思い出したように更新(笑)。
何年か前に行った大阪は阿倍野区にある安倍晴明神社です。
神社の創建は寛弘4年(1007年)と伝えられているそうです。





↑ 晴明公の母親とされる葛之葉(白狐)

↑ 葛之葉が信田森から飛来する姿をイメージした像

天慶7年(944年)に晴明公はこの地に生まれたそうです。

ここの神社でおみくじをひき『大吉』でした。
何年か前に行った大阪は阿倍野区にある安倍晴明神社です。
神社の創建は寛弘4年(1007年)と伝えられているそうです。





↑ 晴明公の母親とされる葛之葉(白狐)

↑ 葛之葉が信田森から飛来する姿をイメージした像

天慶7年(944年)に晴明公はこの地に生まれたそうです。

ここの神社でおみくじをひき『大吉』でした。

