涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

仕事が早く終わったので

2017-08-02 21:00:00 | クラフト

きょうも一日暑い日でした。

午後の仕事がキャンセルとなり、昼に帰ってきました。

昼ご飯は簡単にぶっかけ素麺。

あ、朝植物たちに水を遣るのを忘れた、ということで慌てて水遣り。

イタリアンパセリ、グッタリ気味。

フウセンカズラも葉っぱはシナシナだけど、花は普通に咲いています。

オシロイバナに蕾。

先日つくった弁慶格子のブックカバーをかけて、「パーマネント神喜劇」を読んでいたら、
そのブックカバーいいよね。どこで買ったの?
と同僚に聞かれたので自分で縫って作ったと教えると、自分にも作ってくれないか、と頼まれました。

じゃあ、好みの布を50㎝×25㎝、2枚と22㎝×8㎝2枚とれるぶん持ってきてくれたらと答えたら、
早速今日、蜻蛉がらの布を持ってきたので作ってみました。(右)

少し(50㎝×15㎝くらい)布が余ったので、自分の家に残っていた「かまわぬ」の布を使って、自分用に(左)。

さて、今日の夕食。

たまたまローソンでスピードくじをやっていて、くじを引くとこんなの当たりました。

で、これで晩酌をして、茄子田楽。

そしてグリーンカレー。

さて、明日同僚の反応はどうでしょうか?


通園バッグ

2017-07-01 16:00:00 | クラフト

 

妹の息子に座布団カバーを作ってあげたことを耳にして、
次は姉の息子が音楽教室に行くことにしたので、その時に使う手提げを作って欲しいとメール。
「できればキャラクター物で、さらにできればキューレンジャーかポケモンか妖怪ウォッチ。
キルティングがええな~。あ、それと荷物が落ちないように縦長で。」

注文多すぎるし・・・

仕事帰りにイトーヨーカドーの手芸品売り場で妖怪ウォッチのキルティングの生地が販売されていたのでそれを買って、
百均で手提げ用の帯紐も見つけたのでそれを買ってきて、午後は通園バッグ作り。

鞄は何度か作ったことがあったので、今回は妖怪ウォッチの上に別の記事を足して作ってみました。

一時間ちょっとで完成です。

たち目かがりしなかったので、袋の中にあるたち目からキルティングの綿がのぞいています。

で、アイロン圧着できるバイアステープで修復しておきました。

いやいやはじめたのが、なんとなく楽しくなってきました。


手作り座布団カバー

2017-06-18 22:00:00 | クラフト

妹から電話があって、学校に持って行く座布団カバーを作らないといけないらしい。
妹はそういうこと全くだめだし、姉はもう眼が見えないというし。

前に通学用の手提げかばんとか、本のカバーとかミシンで作ってあげたから、
何でも作れると勘違いしている。

仕方がない、作ってやるか。

で、京都駅のビックカメラにあるユザワヤで生地と接着伸び止めテープ、100均でファスナーを購入。

生地はチェック柄の方が裁断や縫製に便利だからとチェック柄の生地にしました。

サイズが45cm角ということで、ファスナーは40cmくらいで十分なのに、それに合うファスナーが無い。
これなら切って好きな長さにできますよ、と紹介されたのが、コイルチェーンファスナー。
あと50㎝のファスナーも購入。

帰ってきて気づく、使い方の説明が書かれて無いやん・・・困った。
(実は普通のファスナーも付けたことも無いんです・・・)

こんなことならユザワヤで探せばよかった、と思えども、後の祭り。

 

とりあえずまず普通のファスナーをつけてみよう。

あ、そうそう、今使っている座布団カバーが擦り切れて穴が開いているんだった。

これなら58㎝×58㎝だから普通の50㎝ファスナーをつける練習になりますね。

ミシンの説明書にファスナーの縫い方が載っていました。

普段使っている「J」という押さえでなく「I」という押さえを使うようです。

生地とファスナーがずれないようにしつけ縫いをするようですが、面倒なのでマチ針で代用。

生地の裁断と位置合わせが一番時間がかかり、あとはミシンでチャッチャと。
とはいえ、1時間かかりました。
手間賃、生地代などを考えると、ニトリとかで買うほうが経済的やなぁ…。