ジムカーナの練習のため、旭川へ行ってきました。
旭川はすごーく天気が良くて、写真の空が青い!
革パンはくっつくし、日に焼けるし、本当に暑かった。
テントを持っていったんだけど、天気が良すぎてテントの中は蒸し蒸し~
テントの中で昼寝してたこもっち~は汗びっしょりでした
でも、北海道の夏は短いから、今のうちに夏気分を満喫しておかなくちゃね。
この日は、しのぶっちさんのダンナ様の旭川1400さん(A級)に
アドバイスしていただきました。
試験場のライディングスクールで先生をされるだけあって、
教え方がとってもわかりやすい。
(言われたことを私ができるかどうかは、また別の話だけど・・・)
ものすごいビビリで、アクセル開けられない、フロントブレーキ使えない、
ないないづくしの私だけど、今までより開けられるようになったし、
フロントブレーキを使っても怖くないってことがわかったし、
回りやすいってことがわかって、すっごく勉強になりました
貴重な練習時間を割いてくださって、本当にありがとうございました
良い先生にいつでも教えてもらえる しのぶっちさんがうらやまし~
最近、とっても練習が楽しい
こもっち~の面倒見ながらだから、納得いくまで練習するのは無理だけど、
「もうちょっと走りたいな~」っていう気持ちでいるから楽しく練習できるのかも。
もっち~の仕事が忙しくなるので、しばらく練習に行けそうにないのが残念
次にバイクに乗れるのは北見戦かな?
旭川はすごーく天気が良くて、写真の空が青い!
革パンはくっつくし、日に焼けるし、本当に暑かった。
テントを持っていったんだけど、天気が良すぎてテントの中は蒸し蒸し~
テントの中で昼寝してたこもっち~は汗びっしょりでした

でも、北海道の夏は短いから、今のうちに夏気分を満喫しておかなくちゃね。
この日は、しのぶっちさんのダンナ様の旭川1400さん(A級)に
アドバイスしていただきました。
試験場のライディングスクールで先生をされるだけあって、
教え方がとってもわかりやすい。
(言われたことを私ができるかどうかは、また別の話だけど・・・)
ものすごいビビリで、アクセル開けられない、フロントブレーキ使えない、
ないないづくしの私だけど、今までより開けられるようになったし、
フロントブレーキを使っても怖くないってことがわかったし、
回りやすいってことがわかって、すっごく勉強になりました

貴重な練習時間を割いてくださって、本当にありがとうございました

良い先生にいつでも教えてもらえる しのぶっちさんがうらやまし~
最近、とっても練習が楽しい

こもっち~の面倒見ながらだから、納得いくまで練習するのは無理だけど、
「もうちょっと走りたいな~」っていう気持ちでいるから楽しく練習できるのかも。
もっち~の仕事が忙しくなるので、しばらく練習に行けそうにないのが残念

次にバイクに乗れるのは北見戦かな?