Twitterつぶやき&気まぐれ備忘録

Twitterのつぶやきまとめとごくたまに、gooニュースを引用した記事について書くBlog

「生存」への願い、携帯メールに託して・・・。。・°°・(>_<)・°°・。

2008年06月30日 17時24分29秒 | 社会記事(注目記事)

「早く帰って」「ごはんだよ」漁船転覆、奇跡信じ夫へメール(読売新聞) - goo ニュース

 

 

低気圧の接近荒波の中で操業していた、福島県いわき市小名浜漁港所属の巻き網漁船「第58寿和(すわ)丸」が、千葉県犬吠埼沖転覆遭難し、20人の乗組員のうち、7人が仲間の船に救助され、うち4名が死亡、3名が以前13名の行方不明者となっている事故から、今日で1週間となります。

 

 

転覆した「第58寿和(すわ)丸」仲間の漁船7隻での捜索が、現在でも遭難現場付近で行われているのですが、昨日29日(日)母港の「小名浜港」に、いったん帰港し、港では、行方不明者の家族らが乗組員に駆け寄る姿があったそうです・・・・。

行方不明となっている操機長(51)奥さん(47)は、戻ってきた同僚の船の乗組員と肩を寄せ合い、事故やその前夜の事を真っ先に聞きたかったのだそうです。

 

 

先週22日(日)長男(22)の誕生日で、夜に長男の携帯電話に「おめでとう」と電話があり、奥さんとも「お互いに頑張ろうな」と言葉を交わしていたそうで、操機長好きなテレビドラマの話をするなど、くつろいでいたそうです。

 

 

 操機長は、中学を卒業すると漁師になったそうで、若い船員から「尊敬できるお父さんみたいな人」と、仕事仲間から大変人望が厚かったそうで、結婚記念日誕生日には必ず、海から電報を送るなど細やかな気配りも欠かさず、船舶電話などで「声を聞かないと気がおかしくなりそう」連絡を絶やさなかったとのことです。

 奥さんは、「私や息子の顔を見たいなら早く帰ってきて」「ごはんの時間だよ」……と今も、一日3回、操機長の携帯電話にメールを送り続け、携帯電話の旦那さんの写真を見ながら「奇跡を信じています」と語りかけるそうです。

 

 

事故から3日間、奥さんは、何ものどを通らなかったそうです。

「太っていた方がいいんだから、いっぱい食べろ。」

旦那さんの言葉を思い出し、あふれ出る涙をこらえながら食事をすることもあるそうですが、2人の息子さんから「お父さんはそんな顔で会いたくないよ。腹から笑え」と励まされているのだそうです。

 

 

 この日、奥さんは同僚の乗組員から、船内で撮影した写真をもらい、携帯電話の待ち受け画面にしたそうです。すでに1週間近くになり、体力的にも疲労は限界になっているのですが、それでも奥さんは携帯電話の写真を見ながら、こう言ったそうです。

「お父さんの方が大変だから……奇跡を信じています」

 

 魚群を見分ける役目の「魚見(うおみ)乗組員(55)は、間もなく生まれると会うことを心待ちに漁に出ていたそうです。

妊娠8か月長女(33)は男児を出産予定で、孫娘が3人いる乗組員にとって初めての男の孫だそうで、定年で船を下りたら「新しい家を建てて、孫たちと過ごす」と話していたそうです。

 

それぞれの「想い」で、肉親家族の無事を祈る「悲痛な表情」が思い出されます。

 

 

3ヶ月前、海上自衛隊イージス艦衝突事故で、先日「死亡宣告」海上保安庁から受けることになった、漁船の「親子」のことを思い出します。

 

 

原油高騰魚資源の過激な獲得競争など、「漁業」を取り巻く環境は、近年厳しさを増しておりますが、今回は「行方不明者」10人を越える中での大変な捜索活動となります。ひとりでも多くの生存者救助されることを切に願います。

 


労働環境の末期か・・・・「雇用強制」脅迫(_ _;)... ウゥ

2008年06月29日 17時20分23秒 | 社会記事(注目記事)

勤務先店長に「首にしたら殺す」 37歳アルバイト逮捕(産経新聞) - goo ニュース

 

またもや、物騒なニュースが飛び込んできましたね・・・。

 

「解雇通告」に腹を立てたうえでの、凶悪な犯行予告のようです・・・。

 

 

解雇理由の詳細は分かりませんが、だからといって、腹いせに「従業員・会社」に対して恩を仇で返すような事をすることは絶対許されません。

 

 

年齢的にも、再就職するのは「厳しい状況」なのはわかります。

 

 

 

しかしながら、アルバイトの場合は、正社員とは違い、「雇用の確保」が正直ありません。会社の業績の悪化で、経費節減を図らざるを得ない場合、真っ先に「対象」になるのは、人件費です。その際、人員整理の対象となるのは、アルバイトパート・契約社員派遣労働者などのいわゆる「非正規労働者」です。

 

 

 

ニュースによると、この事件の容疑者が勤務していた業界は、「飲食業」です。

自分も若い頃、ファーストフード店「正社員」として、勤務した経験がありますが、正社員は、店舗規模にも因りますが、ファーストフード店を例にすると、1店舗あたり2~3人、後は学生・主婦の方のアルバイトパート10人前後といった状況です。

 

 

とくに、飲食業は店舗の立地条件もさることながら、顧客の「定着」がないと、採算が取れません。不採算店舗はすぐ「整理」されてしまいます。とかくε=ε=ε=ε=( * ̄▽)ノノ ||コンビニ||などの「流通業」「飲食業」は、経営環境の変化がとくにしいです。

 

 

容疑者が、普段の「勤務態度」に対して、会社からの解雇通告を受けたのなら、全くの「問題外」なのですが、店舗の業績を理由に解雇通告を受けたのならば、仕方ないことなのですが「お気の毒」としか言いようがありません・・・。

 

 

「労働格差」が叫ばれるようになって久しいのですが、このような事例は、他でも起こる可能性があるのではないか?と思うのです・・・・。(_ _;)... ウゥ

 

 

小泉政権がもたらした、「規制緩和政策」の中に、雇用に関する「規制緩和」がありました。それにより、急成長を見せ、一躍「日本」の表舞台に現われた、派遣登録労働会社代表格「グッドウィル」が、先日事業廃止の方針を発表しました。

 

 

一時期は、訪問介護「コムスン」を始め、時代の注目を集めていた企業ですが、実態「ずさんな経営体質」「過酷な労働環境」「脱法行為の蔓延」ばかりで、一挙に国民の信頼を失い、「廃業」の憂き目をみたのです・・・・。

 

 

最近、「非正規労働者」への待遇改善が本腰を挙げて、見直しを行う動きが見られるようになりましたが、一度「崩壊」した労働環境元に戻すのは、並大抵なことではありません。

「ワーキングプア」などで、明るい将来の見えない若者「反乱」が、凶悪事件として進展することの無いように、企業側政府努力不可欠だと思います。


「お父さん」の楽しみ・・・・無くなる・・・(/へ\*)))ウゥ、ヒック

2008年06月28日 17時25分56秒 | テレビ・芸能関係

「ブロードキャスター」9月末で打ち切り(日刊スポーツ) - goo ニュース

 

平成3年(1991年)4月から、約17年もの間、土曜夜の「報道番組」として親しまれた、TBS系の情報番組「ブロードキャスター」が、この秋の放送改変番組「打ち切り」となったそうです・・・・。

 

 

日本テレビ人気アナウンサー福留功男氏と、こちらも元TBS女性看板アナである、現在フリーアナウンサー三雲孝江氏軽妙なやりとりが人気で、最盛期には土曜のこの時間帯で20%の視聴率を記録していたそうです。

 

 

 

ただ、最近は「視聴率低迷」もあり、12%前後振るわない状況にあったそうですね・・・。

4年前の10月からは、三雲アナが仕事上の都合により降板、後任に元NHKの国民的人気女子アナ久保純子氏を起用し、「再起」を図ったのですが・・・・。難しかったようです。(/へ\*)))ウゥ、ヒック

 

 

最近他局では、日本テレビ系「エンタの神様」がこの時間のシェア独占している他、テレビ朝日系では伝統「土曜ワイド劇場」根強い支持を保っており、その後はSMAPの「SmaSTATION」幅広い世代の支持をつかんでおります・・・。

 

 

フジテレビは、この時間帯は長らく「ゴールデン洋画劇場」の枠でしたが、番組終了後は、目まぐるしい番組改編で、暫くは「悩みの種」になっているようでした・・。

現在は、エンターテイメント系番組「土曜プレミアム」土曜11時台は「土曜ドラマとなっており、特に「土曜ドラマ」は、人気漫画小説話題作のドラマ化で、徐々に支持を伸ばし、定着を図っているようですね・・・・。

 

 

番組「打ち切り」背景に、出演キャスターのギャラの「高騰」、番組への「広告収入」減少など、様々な要因があったそうです。広告収入は、ネット時代のこのご時世ですから、やむを得ませんが、「キャスターのギャラ」要因とは・・・・。

( ̄~ ̄;)ウーン・・・一般視聴者からは、少し「合点」がいかないのです。

 

 

この番組が「長寿番組」だったのは、昔から「報道のTBS」伝統を守りつつ、曜日の芸能関係の情報ワイド番組の側面もあったようですね・・・・。

 

 

この番組は、時事問題を中心にスポーツも取り混ぜながら進行するのですが、「お父さんのためのワイドショー講座」というコーナーを設けた事で、一挙に視聴者拡大させました。

 

 

普段仕事で「ワイドショー」を見ることがないお父さん世代に、土曜日の深夜枠を使って、「現在」の世の中を分かってもらうために「短時間」ランキング形式で発表する放送スタイルも、ランキング歌謡番組金字塔を造った「ザ・ベストテン」の経験を生かしたもので、すんなりと受け入れることが出来たと思うのです。

 

それよりも、担当コーナーの出演者山瀬まみさんの、舌足らずで突拍子に笑わせる彼女の「キャラ」大いに貢献したところがあるんですけどね・・・・。

 

 

今後は「バラエティー番組」を軸に番組構成を考えているそうですが、放送700回を一昨年の3月4日に樹立し、これからも数少ない「土曜夜の情報番組」として、楽しみにしていただけに、とても残念ですね・・・・。

 

 

最近、日曜のこの時間帯も「報道情報番組」苦戦しております。最近テレビの構成が、クイズ・バラエティー番組特化しつつあり、かつての看板だった「ドラマ」「報道」番組衰退が目立ちますね・・・・。

 

それほど番組の「企画力」の低下が近年問題視されているのですが、NHKとは違い民間企業の広告料収入にした番組制作ですので、ある意味クライアントの意向影響力が左右されるのは致し方ないのですが、国民が「求めている」番組は、一体何なのか?再考しなければならない時期にあるのではないかと思います。


「秋葉原」事件、本当の真相は?( ̄- ̄)......?

2008年06月27日 15時28分29秒 | 社会記事(注目記事)

男がドン、血に染まる制服 秋葉原事件被害者の運転手(朝日新聞) - goo ニュース

 

 

今月8日(日) 東京・秋葉原での無差別殺傷事件被害者で、一時「重篤」に陥ったもののその後回復したタクシー運転手の方が、当時の「事件の様子」を、報道関係のインタビューで語った様子が記事となりました。

 

「秋葉原は好きじゃない。あの日はたまたま通っただけ」回想を始めたそうです。

 

 

その方は、事件の当日、ちょうど現場付近を通りかかった時に、殺傷事件の容疑者が運転するトラックに轢かれた男子大学生の救護に入った際、自らも容疑者から右脇腹ダガーナイフで刺され、肺を破って横隔膜や肝臓に達する傷を負い、時間手術を受けで、意識が回復したのは4日後だったそうです。

 

 

「ショックが大きすぎて、事件に遭った実感も、容疑者への怒りもわかない。むしろ彼が家族にも友人にも理解されなかったというなら、かわいそうにさえ思える」

 

 

その一方、事件で受けたあまりにも大きな精神的ショックからか、外出すると、その時の恐怖フラッシュバックしてしまい、若い男性を見ると、ナイフを持っているのでは警戒するようになり、そばを歩くのを避けてしまうとの事です。

 

 

 

実は約2カ月前、勤め先で救命講習を受けたばかりだったそうで、「自分に助けられる命であれば」と思い、タクシーを降り、倒れていた男性に駆け寄ったとのことです。 偶然そばに居た女性に、被害者の身体を動かさないように指示し、他の被害者の救助へ向かおうと立ち上がった瞬間容疑者の男がドンとぶつかってきたそうです。

 

 

右脇腹「痛み」を感じ、その後男を見ると、警察官に向かって抵抗する姿であったそうで、後に「容疑者」と知ったそうです。傷口が熱く感じ、手で触ると「血のり」べっとりと付着し、その時点で刺されたこと自覚したそうです。

 

 

制服が徐々に「真っ赤」に染まるのに伴い、徐々に力が抜け、事件に駆けつけた救急車を待つ間に、ちょうど現場に居合わせた消防団員の方の「励まし」を聞いているうち、気を失ったそうです。

 

 

退院後の現在でも、傷口はずきずき痛むそうです。

 

 

 退院の翌日、あの事件に対する警察庁長官ならびに警視総監の表彰を受けた際、受領したメダルずしりとした重さに、亡くなった7人の命の重みを感じたそうです。

「そう思えるのも、生きているからこそ」 と自分に言い聞かせたそうです。

 

 

 

タクシー運転手の方は、九州宮崎市出身で、高卒後に上京、ホテルの料理人を10年務められた後、飲食店経営に乗り出したものの数年で失敗の憂き目に遭い、その後、トラック運転手を経て現在のタクシー運転手の仕事を得たそうです。

 

 

容疑者の実情は報道などで知ったそうで、「私も店を失敗したけれど、勝ち組、負け組なんてどうでもいい。人に迷惑をかけずに生きていればいいことはある。私はそう信じて生きてきました」 と語ったそうです。

 

今後は、実家のある九州・宮崎の病院で療養し、体調を整えたうえで再出発を図るとのことです・・・・。

 

 

(※asahi com, 男がドン、血に染まる制服 秋葉原事件被害者の運転手 2008.06.26の記事から、一部文章を引用)

 

 

 

昨日26日、その秋葉原で、今度は警察の取り締まりを受けた若者が、所持していた折りたたみナイフについての尋問中に、警官揉み合いになり、警官の手に軽傷を負わせ、公務執行妨害現行犯逮捕されたニュースが飛び込んで来ました。

 

 

未だに続く秋葉原事件模倣犯、また「容疑者」の人生観について考えさせられることがあります。タクシー運転手の方が容疑者に対して、「憤り」よりも「悲哀」を感じたことに、自分も共感を覚えました。

 

 

 

ただ、自分の人生を「破滅」に追い込んだ、この事件には、容疑者の「狭量な性格」が災いし、ねじれねじれを繰り返し、このような悲惨な事件に至らしめた行為に対し、許すことは絶対できません。

容疑者は、今までもそれなりに耐え難い我慢をしてきたと思われますが、もっと色んな「人生の選択肢」があったと思います。ただ結果を恐れず世間の不満にかこつけて、全く無関係の人の命を平気で奪うなんて・・・・。

 

 

怒りよりもむしろ「虚しさ」だけが残ります・・・。


倖田來未嬢、芸能界復帰の「波紋」( ̄~ ̄;)??

2008年06月26日 21時41分11秒 | テレビ・芸能関係

「羊水発言」で謹慎していた倖田來未さんが復帰、これは妥当なことなのか(ニュース畑) - goo ニュース

 

やっと、最近「自粛期間」を終えて、マスコミTVの歌謡番組に出演するようになり、再起を図っている、歌手倖田來未嬢ですが、まだ一部では、「羊水発言」謝罪をめぐって、不満を感じる方々がいらっしゃるとのことです・・・。( ̄~ ̄;)ウーン・・・

 

 

謝罪会見が、公式の場ではなく、ある民放の「ワイドショー番組」独占インタビューの中で執り行われたこともあって、その「形式」彼女の事務所側「作為的行動」ではないか?との憶測もあったようですが・・・・。

 

 

また、この「羊水発言」は、様々な分野で「新たなる問題」を引き起こしているようですね・・・。

 

 

一つには、保護者学校における日本の性教育が、まだ「不十分」ではないか?と見る動きがあることです・・・。確かに「思春期」一番の関心事である「性についての問題」を、学校側があまり重要視せず、「高校・大学等上級学校進学」学習カリキュラムの中で、長い間疎外してきた実態が、最近「性犯罪の低年齢化」として,如実に現われております・・・・。(_ _;)... ウゥ

 

 

二つめに「道徳的問題」です。

上記の「性教育」問題同質の理由もあるのですが、この発言は、身体の病理的原因により、子供の出産を諦めざるを得なかった方や、高齢出産を経験された、また不妊治療にて、かすかな希望をもって生活を営む女性の方を、著しく「傷つける」結果となりました。たとえ、深夜番組の「トーク中」言葉を選ぶことなく「羊水発言」を行ったこと、ただ女性の身体を持った本人がその知識を「知らなかったとは、到底思えないのですが・・・・・。

 

 

また「謝罪会見」公の場大勢の中の実施ではなかった事に、あまりにも「身勝手」若しくは厳しい非難や批判から「逃げているのではないか?」という、般国民の不満が募ったこ、問題をここまで大きくしたのではないか?と思うのです。

ある意味「芸能人」公人的役割を担います。そこには私生活の「プライベート」なところまで大きな影響を及ぼしておりますが「表に立って、仕事をする以上」は、日頃の言動普段から管理できる能力が備えられないといけないのではないかと思うのです。

 

 

三つめ、「バッシング」問題です。

この騒動は、直接その放送を聴取していない多くの人々が、「ネット」を通じ、田嬢への個人攻撃過剰なまでに強めた行為問題視されました。マスコミ「ネット」でのこの騒動をなにやら好奇的に取り扱いをしているのではないか?という指摘がありました。

バッシングに関しては、本人には直接関係の無いところで、参加者のある意味「鬱憤晴らし」に使われ、また、この騒ぎを利用して「反論」の立場の人への「迷惑行為」も大変問題になりました。

 

これに関しては、我々一般の立場人間十分反省せねばならないことです。

匿名性のある「ネット」発言には、時に無責任な文言も多いのですが、自分の発堂々と明確な責任を持たなければなりません。またその機会奪ってはならない思うのです。「表現の自由」に、迷惑誹謗中傷の文言までもを許すわけにはいきません。やはり「最低限のマナー」必要なのです・・・。

 

しかし、報道関係「倫理面の低下」も最近は深刻です。製作する側の世代徐々に若くなるにつれ、倫理観の欠如がよく疑問視されております。

報道本来の「使命」とは何か?ということを、再考して頂きたいと思います。ネットよりはるかに「影響力の強い」マスコミですので、その「影響力」十分に肝に銘じた上で、公平・公正な報道に努めて頂きたいと思います。

 

 

倖田來未嬢が、いずれか近いうちに、 「羊水発言」についての真相自分の口「公の場」で話してくれることを願います。現状のまま「再起」狙うのは・・・・ちょっと、自分は納得はできません。

だからといって、彼女をこれ以上責めるつもり」はないのですが・・・・。