物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

おばあさんとの出会い

2007-05-21 09:41:02 | Weblog
日曜日、朝ちょこっと仕事をして家の前の通りを歩いていました。

するとなにやらポストにトング(パンとかはさむやつ)でポストを
探っているおばあさんを発見。

通り過ぎようと思ったのですが、気になって見てみると
「ポストに郵便物がたくさん入っててとれないのよー」
とおばあさんが言いました。
「郵便屋さんも大きい郵便物はこの上の穴に入れてくれれば良いのに!」
たしかに、一応上には冊子などを丸めて入れる用の郵便受けがあるのに。

待ち合わせまで時間が4,5時間とたーーーっぷりあったので
おばあさんを手伝うことに。

それはもうこのポストによくここまでたくさん入ったわね!というくらい
大量の郵便物が・・・

かれこれ30分は格闘していたでしょうか、わたし。
やっと全てを取り出し終えて、いつの間にかおばあさんとのおしゃべりに

話を聞くと、おばあさんは”家を作る仕事”をしているらしい
建築なのかよくわかりませんが。
歳は知らないけど、おそらく60から70くらいのはずです。
その歳でまだ仕事をしているなんてちょっとうらやましい
それで、ゴールドコーストの家に2週間の休日の間滞在していて、
昨日(土曜)にシドニーに戻ってきたんだそうな。
だから大量の郵便物があったのです。

だんなさんと二人で暮らしていて、ゴールドコーストと
シドニーを行き来しているそうな。今週のうちにまたゴールドコーストに
戻るのだそうです。

そして私も、自分が日本からワーキングホリデーで来ていること、
近所に住んでいること、オペアという仕事をしていることなど
いろいろ教えてあげました。

おばあさんはどうやら私を気に入ってくれたらしく、
「日本に帰るまでにホリデーはあるの?うちに遊びにいらっしゃいよ」
とか、
「休日に時間があったら、うちに来ればタダで住んで良いわよ。
 シドニーと、ゴールドコーストどっちでも!
 オウンルーム、オウンバスルームもあるし」
と言って電話番号まで教えて下さいました

番号まで教えてくれると、ほんとにゴールドコースト行きたくなりました。

ほんとうに家の近所住んでいらっしゃるので、近々おうちに
伺ってみようと思います。
おばあさんがゴールドコーストに戻らないうちに・・・!

hesitation

2007-05-19 10:10:55 | Weblog
ママがいない間になんとなく自由な時間が増えた気がするタカエです。

昼帰ってきてから野菜を適当に切ってサラダにして食べたり、
残り物を食べたり、ダイニングテーブルで仕事の合間に
スペイン語の宿題をしたり。

別にしてはいけなかったことではないのですが、
なんとなく気が引けていたのです

どうも気を遣いすぎている自分がいます。
そりゃそうだよね~、いきなり知らない人の家に来て
料理やら洗濯やらの仕事をして部屋まで用意してもらっているんだしね。
日本ではオペアなんて仕事ないしねぇ

でもフルーツ(リンゴとかオレンジとか)はたくさん冷蔵庫に
あるときじゃないとなかなか手に取れなかったり、
自分専用のトイレのトイレットペーパーがなくなりそうで
ストックからひとつ取るのをためらったり、
ちょっと食べてみたいお菓子は封が開いてからじゃないと
食べられなかったりと、
やっぱり気が引けてしまうことは多々あるのです・・・

乾いてください。

2007-05-18 09:23:19 | Weblog
今日のシドニー、珍しく雨です
金曜はシーツの洗濯もあるのに、ここ最近なかなか洗濯物が
乾かないせいで少しずつたまってきているし、
乾燥機も数週間前に使ったとき停電になったりしたから
あまり使いたくないし・・・

結局今日の朝は二人洗いたかったシーツの半分しか
洗えなかったわよ!!!
服もランドリーボックスにいっぱいだわよ!!!

今日は午後から晴れる気配は一切なさそうなので最悪です。

ちなみに今日の朝もパン屋のおばさんにパンをひとつおまけしてもらいました。
なんかだんだん申し訳なくなってくるんですよね、
毎回おまけしてもらうと・・・
お返しになにかしてあげられることはないかなー?

母、不在。

2007-05-17 09:27:49 | Weblog
今日の朝早くからJodiがアメリカに行きました

なぜかというと、アメリカに住んでいるJodiのお母さんの具合が悪いらしいのです
というわけで2週間ほどJodiが家にいません。
今朝はBiancaが泣き出したりJodiの荷物が一部なくなったり
Damianが早く家を出なければいけなかったりとバタバタでしたが、
無事に午前の仕事を終えてシティに来ています、タカエです。
若干ぐったりしています

これから2週間どうなることやら・・・


今日のシドニーは朝からすごい霧!!
家から見えるはずのシティとハーバーブリッジの景色も
今朝は近所の家さえも見えないほど真っ白でした。
雨降りそうだなぁ~と思っていたけどちょっと晴れ間も見えて安心

今日はあまりぶらぶらせずにネットして公園にでも行ってのんびりしようっと。
それからおいしいものでも買って食べようっと

おまけってやつ

2007-05-16 10:35:09 | Weblog
毎度のことながら、今日の朝もパン屋さんに。

そこのパン屋さん、お店は小さいのですが、店番の人は何人かいまして。
私がよく話すおばさん、たまに見かけるおばさん、
週末はアジアのお姉ちゃん×2。

今日はいつものおばさんでした!
カイザーロールを頼んで、パンの入った紙袋を受け取ると、
触った感じ、なんか二つより多い気が・・・
ん??って思っていたけど、おばさんが
「二つよ」
と言ってニコニコしていたので、気のせいかと思って店を出ました。
バス停で袋を開けてみると・・・

や、やっぱり気のせいじゃなかった!!
三つ入ってる!!!


あーきっと私に気を使わせないように「二つよ」って言ったんだなぁ・・・
と、あとから気づきました。

前からそうだったけど、わたしは店の人とよく仲良くなります。
なにかしらおまけをしてもらったり。
きっと私の周りにはいい人がたくさんいるのですね。
感謝感謝

宿題ってやつ

2007-05-16 10:19:53 | Weblog
昨日は第二回スペイン語講座でした!
生徒の一人、Christinaがアメリカに一時帰国だったので、生徒二人。少ない!!
けど少なければ少ないほど練習できるからよし
先週の復習から、新しい単語や文、色などを習いましたよ~

先生が言ったことを書き取るっていうのがあって、
わかるんだけど、早く書き取れないよー!
筆記体になれていない私。
もう一人の生徒、Susanは秘書?らしいので、
私が「聞き取れるんだけど、早く書き取れない!」というと
「私は仕事柄こういうの得意なのよ~」って。
いいなーなんかかっこいい

そして、宿題が出まして!!
テキストの1ページにある会話を訳すというもので、それほど量はないのですが。
私は授業中もそうなのですが、一瞬日本語で考えて、スペイン語に直すので
この英訳というのはさらに手間がかかるのです
難しい文じゃないんですが、
スペイン語を読む→頭の中で日本語で(頭の中では日本語というのか?)考える
→英語に直す
というプロセスなわけで

授業でも英語は少し使うし、これはすごくいい勉強になります。
(あっ、ちなみに前話した母の日についてですが、国によって違うみたいです。)
でも授業の合間の英語の会話にもっと参加したいよー
先生はこちらに来て数年経つからネイティブとほとんど変わりなく
英語を話されるし、生徒さんはネイティブだし。
聞き取りは最初に比べたらかなり進歩したと思うけど、
それでもネイティブのスピードで話されると半分くらいわからないし、
自分の意思を伝えるのにも時間がかかるし、最適な言葉が見つからない。

スペイン語の授業を受けながら、私にとっての英語の必要性を
改めて確認させられた日でした

なぞなぞってやつ

2007-05-16 10:04:31 | Weblog
この間の夕飯の時、みんながやたら質問ばかりしていた。
どうやらゲームらしい。
ゲームの名前はTWENTY QUESTION
一人がなにか答えを決めて、それに対して他の人が20個まで質問できて、
当てるクイズ。
質問される人は、イエスかノーかしか答えられない。
「それは生き物?」「それは人?」「それはペットにできる?」
などなど。

で、最初は上みたいな一般的な質問をして、だんだん答えが絞り込めてきたら
自分の思った答えを聞く。
「それはカエル?」とか、「それは○○さん?」とかね。

ほほー、私はみんながやっているのを聞いているばっかりだったけど、
なかなかおもしろい
たしかアメリカのゲームにもこんなのがあったと聞いたような・・・

しかし、8歳の女の子はともかく、14歳のお兄ちゃんやお母さんまで
加わってこういうゲームをするなんて、仲がいいのね~
この前はトランプやってたし。

こちらも

2007-05-14 11:33:54 | Weblog
昨日、5月13日は日本で母の日だそうで。
実はオーストラリアも母の日でした。

っていうか、世界共通なの?母の日って??

こっちに来て家事を主に仕事にしているから余計に、
「あぁ~お母さんってこれを年中無休24時間営業で
やってるんだなぁ~(コンビニみたいに・・・)」って感心しました
お母さんって言っても日本のお母さん達ね。
こっちのオペア雇ってる家のお母さんはやってません

お母さんいつもありがとう。
次に家に帰ったら少しは・・・家事手伝いします。

日本の母の日が同じ日だということを知っていたらしいJodiに
「日本の母の日は明日?」と聞かれ、
「いや、今日だよ」というと、
「日本とシドニーは時差はどれくらいあるの?」と聞かれ、
「シドニーが1時なら、日本は12時だね。」と答えると、
「Oh!Similar!(あら、近いのね!)」と驚いていました。
知らなかったのね。
ちなみにJodiのお母さんはアメリカに住んでいるらしく、
そことの時差は18時間くらいらしい。
というか、JodiもRichardもSouth Africa出身。
それでJodiのお母さんはアメリカ在住。
子供はシドニー。
んー、地球って広いなぁ

残り物の存在

2007-05-14 10:49:40 | Weblog
この家に来ていつも思うこと。

彼らは、夕飯の残りが冷蔵庫に入っていても、食べないことが多い。
そして悪くなった頃に気付いて捨てる。
残っているのもが冷蔵庫にあるのに夕飯には新たに別の料理を作る。


これ、もったいなくありません?
私すごく気になるんですけど・・・

結局は私が「食べるね」って言って処理しているのですが・・・
そして夕食もよく作りすぎることが多い。
だから余るのね~

一応英語にも”もったいない”という意味の言葉はあるようですが・・・
"What a waste!"(なんて無駄なことを!!)で、もったいないという意味。

水に関してはきちんと節約意識を持っているようなのですが・・・
他の部分でもっと「もったいない」意識を持ってほしいですね。
日本人として!

マーケットめぐり

2007-05-14 10:38:24 | Weblog
元気に土曜日は朝早くから1人でお出かけ

今まで行ったことのなかったGlebe Marketと、
観光客に人気のサーキュラーキー近くのThe Rocks Marketと、
アートな作品が多いPaddington Marketと、
Padingtonから徒歩15分くらいのところのベントストリート周辺。

間の移動はバス使ったとはいえ、くはーーーめちゃくちゃ歩いたぞー

Glebe Marketは思ったより店がたくさんあって私としては
おすすめです
そしてそこでアジアンな服達を発見し・・・・
タイ製のプリント?というか模様入りの綿パンツを買っちゃった
だってセールで$10になってたんだもん~。
ただ帰ってはいてみたら長くて・・・
切ろうにもすそにも柄が入っているから切れないし
対策を考えねば。

この日は家族がほぼ全員出かけるということで夜の仕事はありませんでした。
そのかわり日曜の夜仕事でしたが

シドニーに来たらぜひいろんなマーケットに行ってみてくださいね