goo blog サービス終了のお知らせ 

mochimami's Diary

おでかけ、うまいもの、バイク、妊婦日記、育児・・・etc

カレー博覧会 2006

2006-02-04 | おでかけ
STVスピカで開催されている『カレー博覧会2006』に行ってきました。

有名店のスープカレーを食べ比べられると思っていたら、1店ずつ日替わりの出店で、
この日は「アジャンタ総本家」でした。

「サッポロビール園特特製ラムスープカレー」
「アジャンタ」
「南極カレー」
「八丁味噌キーマカレー」
「よこすか海軍カレー」
の5種類制覇。

ラムカレーが一番おいしかった。
南極カレーと八丁味噌キーマカレーは、かなりビミョーな味。
名古屋の人は、このカレーをおいしく食べてるんだろうか?

ごはんもカレーも量が少なめなので、男の人は何か少し食べてから
行った方が良いかも。

ノボテル札幌

2006-01-28 | おでかけ
もっち~がジムカーナの新年会に参加するので、一緒に札幌に泊まりました。
泊まったのは『ノボテル札幌』
聞いたことないホテルだなーって思ったら、元アーサー札幌でした。
先月リニューアルオープンしたそうです。
内装はモダンでおしゃれで、とても子連れで行くような雰囲気ではないです。
普通に泊まったら高いのかもしれないけど、オープン記念でお安く泊まれました。
朝食のビュッフェもおいしかったです。

『ノボテル札幌』
北海道札幌市中央区南10条西6丁目1-21
Tel 011-561-1000 Fax 011-521-5522

サッポロファクトリー

2005-09-24 | おでかけ
もっち~の靴を買いに、サッポロファクトリーへ行きました。
28cmのデカ足なので、地元ではなかなかサイズの合う靴がみつからないのです。

ベビーカーでファクトリーに来るのはもちろん初めて。
階段の横にスロープがあること、エレベーターを使わないとフロア移動できないとか、
初めて気づくことがたくさんありました。

もっち~の靴はというと、お得意の即決でMERRELLのジャングルモックを購入しました。

千歳アウトレットモール Rera

2005-09-18 | おでかけ
やっとレラに行って来ました。
連休だったので、そこそこ混んでました。
もっち~の靴を買うために行ったのに、買ったのは私の靴とこもっち~の服。
店の数は多いけど、興味のある店しか見なかったので半日で十分でした。

ごはんを食べるところが少ないし、あまり魅力的な店がないのが残念。
お昼はロコモコを食べたけど、こんなもんかー、って感じでした。

久々の美容室

2005-09-17 | おでかけ
3ヶ月ぶりの美容室。
カラーリングして、伸び放題でモサモサになっていた髪を肩まで切ってすっきりしました。
ひとりででかけるのは気楽だけど、やっぱりこもっち~のことが気になります。

私が美容室に行っている間、こもっち~の面倒はもっち~におまかせ。
グズって泣くわ、ウンチ大量にするわ、で大変だったみたい。


北竜町 ひまわりの里

2005-08-14 | おでかけ
ひまわりを見に行ってきました。
今が満開で見ごろです。

いつも昼間に行って暑くてバテバテになるけど、今回は夕方だったので涼しくてゆっくり見ることができました。
「青空とひまわり」もいいけど、たまには「夕焼けとひまわり」も良いものです。
(写真はイマイチだけど)

オロロンライン~北竜町ドライブ

2005-08-14 | おでかけ
テレビで見たひまわり畑がきれいだったのと、おいしい海の幸が食べたくてドライブに出発!
高速で札幌まで行き、石狩から日本海側のオロロンラインを北上しました。
晴天続きで海水浴客が多いせいか、渋滞にはまってうんざり・・・
小平まで北上してウニ丼・海鮮丼を食べ、北竜町でひまわり畑を見て帰ってきました。

出産予定日まで、あと約2週間。
もっち~と2人で遠出するのも、もうこれが最後かな?
そう思うと、ちょっとさびしい。
子供が生まれるのはもちろん楽しみだけど、もう少し2人の時間を楽しみたい気もして複雑な気分・・・

のんきや

2005-07-30 | おでかけ
夕張にあるラーメン屋さんです。
お店が改装したと聞いたので見てきました。(中には入らなかった)
前はボロボロで傾いていたけど、こぎれいな店に生まれ変わっていました。
今までラーメンを作っていたおばあちゃんは足を悪くして、どうやら引退してしまったようです。
おばあちゃんの丁寧なラーメン作りが見られなくなったのは残念!

夕張市本町1丁目
TEL01235-2-3327

さっぽろ夏まつり 大通納涼ビアガーデン

2005-07-24 | おでかけ
ジムカーナの大会の後、めでたく昇級した もっち~と友達の祝勝会も兼ねて、
ビアガーデンに行きました。
札幌に宿をとったので、心置きなく飲めます(笑)

ビアガーデンの会場は、想像していたよりも規模が大きくてびっくり。
休日のせいか、お客さんもすごく多くてにぎわってました。

ビアガーデンは初体験だったけど、外で飲んでるっていう開放的な雰囲気が良いし、
みんなでワイワイ飲むのはやっぱり楽しい!
ノンアルコールビールじゃなきゃ、もっと楽しかっただろうなー

岩見沢公園キャンプ場

2005-07-23 | おでかけ
岩見沢で開催されるジムカーナ大会のため、友達夫婦と一緒に会場近くでキャンプしました。
今シーズン最初で最後のキャンプ♪

街に近いキャンプ場なので、ファミリーや学生の団体で混んでいました。
客層を見てある程度覚悟はしていたけど、こんなにうるさいキャンプ場は初めて。
一晩中騒いでるアホ集団がいて、うるさくて眠れませんでした(-"-)
キャンプのマナーを知らない人が多すぎ!

今回は寝るだけの最低限の装備だったので、自炊はできなかったけど、
今シーズンはあきらめていたキャンプができただけで満足です。