goo blog サービス終了のお知らせ 

北のはげおやじの徒然日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新聞

2017-11-29 22:37:00 | 日記

​  今月18日未明から降り出した雪が朝には10cmくらいになっていた。

 今年最初の積雪である。

 

 10時くらいから、妻と二人で除雪作業を行ったが、今の時期の雪は粉雪

とはいかない。

 重い上に湿っているため、スコップに雪がへばりつき、除雪作業は楽では

なかった。

 

 私の最近の生活パターンは、朝食・食器片付け・決まったエクササイス(ス

クワット、大腿四頭筋維持運動、鉄アレイを使った腕運動、腹筋など)を行った

あと、1時間程度の昼寝(なぜかこの頃に眠気が襲う)、そして公園を周回する

散歩など。

 

 朝食や夕飯の調理もネットでレシピを見ながら挑戦するように心がけ、妻から

も、美味しいと評価を受けるレパートリーも増えてきた。

 

 それに、夏から秋にかけては気が向けば野鳥撮影に出かけていた。

 

 それが、降雪とともにできなくなった。

 

 公園の周回コースの散歩はコースそのものが雪に終われ、歩けなくなってしま

ったことや、公園の散歩にかわって、自宅周辺の散歩をはじめてみたが、氷に足

をとられて転倒してしまい、寒さが厳しさを増してきたことと相まって、遠ざかって

いる。

 

 そんな訳で、活動量は極端に落ち、買い物などで外出する以外は、自宅にいる

時間が多くなってきた。

 

 そのような理由から、ブログで取り上げる材料に乏しく、アップの間隔は間延びを

して、みなさんのブログに対するコメント程度に終わっており、何を載せようか思案

していた。


 

 今回は新聞に関わる話題をとりあげてみようと思う。

 

 毎朝の新聞で必ず目を通すものに「おくやみ」欄がある。

 知人などの訃報に失礼があってはならないとの思いから、必ず目を通して

きたが、最近は氏名などの情報と共に、年齢も確認するようになった。

 

 今年も、小学校の同級生が紙面に載っているのを発見し、大変驚いたところ

であるが、同級生ばかりでなく、同年代の人が少なからず載っていて、思わず

どうして亡くなられたのだろうと思いを馳せることが多くなってきた。

 

 喪主の欄をみると、多くは配偶者の方がなっているようであるが、中には親や息

子さんなどがなっている場合も見られ、配偶者の方もなくなられたのかななどとそ

の人の物語を想像してしまう。

 

 我々は、いわゆる団塊の世代なので、絶対数が他の年代に比して多い事がその

背景にあるとは思うが、確実に我々にも「死」は遠い存在ではなくなってきて

いると思う。

 

 中には10代、20代の方などもおられ、事故などの可能性も考えられるが、多くは

病死であろう。

 

 脳出血や腹部大動脈破裂などの循環器系疾患でなくなった友人知人が3名ほど

おり、今も悪性腫瘍を煩っているとの情報を耳にした友人も2人いる。

 

 それらのことに考えを馳せるにつけ、いつかなくなる命ではあるが、生を受けている

間は、穏やかに伴侶と支え合いながら行きて行きたいと思うこの頃である。


 もう一つ、新聞に載っている記事の中で、必ず切り取っているものがある。「囲碁の棋譜」

である。


 囲碁はなかなか上達しないゲームで、上達する方法の一つに、新聞に載っているプロの

方々の対戦した1局の棋譜を諳んじると一段上がると言われている。


 それを実践しようと棋譜のスクラップを数ヶ月前からはじめた。


 上手になりたいと思う気持ちはそれほどないのだが、何か目標を持って取り組む事が必要

とはじめたもの。


 それの目的は、棋譜を盤面に一人で並べ、対戦相手も分を含めて1手目から終局まで覚え

てしまう事にあるのだが、スクラップは欠かさずおこなっているものの、棋譜を盤面に並べて

覚える作業は行えていない。強い動機があってはじめたものではないためであろうと思う。



 写真が載っていないブログは、つまらないと思う私なので、今月7日降雪の前に野鳥

撮影に出かけた時の写真をご紹介。

 

 いずれも、ピンが甘い。


シジュウ​カラ

IMG_0010.jpg



コ​ゲラ

IMG_0017.jpg


ヤマガ​ラ

IMG_0053.jpg


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの投稿 | トップ | マッサージ&ホット&クール... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (随想)
2017-11-30 04:38:45
おはようございます♪

近年は初冬のどか雪が多いように思います。
先日の雪も此方では10センチでは済まず
あのベタ雪を退けました。

そして、すぐに融けました。
暖かい日が2日あれば消えますね
そして退けた雪も昨日の雨で消えました。

何もせずに放置しとけばもっと早く消えるんですよね
でも天気を見誤ると根雪になるのでそうもいきませんが。

冬期間のウォーキングは危険です
大腿骨を骨折して寝たきりの生活をすると、回復するのが大変です

近くにジムやプールがあるなら、水中ウォーキングが良いですよ~
脚にも膝にも負担が掛からないので。

一番良いのはジムにプールがあればいいです
お風呂もあったりするので、お風呂代と思えば通っても元は取れます。
返信する
Unknown (たんちゃん)
2017-11-30 12:50:41
こんにちは。

こちらはまだ雪が降ったわけではありませんが、しばらく寒い日が続きました。
あわてて、古い暖房器具(石油ファンヒーター)を買い換えもしました。
路面が凍ることも滅多にないのに、寒くなると外出の気力が急降下です(^^;
やはり、贅沢言わないで身体を動かさなければ…と、つくづく思いました。
新聞の訃報欄については同様です。
もっとも、自分のことはさておいて、親の年齢前後が目立つことに不安を覚える状況ですが…。
将棋の趣味は冬の間最適ですね。
撮りためた写真の整理や加工をしてみたいです。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-11-30 21:33:35
随想さんへ

そうですね。
昨年も年明け前に沢山雪が降りましたが、
年明けから降らなくなりましたね。

退職以来、毎日のように市営プールにいって
水中歩行やクロールをやっていましたが、
ことしの夏頃から、ある理由で遠ざかるように
なりました。

遠ざかっていた理由が解消されたので、
再開しなければと思いますが、重い腰が
上がりません。(笑)
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-11-30 21:41:07
たんちゃんさんへ

寒くなると出不精になりますよね。
それでは駄目だと思うんですが・・・・。

碁石を並べるのは、一人でもできるので
いいのですが、対戦相手がいる方がやる
気がでます。しかし、隣近所に相手をし
てくれそうな人がいないんですよね。

入院中は、同室に対戦相手をしてくれる
人がいたので、やりました。

札幌には相手をしてくれる友人がいるの
ですが、出かけるのに躊躇っています。
返信する
Unknown (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2017-12-01 08:59:07
おはようございます。

私の場合、ネットでニュース、世の中の出来事など読むばかり。
新聞やめてしまっているので、広がりが少ないですね、きっと。

プールはまだですか?
ゆったりと温水に浸るのも良い気分ですよね。

―――の春は何もない春、なんて歌がありますが、
雪見ワインしながら、何もない冬っていうのも、ありがたいこと、思っています。

とはいえ、私事ですが、
12月のほとんどは遠征に出てしまい、雪を見ることができません。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2017-12-01 15:26:44
こんにちは。

horibonpapaです。

もう雪が積もったのですね。
まあ、奈良でも山間部では
積雪や霧氷が観測されていますので
例年より少し早い程度でしょうか?

雪が積もると滑って危ないし
出掛けるのが億劫になりますね。
その点こちらは恵まれているので
出掛け回っております。(-_-;)
返信する
Unknown (車好きオヤジ)
2017-12-01 16:46:13
いよいよそちらは本格的な冬に突入ですねえ。
そうなれば自宅に籠る気も判ります。

囲碁は知りませんが将棋や麻雀でもあることですし無料のネット対局されたらどうでしょう。
案外同好の士もいると思いますよ。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-01 22:16:08
大雪―カムリ達の遊ぶ庭― さんへ

大雪さんのように、ご自宅におられる事が
少ない方は、新聞を取る事は難しいでしょ
うね。

私は、旅行に行く時には新聞の配達を止め
てもらうようにしていますが、いつもだとそれ
も面倒ですよね。

一旦、プールから離れてしまうと、再開する
のに勇気(?)がいります。(笑)

お忙しいのはいいのではないでしょうか。
バリバリやって下さい。(無責任です。笑)
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-01 22:20:53
horibonpapaさんへ

12月ですから降りますよ。
今日にニュースでは、我が家から25kmほど
の距離にある岩見沢市では40cmほどの降雪
があったようです。我が家周辺は降っていま
せんが。

明日中にあと30cmほどの降雪があるのでは
との予報がでていました。

紅葉めぐり、拝見していますよ。
返信する
Unknown (北のはげおやじ)
2017-12-01 22:33:25
車好きオヤジさんへ

アクティブに外出したいのですが、
怪我などの事も考えると、出足が
鈍ります。

子供が小さい頃には、仕事を終えた
平日夜に、勤務先まで妻の運転で
子供達に来てもらい、その足でスキ
ー場へ行って夜間スキーなどをした
もんですが、膝が悪くなってからは、
そんな事はできなくなりました。

囲碁で他流試合をしてはと、友人に
薦められたりもしますが、そこまで
してやる気にはなりません。

基本、気心に知れた人とコーヒー
でも飲みながら打って、終了後に
ここはこう打つべきだったとか、反
省会を行うようなことがしたい。

人見知りなので、見ず知らずのひ
とに手合わせをしてもらおうという
気にはならないですね。

ネットで対局している人を知ってい
ますが、そこまでしてしたいという
気にならないんです。

内気なもんで。(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事