まろちゃ日記

ねこ、料理、バンド、友、ビーズなど

HUNTER×HUNTER

2023-05-22 22:55:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
金曜日に舞台HUNTER×HUNTERを観に行きました。キルアが阿久津仁愛くん、クラピカ役に小越勇輝くん、2人とも過去にテニミュの越前リョーマ役を演じています。
いつも、DVDで観ていた2人に会えた😂嬉しい。キルアはポケットに手を突っ込んだクールな少年。クラピカは、少しお兄さんなのか(?)冷静な感じ。長いヌンチャクさばきがステキでした。
ヒソカ役のお兄さんは芸達者で、お客さんにアドリブを投げかけ場を和ませていました。
HUNTER×HUNTERの漫画本1〜5巻を3時間で演じ切りました。よく、あれだけ詰め込んだなーと感心しました。
予習しておいて良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダム配信

2023-05-13 01:12:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
今日は舞台キングダム千穐楽の配信を半分楽しみました。主演、ダブルキャストの高野洸さんのバージョンでした。
力強く叫ぶように話すシーンが多いのですが声がしっかり出ていて感心しました。この人は声を枯らすことはないんだろうな‥安心して聞いてられる声だな、刀剣乱舞でもみたことがある人でしたが改めて素敵だな、爽やかな青年だなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクルステージ サンリオ男子

2023-04-16 22:56:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ

品川プリンスホテル クラブEXにて、「ミラクルステージ サンリオ男子」という舞台を見てきました。品川プリンスホテルは、レストランエリアが広く、大勢の人で賑わっていました。ミュージカルの会場は、規模が小さめで、私の座った席は6列目でしたが、最後列。もう一つ後ろにボックス席がありますが、どこからでも、6〜7メートル以内の近さでした。終了後は、役者のお見送りサービスもありました。

サンリオキャラクターを推す男子が集まる部活が舞台。文化祭に向けての出し物がなかなか決まらない。部長は人が嫌がる仕事を請け負っていっぱいいっぱいになっています。
部員の虎男は、やりたいことに一歩踏み出せない人を後押ししようと突っ走って行きます。
そんなところに、悩みを抱えた他校の男子と出会います。

人の後押しをすることの難しさ、自分のなりたい自分になることの難しさを考えさせられるストーリーとなっています。
それは、私の仕事の中でも、よく感じることです。「本人が立ち上がってこそ進めるものだな」と後押しすぎる自分にストップをかけることもあります。しかしながら、友達を気にかけてやれる友情があることはいいなぁと思います。

とにかく、日常とは別の世界にどっぷり浸かって癒された1日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田家

2023-03-26 14:08:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
前半は、ケラケラ笑うほど楽しく観ました。
後半は、震災後の東北で写真掲示のボランティアをされたことが中心に描かれていて、また、震災のこと振り返ることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の週末

2023-03-18 22:49:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
雨降りなので、家に籠る一日。


お菓子と雑誌、オリジナルラブの有名曲を聴いて楽しみました。秦基博さんが、「夜をぶっ飛ばせ」をカバーしてた。それが良かった。

録画してたドラマ「夕暮れに、手を繋ぐ」を観て、たくさん泣きました。切なすぎる😭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「オットーという男」

2023-03-12 20:59:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ

https://youtube.com/watch?v=APy1PhtSTRY

トム・ハンクスが好きなので観に行きました。偏屈だけど筋は通ってる、口うるさい老人オットー。退職して、この世とはおさらばしようとしたが、放っておいてくれない明るいご近所さんに振り回されて‥
オットーの周りをウロウロしている、のらねこの名演技にも注目!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休演

2023-02-28 21:44:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
ミュージカルテニスの王子様東京凱旋公演、スタッフ関係者の体調不調により、休演となってしまいました。
残念。
東京ドームシティホールまで行って、グッズを買って食事をして帰りました😢


また、この出演者のミュージカルを観たいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狂言

2023-02-18 01:13:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
仕事場で狂言の鑑賞会やっていました。
コロナ前までは毎年いらっしゃっていたのですが、久しぶりに見ることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-02-10 21:48:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
全国的に雪のようで、
東京は、こんな感じです。

道路はほとんど溶けていてところどころシャリシャリのシャーベットの中を歩いているようでした。

娘がお出かけしてるので、撮りだめたドラマを楽しみました。
お気に入りは『夕暮れに、手をつなぐ』と『星降る夜に』です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベート

2023-02-01 23:16:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
エリザベートのこのシーズンの千秋楽の配信を観ました。大好きな古川さんのトート、悪の役になりきっていました。花總さんが中年になってから演じるエリザベートを初めて観ました。エリザベートの晩年がよく演じられているように思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニミュ4thシーズン関東氷帝戦

2023-01-09 23:11:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
テニミュ4thシーズン関東氷帝戦を観に
立川ステージガーデンに行きました。
桃城役の役者さんが目に怪我をしたということで開演が10分くらい遅れて心配しましたが
ガーゼで目を覆って登場されました。
曲調やダンスがかなり変わっていて
面白かったです。
ラケットを持たない本格的なダンス、
素敵でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベート

2023-01-03 22:14:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
今日はAmazonプライムで
宝塚のエリザベート'96を観ました。
娘は、今年古川雄大さんの舞台を観て
とても気に入っていました。
宝塚の星組の舞台も素敵でした。 
ハプスブルグ家の本当のエピソードも
盛り込まれていて面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推しグッズ

2022-12-23 22:05:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ
推しの人のブロマイド入れを作ることが流行っているらしい。娘はアクリル板に直にレースやリボンを貼り付けていたけれど、私は布のポシェットを作りそこにクリアケースを貼ったり
入れたりしています。
チェックの方はさらにデコる予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ラーゲリより愛を込めて」

2022-12-14 20:02:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ

https://youtube.com/watch?v=m9CJzp02jvw
二宮さんの演技が真に迫っていました。
戦争の怖さと、人間の温かみ両方を感じた映画です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「土を喰らう十二カ月」

2022-11-26 18:30:00 | 映画 ドラマ 劇 アニメ

https://youtube.com/watch?v=f5el63UWTM8

沢田研二さんが長野県の古民家で野菜を育て自炊する。ご飯は薪で炊き、大根や里芋は食べる寸前に外から抜いてきたり、外の雪室から出してきて手で洗って調理します。焼きたての里芋や、茹でたての筍が美味しそうでした。
山で筍を掘ったり、山菜をとったり‥なんて自由な生活だろう。豊かな生活だあと思います。
古民家は古いものだけど、座った時に外の景色を見られる位置にはめ殺しのガラス窓が設えてあったり、何気なく置いてあるテーブルはシックで素敵なものでした。
料理を盛り付ける器が大きくてあったかい感じなのも美味しそうに見せるコツだなと思います。
映画を観ている客席からも、料理が出たり、アレンジされた味噌が出てくると「あーなるほど」とか「あの料理ね」というようなセリフが出てきそうな声が漏れていました。
ほっこりした気分になって映画館を出てきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする