Twitterつぶやき&気まぐれ備忘録

Twitterのつぶやきまとめとごくたまに、gooニュースを引用した記事について書くBlog

高校スポーツ・続編

2007年11月12日 22時40分13秒 | スポーツ全般

昨日、久々にブログ更新をして、地元の高校スポーツの話題を取り上げましたが、今回は、高校野球の話題です。

来年のセンバツ出場の選考基準となる、秋の九州地区高校野球大会が、先月27日から今月3日まで、鹿児島市の県立・市民の両鴨池野球場で開催され、開催県の地元鹿児島からは、県大会優勝の鹿児島工業・準優勝の樟南、第3位の神村学園、同4位の鹿屋工業の4校が出場、他、福岡県から上位3校、その他の県は各地区の優勝・準優勝校2校が出場しました。

県勢は、久々の九州大会出場大会を決めた、鹿屋工業が残念ながら、初戦敗退を喫したのですが、他の3校が初戦を突破し、ベスト8へ進出致しました。

県勢の最終結果は、県大会優勝の鹿児島工業が、準決勝で、この大会準優勝となった、沖縄尚学に1-3で惜敗しましたが、開催県代表の意地で堂々のベスト4進出です。バンザーイ \( ̄▽ ̄)/ バンザーイ

残る2校のうち、県大会準優勝の樟南は、準々決勝で延長戦の末、1-2で熊本代表の城北に惜しくもサヨナラ負けでした・・・。(ノ I `。) ウゥ・・・

また、今年の夏の県代表の神村学園は、同じく準々決勝で、この大会で初優勝を決めた、大分代表の明豊に6-10で敗れました。

出場校の正式発表は、来年の2月初旬にあるのですが、今大会の成績と試合内容から、鹿児島工業の、センバツ初出場は「濃厚」となったようです。

今年の夏の県代表校、夏は初出場だった神村学園は、初戦、大会屈指の右腕と評された、植松投手擁する大阪代表の初出場、金光大阪を逆転で甲子園初勝利、続く2回戦で東東京代表の「強豪」帝京に、初回2点本塁打で先制するも、逆転を許し、2-9で敗退。
ただ、鹿児島市以外からの夏の代表校出場は、1980年の川内実業(現れいめい・薩摩川内市)以来、27年振りの快挙でした。

神村学園のある、いちき串木野市は、遠洋マグロの基地で、鹿児島特産の「さつま揚げ」発祥の地でもあります。おととしのセンバツで初出場で、いきなりの準優勝の「再来」を期待したのですが、今回は、そう簡単にはいきませんでした。

鹿児島工業は、昨年夏、「県立校」で実に53年振りの代表で、初のBEST4進出。

今回は、当時1年生でレギュラー出場だった内村選手が主力投手として、秋の県大会を制し、九州大会でBEST4の優秀な成績を収めました。

もちろん、選考されれば「初出場」なのですが、県勢としては、今年のセンバツに実に21年ぶり出場の鹿児島商業に続いて、2年連続となります。

ただ、「県立校」のセンバツ出場となると、かなり久々のようです・・・・。(  ̄- ̄)フムフム

それだけ、長いこと「不遇」が続いた、鹿児島の県立校に、やっと「脚光」が浴びた感じを受けます。自分も県立校出身として、゜*。(*´Д`)。*° (うれしい)気持ちです。

何事もなければ、鹿児島工業は選考されるはずですので、正式発表はまだ先ですが、今年センバツで初戦惜敗した、鹿児島商業の分まで、公立校パワーで上位進出を願いたいと思います。p(´∇`)q ファイトォ~♪


久々のブログ更新・・・

2007年11月11日 23時40分27秒 | 地元の話題
コンバンワァッ ヾ(≧∇≦)〃


大変、久しぶりの更新となってしまいました・・・。

これを始めた8月の初旬に、PCの不調に見舞われて、思うような更新ができなくなり、しばらくブログを(つ∀-)オヤスミーしておりました・・・。アハハ( ̄∇ ̄;)

それから、あっという間に3ヶ月経っていました・・・。( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!

今でもPCは、完全に復旧はしておりませんが、できる限り続けていこうと思います。

今日は、高校ラグビーの県代表の決定戦があり、鹿児島玉龍高校(鹿児島市立)が、甲南高校(鹿児島県立)を17-10で破り、昨年の雪辱を果たして、3年ぶり7回目の花園出場を決めました。

昨年も同じカードだったのですが、昨年は甲南高校が1点差で逃げ切り、41年ぶりの花園出場を決めました。

先週は高校サッカーの県代表決定戦があり、昨年代表の神村学園(昨年準決勝進出)と、今や全国の「名門」となった、鹿児島実業との大激戦がありました。

試合は前半に鹿実が先制、直後に神村学園が追いつく、まさに緊迫した戦いとなり、後半は無得点、延長でも決着がつかず、PK戦に持ち込まれました。

PK戦先攻の鹿実は5人全員がゴールを決めたのに対し、神村学園は、最後の5人目がゴールポストを外すオーバーキックとなり、鹿実が2年ぶり23回目の全国選手権を決めました。

鹿実が2年連続で、全国選手権出場を逃したことは未だ1度もありません。
昨年は準決勝で、鹿児島城西高校に延長PKの末、敗退。
15年以上続いた決勝戦進出が途切れ、今年は全くの無冠だった鹿実の復活です。

鹿児島は、圧倒的に「高校サッカー」の人気が高いので、同時期に行われる高校ラグビーは、あまり全国でも高いレベルではないので、さほど関心が無い様ですが、今回の代表になった鹿児島玉龍は、3年前の出場が実に22年ぶり、昨年の甲南が41年ぶり・・・と「復活」を果たしました。

いずれも「公立」の進学校ですが、最近まで県代表の常連だった、鹿児島工・鹿児島実が指導者の交代等で、実力がやや低迷している中、頑張っています。

ラグビーは、最近正月を「花園」で年越しをしておりませんが、なんとか、勝ち進んで欲しいです。(lll〃⌒ー⌒〃lll)ウン!

そして、サッカーは大変悔しい思いをした神村学園の分まで、鹿児島実業は是非、悲願の「試合時間内」の全国制覇を目指して欲しいです。 v(≧▽≦)v

こんな調子で、続けていこうと思いますので、ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシクです。