花の便り

白子商店街の裏手に住んでます。
愛犬レオの散歩は欠かせません!

ゆりの蕾が膨らんで・・・。

2016年06月05日 22時54分41秒 | 

        

               初夏を迎え、蒸し暑さも少々感じますが

          今のところ、比較的過ごしやすい日が続いています・・・。

             ゆりのつぼみも、6月に入り一段とふくらみが増し

                                 大きくなってきました。

     \    

         

         

               

                 まだ3鉢ありますが、背丈が伸びすぎたので

                  写真が上手く撮れませんでした。

                      3鉢のうち2鉢は、

          香り豊かな、オリエンタル ハイブリット種のマルコポ-ロです。

 

 


ヤマボウシ・・・。

2016年06月03日 22時51分01秒 | 

        

             先日、バイカウツギの写真を撮らせて頂いた時

              ヤマボウシも、すぐ近くに置かれていたので

                    写真を撮らせて頂きました。

                  白さが際立つヤマボウシの白花です・・・。

             

        

        

     

                 別名 ・・・ヤマグルマ

                 花色 ・・・白・ピンク・帯緑色

                 科名 ・・・ミジキ科

                 花言葉・・・率直

 

            3~4年前、友だちとサクランボ狩りに行きましたが

           その帰りに、観光バスが河口湖に立ち寄りました・・・。

            そこで、自然に生えているヤマボウシを見ました。

            白花だけではなく、淡いピンク・濃いめのピンク・・・、

                最近は、新しい花色が出てきましたね。

 

 

 


まさか、まさかのジャカランダ・・・。

2016年06月02日 22時57分37秒 | 

        

        4年前の7月、静岡のお花屋さんでジャカランダを買ってきました。

              草丈が30cmほどの小さな子供の木です・・・。

 

              それが今では、3mの木に成長しましたが

            昨日、何気なく空を見上げてビックリしました・・・。

            見上げた時に写った物は、ジャカランダの花・・・、

              知らない間に花が咲き始めていたのです・・・。 

        

           

 

                紫の花、とても神秘的できれいです・・。

  

         ジャカランダは高木で、大きくなると15mにもなるようですね・・。

             その位に成長すれば、花もたくさん咲くようですが

          3mで開花するとは、何かキツネに鼻をつままれたようです・・・。

 

                  

        


ユリに蕾がたくさんついて・・・。

2016年05月31日 22時47分27秒 | 

            

             早いものですね、今日で5月が終わります。

         明日からは6月、梅雨入りも秒読み段階に入りました・・。

 

                      梅雨入りを前にして、

             アジサイの花があちらこちらで咲き始めましたね。

        梅雨時に、鮮やかな花を咲かせるアジサイ、貴重な存在です。

                でも、家ではユリの花が至って元気・・、

           1鉢は、花芽が出始めた頃 害虫に食べられましたが

                   残り8鉢はスクスク順調です。

 

                 下の写真は昨年咲いたユリですが・・・

 

             

                 今年は本数的にも昨年を上回りそうです。

 

               花が咲いたらまたアップさせて頂きますね・・・。

 

 


しだれ咲き、球根ベコニア・・・。

2016年05月30日 22時58分04秒 | 

        

           4月上旬に鉢植えにした ”しだれ咲き・球根ベコニア” 、

           コ-プで買ったものですが、花が咲いてきました・・・。

                   色が選べなかったので

             何色の花が出てくるか楽しみにしていましたが

                       赤でした・・・。

               

           

       

             直射日光と、高温を苦手とするようですね・・・。

            水やりも、やり過ぎると根が腐ってしまうようです。

 

                 ちょっと、分かりづらい場所ですが

                  花の裏側につぼみをつけています。

                    けっこうたくさんなので

                     これから楽しみです。

 


ペチュニア・コットンイエロ-・・。

2016年05月26日 22時59分18秒 | 

        

           最近、新しいペチュニアが出回るようになりましたね・・。

 

                        先日、カリブラコア・サンバを買いに行きましたが

           その時、とても素敵なペチュニアを見かけました・・・。

            ペチュニア・コットンイエロ-と名がついていましたが

               シックで気品ある黄色いペチュニアです・・・。

          

   

        

 

           モンロ-ウォ-クという新品種のペチュニアだそうですね、

                     とても珍しい色目・・・、

                 見れば見るほど 味のあるお花です。

 

                       ナス科の1年草、

                   中南米~メキシコが原産地、

               耐暑性はありますが、寒さには弱いようです。

       

                                

 

                  1年ほど前だったと思います、

           ス-パ-に、”焼いて美味しい厚揚げ” と書かれて

             絹の厚揚げが売り場に置かれていました・・。

 

                その時から始めた「焼き厚揚げ」・・・、

                フライパンで、こんがりと焼きあげます。

               薬味の大根おろし・ショウガ・葱をのせて

                麺つゆ・お醤油などをかけて頂きます。

            

                   かんたんでおいしい一品、

          今ではすっかり、わが家の定番メニュ-になりました・・・。

            

            

              


バイカウツギ・・・。

2016年05月24日 22時54分04秒 | 

        

                純白で香りのよい花のバイカウツギ・・・、

           一昨日、エスポットの園芸コ-ナ-で見かけましたが

                   艶やかな美しい花ですね。

                今までも何回か見たことがありますが、

               その中でも、一番美しいと思いました・・・。

           

       

       

    

                別名 ・・・サツマウツギ

                花色 ・・・白・ピンク・赤

                科名 ・・・ユキノシタ科 バイカウツギ属

                花言葉・・・香気

 

              庭木や鉢植えで親しまれている落葉低木です。

                     丈夫で育てやすい上に

                  梅のような愛らしい花をつけます。

                その、梅のような丸い花を咲かせることから

               梅花空木(バイカウツギ)と名がついたようです・・。

 

 


カリブラコア、キャンキャン・・・。

2016年05月22日 22時59分29秒 | 

        

             四川飯店の帰り道、頼まれた品があったので

                   ホ-ムセンタへ寄ってきました。

             そこでちょっと珍しい(?)カリブラコアを見ました。

             名前もユニ-クで ”カリブラコア・キャンキャン・・、

              カリブラコアの中では始めて見たような気がします。

          

         

             カリブラコア・キャンキャンはペチュニアの仲間で

          初夏から晩秋ま、絶えることなく花を咲かせ続けるようですね・・。

                 ペチュニアより耐暑性があり

                 剛健だとも言われています。

        

     

        


アレンジメント、パ-プル・アル-ア・・。

2016年05月20日 23時15分42秒 | 

        

              今日はアレンジメント教室へ行ってきました。

                 今回は、パ-プル・アル-ア・・・、

                 ( アル-ア・・・魅惑・魅力の意 )

              サクン・インタク先生のデザインによるもので

                 アジアンスタイルのレッスンです・・・。

 

            深みのある紫色が美しい ”パンダ” と ”クレマチス”、

               それらを菖蒲に見立ててアレンジしました。

          

              

      

              クレマチスは花材の中に2本入っていましたが

                   1本はまだつぼみです。

         それが開くと全体的な雰囲気も、ぐっと変わってくると思います。

 

 

 


蝶のようなペラルゴニウム・・。

2016年05月16日 22時52分33秒 | 

        

          今年3月に、ペラルゴニウム・ビオラをアップしましたが・・・、

            

 

             今日は、1週間ほど前、園芸ショップで見かけた

               ”ペラルゴニウム・ミルキ-バニ-”です。

         おなじぺラルゴニウムでも 雰囲気がずいぶん違いますね、

         こちらは、  蝶が舞っているような、動きのある素敵な花です・・・。

       

        

        

 

          別名   ・・・ナツザキテンジクアオイ ファンシ-ゼラニウム

          花色   ・・・赤・白・ピンク・橙・紫・混

          科名   ・・・フウロソウ科 

          花言葉 ・・・尊敬

 

                   ※  ペラルゴニウムはゼラニウムの仲間で

                 豪華で美しい花を咲かせますが

                 春から初夏にかけての一季咲きで

               花の咲く期間が限られているようですね。

         園芸品種もたくさんあり、その中から品種改良されたものが

              ぺラルゴニウムとして出回っているようです。