water steppe memo

日々、考えていることをここに記します。
ブログと呼ばずに「日記」としたいところです。

2014「芸能山城組ケチャまつり」のある風景、後編

2014年08月12日 22時23分17秒 | 写真
引き続き、芸能山城組ケチャまつりの写真を何枚か。

灯籠に火が灯って、いよいよケチャのはじまりです。


ケチャは上半身裸の男性が沢山いるイメージですが、本当にそういう感じです。


ラーマーヤナが演じられて行きます。中央で演者さんがラーマやラクシュマナ、シータなどの主要登場人物を踊り、男性の集団が舞台空間を演じて行きます。写真は、羅刹の王ラヴァナ。


さらわれたシータ姫を見つけた猿の英雄ハヌマーン。


ナーガで縛られたラーマ王を助けにきた神の鳥ガルーダ。


ケチャまつりのケチャはラーマーヤナの中の、シータ姫がラヴァナに誘拐されて、ハヌマーンがシータ姫を見つけて、ラーマ王が奪還の為に戦をしかけ、敗戦しナーガで縛られるものの、ガルーダが助けにくる、というあたりを演じます。40分くらいの演奏時間ですけども、時間がすぐに過ぎて、
「え、もう終わっちゃうの、続きを見たい」
という気持ちになります。主要人物の演者さんもいいですが、舞台空間を演ずる方々の動きと「ケチャケチャ」というビートがカッコイイわけです。

ケチャが終わったあとの舞台装置。


2012年の時も書いたんですが、こういう迫力のある演技を都会のど真ん中で、しかも無料で拝見できるというのは、素晴らしいはなしですよ。今年で39回目のケチャまつり、お客さんも広場がギュウギュウになるくらいいらっしゃいましたし、なんというのか、本当にいいものです。

今年もささやかにご寄進いたしました。ぜひこの調子でいっていただきたいと思う次第です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。