大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

インゲンマメ「モロッコ」「ケンタッキー」の植え付け・イチゴ、タマネギ無残

2019年05月12日 | インゲンマメ
2019/05/11


インゲンマメ「モロッコ」「ケンタッキー」の植え付けをしました。

昨年春に自家採種したタネから育苗した苗です。



インゲンは成長が早いので、先に支柱を立てておきました。
片付けが面倒なので、蔓ものネットは使いません。
1株に1本の支柱で、あとで横ヒモを3本張るだけです。



インゲンは木登りが上手なので、それで十分です。

支柱の足元に植え穴をあけます。



杓いっぱいの水を注ぎこんでおきます。

苗はドボンと水につけて吸水させてあります。



*モロッコ



*ケンタッキー






伸びた蔓は風で折れないように支柱に誘引しておきました。



あとは月1~2回追肥をするくらいで、
手間いらずです。



三角畑のタマネギです。

あれ?
中生「O.P黄」が倒れています。



ちょっと早いんじゃない?

いやちょっとちがう!!



よく見ると何本かは引きちぎられています。

シカ? イノシシ?
やられてしまいました。

イチゴもみんな食べられてしまっています。

防獣ネットが張ってあるのに
どこから入ったのだろう?

ショック…







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする