物価が日本の1/3の国から来た夫との国際結婚ほどほど節約生活

豪州ワーホリ→独ワーホリ→ポーランド日本語教師1年→アメリカ2ヶ月→地元で国際結婚生活。
無理しすぎない節約が好き。

子どもはいつまでも子どものようです

2017-09-25 15:48:53 | Weblog
週末に両親がやってきました。

いつものように自家栽培の野菜と、近所からの頂きものを持って。

米5kgを2軒のお宅からいただいたそうで、
合計10キロももらっちゃった母。
「この間10キロ買ったばかりだから~」と、頂いた10キロ全部、
我が家へ持ってきてくれました。

田舎ではお米のおすそわけが普通に起こる・・・。笑


きゅうり、なす、トマト、オクラ(近所の人から)などの夏野菜。
そして畑にこぼれ種で育った立派なかぼちゃまで。

あとは母が作った今年最初の栗の渋皮煮
今夜夫といただきます。全部で3回くらい食べられるかな。

そして途中昼ご飯のお弁当を買ったスーパーで
私は絶対買わない150グラムで580円の、
150グラムで580円の(2回言った)牛薄切り肉と
鶏のもも肉、ウインナーまで買ってきてくれた・・・・・・

ということで昨日は白菜、えのき、しらたきを買ってきて、すき焼きにしました。
牛肉、やわらかーーーー!!!!


いま野菜室がいっぱいです。うしし


いやーしかし、野菜はありがたいので毎回大量にもらっていますが、
わざわざ買って持ってきてくれるものもあってちょっと申し訳ないなと感じます。

夫がパートを始めたので、うちも来月から余裕ができるのですが
うちだけじゃなく兄家族のところにも野菜や調理済みの食べ物は送っているみたいだし
やっぱり親って子どもにはいろいろ食べさせたいと思うものなんですね。


そうそう、小葱の球根もたくさん持ってきてもらったので(土と肥料も)、
昨日プランターにねぎを植えました。
他に秋はどんな野菜が育つかなぁ。
ピーマンとなすが終わるころ、苗を見に行ってみよう。


さて今日の午前におもに肉・魚介類を買い出しに行き、
冷蔵庫は充実しています!

今朝作ったお弁当は

ごぼうと鶏つくねの揚げ物(母が買ったものの残り)
ウインナー
先週末のミートソースで炒めたひき肉・人参・玉ねぎとレンジでチンしたかぼちゃをあわせた餃子(長い)
れんこん、人参、ブロッコリーの茎のきんぴら
トマト、ブロッコリー、梨

でした!

今日は小鯛を買ってきたので、晩御飯にはそれをさばいて
刺身にしようと思います

さー、今週も弁当作りがんばるぞ!!

宿題をしない生徒

2017-09-22 16:33:27 | Weblog
もう私の授業を受け始めて3か月になる生徒がいます。

この生徒、もともと初級会話ができる程度の日本語があったので
生活にそれほど不便がないのか、授業で出した宿題をあまりしません。

授業では、来年受ける予定の試験勉強を主に進めていまして
あとは漢字がほとんど読めないので漢字を最初から少しずつ復習、
そして会話練習、オリジナルプリントなどをしています。

それもあくまで授業計画であって、私が思うように進行できたのは
いままでで1回くらいしかありません・・・。

色々な生徒がいますが、私はどの生徒にも毎回宿題を与えています。
週に1回2回の授業だけでは新しく習ったことは身につかないからです。
自分で勉強する時間を作ってしないと上手になりません。

この生徒は、与えた宿題の20%くらいしかしないか
あるいは全然していないこともあります。

お金が稼げればそれでいいのならば
授業にはとりあえず来てくれるこの生徒をこのような状態にしておいてもいいのかもしれませんが
私は生徒の成長にやりがいを感じてこの仕事をしているので
怠け者の生徒の授業はとても億劫になります。

というか、教育関係の人たちはみんなそう思っていると思います。

この生徒も学校の先生なので、そこらへんはわかってくれているはずなんだけどなぁ。


しかも私はフリーという形態である以上、顧客(生徒)をなくすとダメージをもろに受けるんですよね。
だから基本的に本人から「きびしくお願いします!」「この日までに○○できないといけないんです」
といった希望を聞いていなければ、少し甘くしてしまうことは認めます、はい。


今日の夕方はこの生徒の授業。
もう一度、授業を受ける目的と、どんな風に宿題や授業を作ったらやりやすくなるのか
本人の意見を聞きながらまた考えてみます。


野菜も元気になる季節

2017-09-17 09:47:41 | Weblog
台風来ましたね~

被害が大きくなりませんように・・・。


我が家も外にあるプランターのピーマンを家の中に入れて避難させました。





8月は花は咲くものの結実までは至らないものが多かったのですが
9月になってどんどん花が咲いて、いまは実もたくさん大きくなっています!

もうすぐ収穫できそうなものから小さい実になったものまで10個以上見えます。


苗は実はお店のクーポンがフリーペーパーにあったので
無料です。


下30cmくらいは葉っぱが落ちてしまって、枯れるかなと思ったのに
これは予想外に収穫できそうです、無料の苗で!!!!笑


さて最近食べたものは

鯵の南蛮漬け(小鯵が1パック198円とお安かったので)
れんこんと人参のきんぴら
かぼちゃと油揚げとキャベツの味噌汁(甘くてうま~)
細切りじゃがいもの肉巻き
餃子(皮は購入、具は作りました)


今日はお出かけなのでお昼はどうなるかな?
台風の中外出する皆さんはどうぞお気を付けください

日本語 「迷惑の受身」

2017-09-15 22:05:52 | Weblog
いま習い始めて1年の生徒が

日本語特有の言い回し、「迷惑の受身」を習ったところです。

一般の人が聞くと「ナニソレ?」(ぽかん)ですよね。


「迷惑の受身」とは、

一般に「ケーキが食べられる」や「財布が盗まれる」の
英語に訳すと be eaten, be stolenにできるものとは違い

「友達に部屋に入られた」や「雨に降られた」のような
何かがどうされたというのではなく、それによって他の誰かの迷惑になるときの
受身のかたち「~れる」を指します。

これは英語でも、多分他の言語でもあまりぴったり訳せる表現はなく
たとえば英語ならば

My friend entered my room.
It rained.

のような能動形(何がどうした)で表されることが多いです。

ですからそのような言語を使う人にとっては、
どうして受身形にするの?という疑問、意味は分かっても自分で使えないという問題が出ます。


この生徒さんも例外ではなく、
文型練習ならば単純に受身形を使えればいいのでできますが
この状況をあらわす受身の文を作ってくださいというと難しそうにしました。


が、説明や例文、作文練習を重ねて授業の最後にようやく理解してもらえました!
「忍耐をありがとうございます!」
(つまり辛抱強く教えてくれてありがとうの意)
と言われて、うれしくなりました。



さて今日で今週のお弁当作りは終わり。
締めは夫の好物、豚丼味玉付きでした。

晩御飯は、昨日の夜仕込んでおいた小鯵の南蛮漬け(キュウリとパプリカ、玉ねぎ入り)と、
麻婆豆腐(素は買いました)、油揚げ、大根、人参の味噌汁でした。

明日は鯵の骨もやわらかくなってるかな?


明日は昼ぎょうざにしたいのですが、
朝8時から授業なので、いま餡をつくります!

お弁当ほめられたー!

2017-09-13 19:22:40 | Weblog
今日でお弁当作り3日目。

昨日は簡単に

ハム・チーズ・ゆで卵とレタス
ポテトサラダ(じゃがいも・人参、きゅうり、ゆで卵、ハム)

のサンドイッチと梨にしました。

今日は昨日の夜から仕込んで

・赤・黄パプリカ(両親の畑から)の肉詰め
・人参のレンジ胡麻和え
・枝豆天(買った練り物)
・ハムキュウリ(巻いただけ・笑)
・ごはん

そして昨日の夜作ったマフィン!

先週作ったマフィンの残りのレーズンやバターがあったので
4個だけ焼きました。


夫、帰ってきて弁当箱を出したとき

夫「今日、同僚の人がお弁当をほめたよ」

私「えっ、えっ!うそ!!」

夫「あのね、私の弁当を見て『ええ~お弁当カラフルだね。もしかして奥さんが作った?』
そして「はい、そうです」って言ったら『いいな~うらやましいな~』って」


うれしい!
夫は色が茶色でもおいしかったらいいと言いますが
私はやっぱり赤・黄・緑などなにか色があったほうがいいと思っています。

それを見てくれた同僚の方、ありがとう!!!報われた


マフィンは残り2個を明日1個ずつ食べるつもりでしたが、
夫が帰宅してコーヒーのお供に1個食べてしまいました。

明日のお弁当には私のを献上しようと思います・笑


明日のお弁当はえびマヨと卵焼きをメインにしま~す

弁当とか人が作ったものが食べたい。

2017-09-10 11:33:37 | Weblog
昨日の午後は思い切りゲームして遊び
夜帰ってきてくたくたになったタカエです。


新しい生徒さんが入ることになってから
教科書を色々と吟味してみたり、教材を新しく用意してみたり
授業以外の時間にすることが多くて、木曜金曜はすごく疲れました。

そして昨日は朝8時からネット授業の振替授業、もうひとつ午前の授業をして
午後に遊び始めるときにはすでに少し疲れが・・・


たぶん木曜、金曜の疲れがよくとれていなかったんだと思います。
体力なっっっ苦笑


今日と明日はお休み。

夫の仕事が、だいたい平日の午前から夕方の晩御飯前には帰宅できる時間帯での勤務とわかったので
計画が立てやすくなりました。

ということは共通の休みは土曜の午後から日曜か。
外食できるときも限られますね。
そもそも月に2回くらいしかしていないけど。
外食したいなあ。出来合いのものが食べたいなあ。


月曜から金曜まではお弁当作りがあるので、
これからたぶん日曜、月曜の間に常備菜や下ごしらえをしないとなあと考えています。


昨日はいろいろな野菜の頂きものがありました。
夏野菜ももうすぐ終わりか―。

今日明日は家のことをして、弁当の準備のためにレシピ検索しまくります

仕事がいい感じ

2017-09-07 21:03:49 | Weblog
先週から今週にかけて、授業のお問い合わせが4件。

そのうち3件が授業契約成立
どれも週に1回1時間だけど、大切な生徒さん。
あー宣伝ってやっぱり大事だな。
一度にこんなに問い合わせがあったの初めて。

どの人も違うレベルなので、今までよりさらに準備の時間が増えるけど、
自分の勉強にもなるし、そもそももっと忙しくないといけない人間なので(笑)
頑張ります!!


夫の初出勤は明日。
仕事のためにお弁当を作ってあげるのは2、3年ぶりくらいです。
今日は買い出しの日だったので、八百屋で野菜を大量買い&スーパーで主にタンパク質を。


じゃがいも(メークイン)大・・・・1袋100円
人参 特大・・・・・・・・・1袋100円(たぶん普通の2袋分くらいあるよ)
赤ピーマン大4個・・・・・・・1袋100円
にら 2束・・・・・・・・・・100円
ししとう 3袋(!!)・・・・100円

合計540円


バナメイえび1パック・・・・・250円くらい
豚味噌漬け小さめ2枚・・・・・198円
赤魚フィレ2枚・・・・・・・・198円
カット油揚げ・・・・・・・・・78円(見切り品)
豆腐小さめ4パックのセット・・・88円
ウインナー・・・・・・・・・278円
(惣菜)コロッケ2個3割引で・・・・100円くらい
ミニトマト小1パック・・・98円
漬物・・・・・・・・・99円

合計 1480円くらい


合わせて2000円分くらいでした。
スーパーの買い物、ウインナーが一番高かった・・・泣
でもお弁当に入れるのに便利だしなぁ。

月末か月初に買った鶏の胸肉2枚がまだ残っているので、たぶんこれで3日分くらいだと思います!

もう9時過ぎているんですが、まだ明日の授業の準備とお弁当のメニューを考えないといけない。
今日できる野菜の漬け合わせは用意しておこう。

新しい生徒ができます

2017-09-04 21:01:42 | Weblog
昨日書いた、問い合わせがあった二人とは別に
昨日の夜連絡をくれた人が、今週末から授業を始めることになりました。

今週から、週に1回1時間授業をします。

先々週から先週にかけてSNSに載せた広告が効いたみたいで、
他の2人もそちらを見て連絡をくれました。

広告にお金をかけなくてもビジネスができる時代になったんだなあ

明日から、久しぶりに一番授業数が多い生徒の授業が再開します。
8月はこれがなくて夏休み気分だったなぁ。

明日の朝から気を引き締めて、仕事しようと思います!!


今日は近所のスーパーが安売りの日なので午前中に2000円分買い物をしてきまして、
早速買ってきたイカでイカとちくわのお好み焼きを昼ご飯に食べました。

焼けたイカのいい匂いだこと・・・

晩御飯には、鶏ももひき肉、玉ねぎ、にんじん、なすとトマト缶1/3、カレールーで
(あとほかの調味料入れましたけど)
ドライカレーにしました。
あとは生枝豆が見切り品で50円だったので
レタス、豆腐、枝豆にごま人参ドレッシングをかけてサラダにしました。


明日は今日買った小鯛で鯛めしにしたいです

夫の仕事が決まった!

2017-09-03 17:55:41 | Weblog
今日は日曜日。

なんの予定もないのでのんびりした一日でした。


が、一番うれしいことがありました。


夫が昨日面接を受けに行った会社(店)のパートの仕事が決まったのです!


家具屋さんですが、仕事は裏方なのでお客さんとのやりとりはほとんどありません。
ちょっと力仕事になると思うので体が心配ですが、
すぐに決まってよかったーーーー

パートなので月の勤務時間が120時間までなんですって。
ということは年金保険料、健康保険料が払われるほど働かないということはわかっていますが
とりあえずこれで3年ぶりの日本の企業でのお仕事です。

これでフルタイムの仕事がいつか見つかるまでのいい経験になるでしょう。うんうん。


本人は「別にすごく興味がある仕事じゃないんだけどね」と言っていましたが
それでも経験になるよ、日本語の勉強にもなるよと言って応援しました。

すぐに決まってよかった!今週末に初出勤です

私自身も、最近2人の方から新規で授業の問い合わせがあったので
2人とも新しい生徒になってくれるといいなと思っています。


今日は100均で日用品を買い、ドラッグストアで600円くらい食材を買い足しました。
バターとかチーズとか牛乳とかレーズン。

お昼は簡単に、昨日作ったきんぴらレンコン・人参の残りと
市販のミートソースにハンバーグで残った(というかあえて残した)ひき肉としめじ、なすを足した
ミートソーススパゲティでした。

おやつはレーズンと生りんごのマフィン
6個作って、4個あるのであとは今夜か明日のおやつに。

晩御飯は、ある漫画に載ってて今作れそうだった
鶏手羽元のにんにく酢醤油煮と、じゃがいもと長ネギの牛乳グラタンです。


日本語の授業:時には話し合いも必要

2017-09-02 21:15:30 | Weblog
今日の授業では、友達でもあり生徒でもあるアメリカ人の授業でした。

英語学校の英語教師なのですが、
最近仕事で日本語を使う機会が増え、もっと生徒や生徒の親御さんと日本語で会話して
間違いを少なく、相手の言うことを「だいたい」じゃなくて「ちゃんと」理解したいと言っていました。

去年から、中級のテキストを中心に、ときどきリスニングや話題になったニュースなども取り扱いました。
ただそれだと仕事に直接、早く結びつかないという結論になり・・・
あ、文句を言われたわけではなく、お互いに納得できる授業にしたかったから
私が本人の希望を聞いたのです。

そして私の提案として、しばらく主教材のテキストを進めるのはお休みにして、
生教材(チラシやお手紙、お知らせなど)をメインに
理解していること、していないことを明らかにして、
すぐに仕事や日常生活で役立ちそうなことを説明するのはどうかと薦めまして、
本人も納得の上、これからそうすることにしました。

私自身も、様子を見ながら進めてきましたが、
最近は「このままこの教科書を進めていっても使えるようになるかなぁ・・・」と
疑問に思っていたので、今日は話し合えてよかったです。

この生徒さんは仕事が忙しく、毎日決まった時間を勉強に使えません。
それでも毎週来てくれて、少しずつでも使える日本語が増えたと私も彼も思っています。
でもどうせ授業をするなら、やっぱりもっと本人の生活に役立つことを教えたいですからね。

同じ教科書でも、週に同じ1時間でも、
自宅での勉強時間や生徒の吸収力によって色々結果が違ってくる。
それが大変で悩むことではありますが、また面白いことでもあります。

さー、来週から色々生教材集めるぞー!


今日の夜はなす、かぼちゃの天ぷらと、玉ねぎ、にんじん、しめじ、長ネギのかき揚げでした