mami)
2010-07-21 13:09:58
☆きねぇさん
北見戦お疲れ様でした!
初参加のジムカーナでへこたれるかと思ったら、
楽しかったようで「また出る!」とやる気まんまん。
1位になるまでバイクのことは幼稚園の先生には
内緒にしておくんだって(笑)

☆tomoさん
ダンナ本人は棚ボタ2位で不満のようですが、
走る順番とか悪天候とかいろいろあるのが
ジムカーナだから、ラッキーも才能だと思うんだけどね~
それにしても、やしごろさんの速さは驚異的!

☆motomamaさん
北見は大波乱の大会&天気でしたよ!
とりあえず転倒や失格にならなくて良かったです。
バイクが楽しくて楽しくてしかたないみたいだから、
きっと上達も早いんだろうな~
私が復帰する頃にはこもっち~の方が速いかも・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。