涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

大阪歴史博物館で「コレクションの愉しみ」 アジアの凧

2016-12-09 11:50:00 | 美術館・博物館

その後「アジアの凧」展へ。

 
 

 「アジアの凧」の展示では、大阪府内在住の木村薫氏が学生時代から約40年にわたって収集した凧と凧絵のコレクションを通じて、凧の地域性や時代性を紹介します。

木村薫氏の凧コレクションのなかから、北海道から沖縄県までの日本の凧や、韓国・中国・インドネシア・タイ・マレーシア・インドなど日本以外のアジアの凧を、国別・地域別・種類別に展示します。

(ちらしより)

 

             

         

多くの形、デザインの凧が各地にあるんですね。

しかしコレクター木村薫氏の熱意に啞然です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿