大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

トマト「桃太郎8」の雨除け屋根・オクラ「ダビデの星」の支柱

2022年06月21日 | トマト

2022/06/16・18

梅雨入り前にトマトの雨除け屋根を設置しました。

骨組みは植え付けの時に準備してあったので

今日はビニールの屋根を張っただけ。




トマトの雨除け屋根セットを2セット連結して使っていますが、

屋根のビニールは1セット分で足ります。

株間45㎝・2列植で12株がぴったり収まっています。





雨除け屋根を設置すると

実割れや疫病を防ぐことができ、綺麗なトマトが収穫できます。



 

株間にバジルを混植しています。

トマトとバジルの混植の効果は・食味向上・害虫予防・水分調整 など。

 


3本仕立てのオクラは大きくなる(2mくらい)ので、

1株に1本支柱を立て、ゆるく結んでおきました。

 

 

↓ 過去写真ですが、なんと草丈が2mを超えています。

 

 

当然、収穫は踏み台に乗ってです。

 

ご近所さんが栽培されている一般的なオクラとは全く違う様子に

まず、びっくりされますが、

おすそ分けすると、

その美味しさにまた、びっくりされます。

で、タネを分けてというご要望も。

 

今年も楽しみ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする