goo blog サービス終了のお知らせ 

花の便り

白子商店街の裏手に住んでます。
愛犬レオの散歩は欠かせません!

ポンポン咲くペチュニア・・。

2015年03月28日 22時57分18秒 | 困ったこと

        

                  昨年7月ごろだったと思います。

                   カ-マ-の園芸コ-ナ-で、

                ポンポン咲くペチュニアを買いました。

              ネ-ミングが面白いこともあって買いましたが

                    間延びは少々ありましたが

             晩秋まで、ほんとうに元気よく咲いてくれました・・・。

               それに味を占めて、昨日2鉢買ってきました。

                     

              

                

                  ピンクホワイトとオレンジ色です。

             オレンジ色が だいぶくすんでいるので考えましたが

              色が変わってくると聞いたので 買ってきました。

 

                   まだ小さなペチュニアですが

             これから大きくなるので、7号鉢に植え替えます・・・。 

 

 

 

 


ひょうたんかぼちゃ・・・。

2015年02月07日 22時44分26秒 | 困ったこと

         

                  ひょうたんかぼちゃ、ご存知ですか・・・、

                     私は始めて見ましたが

             ひょうたんのように細長く、大きなカボチャです。

                

                 先日、知り合いの方から頂きましたが

                軽~く、煮物にでもしようと考えていました。

                 ところが、煮崩れが激しいようですね。

                 困ってお姉さんに電話で聞いたところ

            ス-プの方が良いかもしれないと教えてくれました・・・。

 

                  始めてなのでちょっと戸惑いますが

               生クリ-ムを買ってきて作ってみましょう・・・!

                           

            今日は、可睡斎室内ぼたん庭園に行ってきました。

                美しい牡丹の花を満喫してきましたが

                     写真も撮ってきたので

             後日、またアップさせて頂きますね・・・。   

 

 


サボテンとふくろうさん・・。

2015年01月22日 22時22分56秒 | 困ったこと

        

              3日前、カ-マ-で楽しい鉢物を見ました。

         接木サボテン2本と、フクロウがいっしょになった鉢物です。

 

         ※  接木サボテン・・・ちがう種のサボテン同士組み合わせて

                        新しいサボテンを作ること。

 

            接木サボテンのオレンジが、とても目を惹きますね、

                 その中のフクロウも、かわいい・・・、

         それにフクロウは、商売繁盛、先見の目を持つ縁起物・・・、

            私は買わずに、写真を撮らせて頂いただけですが

            手元に置くと、何か良いことがありそうな・・・、

                    そんな感じもしてきます。

              

 

             他にも、多肉植物の寄せ植えも並んでいました。

                   

          

                    かわいいポットに入って

               お部屋のインテリアにもなりそうですね・・・。

 

 


ス-パ-からバタ-が消えた・・・。

2014年12月21日 23時55分32秒 | 困ったこと

         

                  秋の11月に入ったころから

        ス-パ-などではバタ-が、ほとんど見られなくなりました。

                     品切れになっていて、

         他のス-パ-や、ドラッグストアでも同じ状態が続きました。      

      

             ところが今日、近くのス-パ-で見つけました。

                車のガソリンを入れに行った帰り道

              たまたま寄ったス-パ-の棚にありました。

             「お一人様お一つまで」と書かれていましたが

            買うものがたくさんあったので、それを二つに分け

                 雪印バタ-2個を買ってきました・・・。

              

                   それにしても不思議です・・・。

                  牛乳やほかの乳製品はあるのに

                  バタ-だけがどうして品薄になるの、

                         もしかしたら

                                     ・・・からくりバタ-かな!!

 

 

         

         


台風18号・・・。

2014年10月06日 22時50分20秒 | 困ったこと

     

                 今年最強と言われた台風18号、

                 今朝、浜松市付近に上陸しました。

               雨・風が、とんでもなく強かったですね・・・。

           県内でも、土砂崩れ・道路の冠水・住宅への被害など

                 多くの爪跡を残して去って行きました。

 

                     藤枝市では一部地域に

                土砂災害の危険性が高まっているとして

              避難指示が出されましたが、間もなく解除され

                  大きな被害は無かったようです・・・。

 

            家でもベランダの履物・塵取りがどこかに飛ばされたり

                鉢物がいくつかダメになったりしましたが

                      そんな程度です・・・。

           

              鉢物と言えば、紅葉ゼラニウムが風に倒されました。

                   これは、ちょっとショックでした・・・。

            一番大きく育っていた物ですが、太い茎が「プッツリ」・・・、

                      再生不能かもしれません。

            敬老の日に孫のMちゃんから頂いたニチニチソウは

           同じ外に出しておきましたが、場所が良かったのでしょうか、

                破損するところもなくて、無傷です・・・。

         

                  ちょっとの被害(?)はありましたが、

                  このあたりでは、大きな被害が無くて

                    不幸中の幸いでした・・・。    

 

 

 

 

         


楽しいショッピング・・・。

2014年10月03日 23時18分32秒 | 困ったこと

     

                    昨日静岡で、ショッピングもしてきました・・・。

                               日用雑貨が殆んどですが、

                           バッグ、ボディミスト・ラベンダ-も

                    気に入ったものがあったので買ってきました。

                

                 バッグはショルダ-にもなりますが

                                 写真で見ると地味に感じますね。

             でも、 実際手に取って見ると、そんなでもありません。

               シンプルで落ち着いたネイビ-ブル-です。

 

              ボディミストは、ラベンダ-のステキな香り・・・、

               フランフラン パルコ店で買ってきました。

                    私もちょっこと使いますが

                  レオ君にもつけようと思います・・・。

              ペット美容室から帰ると、とてもやさしい香り・・・、

                    それに近い香りです・・・。

 

                  買い物って、面白いですね・・・。

            「さあ、買うぞ~」なんて構えていくと見つからなくて、

            何気なく歩いていると、欲しいものが見つかる・・・、

               そんなことで、昨日は得をしました・・・。

 

 

 


特定健診

2014年08月09日 23時53分52秒 | 困ったこと

         

                  7月半ば過ぎ、特定健康診査を受けましたが

                      その結果報告書が昨日届きました。

            

        いつもならすぐ開封するのに、何となく開ける気にならず

                        しばらくそのままにしておきました。

          夕方になって思い切って開けて見るとやっぱりです・・・。

           コレステロ-ルがいつも高めですが、より以上に高く

               LDLコレステロ-ルが180になりました。

 

            今回は要受診になっていたので、早めの方が良いと思い

            さっそく、かかりつけの病院へ行ってきました。

         結局、コレステロ-ルを下げる薬を頂くことになりました。  

 

                 嫌ですね・・・、

             40歳代までは正常値だったのに

            50歳半ばからうなぎのぼりです・・・。

                          

            赤い花が鮮烈なサンブリテニア・・・、

       エスポットで切り戻したものを、安く譲って頂きましたが

               少しずつ花が開いてきました。

                

                     ↓

             

            

       

 

                   花が咲いてきたのに、台風の風にあおられたら大変・・・、

              今日は家に取り込みました。

 

 

        


アレンジメント、エナジ-プラント・・。

2014年08月01日 23時46分34秒 | 困ったこと

     

          今日はアレンジメントファラワ-教室に行ってきました。

                  今回は エナジ-プラント・・・、

                活動的なグリ-ン(葉物)を生かした、

                             ダイナミックなデザインです。

 

                   花材の中の葉物が大き過ぎて

                    形をとるのに大変でしたが

             花の大きさに合わせ、思いっきりカットしました。

          躍動感があふれた、植物の持つ力強さを表現しましょう・・、

                            と言うことなのですが,

                                少しは近づけたかな、と思います・・・。

                      

 

              教本にあったので、装飾的に葉を編んだものを、

                   デザインに取り入れてみました。

          

 

              始めてですが、このような試みも楽しいですね。  

                      

      

         いつものアレンジでは花が主役でグリ-ンが引きたて役ですが

               グリ-ンの主役も涼しげで良いものです・・・。

 


変わり咲きゼラニウム、根がついたかな~。

2014年06月13日 23時36分20秒 | 困ったこと

      

                       今からちょうど2年前だったと思います・・・。

                  ゼラニウム・イングリッシュセレクションと書かれた

                            星咲きゼラニウムを買ってきました。

              英国生まれの、コンパクトサイズの優れたゼラニウム・・・。

                    赤々とした、星咲きの魅力的なゼラニウムです。

         

              

        コンパクトと言っても、ゼラニウムは比較的大きく育ちますね・・・。

              剪定をしながら、大きな鉢に植え替えましたが

                  思った以上に背丈が伸びました。

 

              ところが先日、きれいどころが強い風にあおられて

                つぼみを付けた枝が折れてしまいました。

                      あぁ~、勿体ない・・・、

 

             何気なく近くにあった鉢に折れた枝を挿しました。

                 

                        鉢に挿したのは、3週間ほど前ですが   

                  すぐに枯れると思っていたのが

               最近になって、つぼみが開き始めました。

                   根が生えたのでしょうか・・・、

             いえいえ、そんなに簡単に根が生えるとは思えません。  

               ただ水分を吸収して花が開いたと思います。

                    どちらにしても、興味深々・・・。

                            もう少し時間を置いてから、鉢の中を覗いて見ます。

 

 


なにげなく アレンジメント・・・。

2014年05月25日 23時44分32秒 | 困ったこと

      

        昨日は、先日静岡で買ってきたカ-ネ-ションが残ったので、

         それと、頭が垂れたバラを使ってアレンジしてみました。

             花が少なかったので特別な構想もなく

             全体的にまとまれば、と思いやってみました。

            

                           

              それが意外にも可愛くて・・・、

                       飾りリボン・フラワ-ラップに助けられた部分もありますが

              けっこう上手にできました・・・。

                       

 

        高野豆腐美味しいですね、久しぶりに作ってみました。

                   

            

            一口サイズにカットされた高野豆腐、

         だし汁・砂糖・塩・しょう油少々・みりんなどで

                                   ほんのりと甘く薄味に仕上げます。

            旨みが出るように、鶏肉も少々・・・、

        鍋を火にかけ(中火~弱火)、汁がなくなれば(≒20分)

                出来上がりです・・・。