涙と笑いのHIV奮闘記II

自分とは無関係と思っていた病気の闘病を続けるオヤジの日記。
歳のせいか治療の副作用のせいか忘れ物がひどいんです。

佐保川沿いを散歩

2015-05-20 15:00:00 | 花・植物

突然仕事がキャンセルになったので、仕事を午前で終わり、
午後は半日有給をもらいました。

休んだからといって、何をするということもないのですが、
調べ物をするために図書館に行くことに。

バスでも行けますが、歩いて20分ほどですから、
散歩を兼ねて出かけました。

佐保川にかかる大宮橋。

向こうに見えるのが若草山。
左下に東大寺大仏殿の屋根。 
手前の緑が佐保川沿いの桜並木の葉桜です。 

 

川沿いに歩いてゆくと、公園があって、そのフェンス際にムラサキカタバミとカタバミ。

  

紫色、白色と紫色のミックスのユウゼキショウ。

  

 

 

オニタビラコ?

 

折角植物図鑑買ったのに、これはわかりません。
一杯生えていたのに、花が咲いていたのはたった一つ。 

 
  

これはわかります。
マリーゴールド。 

  

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿