大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

小松菜・カブ(3)のタネまきと小松菜・カブ(2)の追肥・土寄せ

2012年12月09日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
2012/12/04~05


■小松菜とカブの3回目のタネまきをしました。


小松菜「楽天」


カブ「耐病ひかり」


初めて「バラまき」にしてみました。



なかなか上手くバラまけません……
片寄っちゃいました。





防寒のためもみ殻をたっぷりかぶせて、
穴あきビニールと不織布の2重がけにしました。

2月頃収穫の予定です。


■小松菜とカブの2回目を間引き・追肥・土寄せしました。
タネまき10/26 発芽11/5

小松菜「楽天」





順調です。


カブ「耐病ひかり」


肥料不足?
雑草に負けそうです。
(やっぱりマルチしとけばよかったかも……です。)



めげずに、
間引き、追肥、土寄せしました。



ライスセンターで大量にもみ殻をもらってきたので
防寒のためにまいておきました。





不織布べたがけ、寒冷紗トンネルしていますが、
穴あきビニールも必要かな。

小松菜はばちぼち収穫できそうですが、
カブは一体いつになるのやら。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする