大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

キャベツ「富士早生」、この差はなぜ?

2014年03月25日 | キャベツ
2014/03/23


まったく同じ条件下で栽培してきたのに、
いったい、この差は何なんでしょう?

タネまき9/4 発芽9/9 地床育苗9/28 植え付け10/19 2/24


↓しっかり結球したもの







↓トウ立ちしてしまったもの





12株中3株が大きくなる前にトウ立ちしていました。


5~6月収穫予定のキャベツ「富士早生」もなんだかビミョウな感じ。
同条件の「おきな」は結球を始めています。


冬越しのキャベツはなかなか思うように育ってくれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする