6月2日(木)あめ
一週間ほど前、
西加奈子さんの【こうふくあかの】を読んだ。

プロレスを、猪木を詳しく知らないケモノは入り込めずじまい。
【こうふくみどりの】にもプロレスは出てくるが、
【こうふくあかの】みたいに、こってりプロレスではなかったのだ。
ケモノの知るプロレスは、かれこれ十年ほど前のWWEである。
アンダーテイカー

トリプルH

そして、ザ・ロック

もはやコレ以外知るプロレスはない。
ケモノのネット知り合いにプロレスTシャツブランドを立ち上げた方がいらっしゃる。
その方に訊けば、より詳しくプロレスを知る事ができるかもしれない。
本を読むのにもプロレスの知識は必要である。
猪木の本でも読むべきか悩めるところである。
それよりもプロレスということで、ザ・ロックを思い出したら
やはりこの映画を見たくなってしまう。
パルプフィクションのトラボルタとユマ・サーマンコンビの映画。

【BeCool】好きな映画のひとつだ。
久々に映画みるのもいいかもしれない。
もちのろんで、何回も見たものしか見ない戦法炸裂。
トラボルタの【ソードフィッシュ】もいいなぁ。
何にしようか、休みだもの明日は。。。
