goo blog サービス終了のお知らせ 

mi-k style

糖質オフな生活の日々を気ままに☆

朝一空腹時血糖・・・☆

2011年12月18日 | お砂糖病・・・
お仕事始めて約2ヶ月・・・

あわただしく日々が過ぎて行った感じですが

最近
気になることが・・・

朝一空腹の血糖が高いとです・・・(涙)

チップ代が高いので(私の場合保険がきかないので)
マメに測っているわけではないのですが

仕事始める前は110mg/dl未満を保っていたのが

仕事始めてからは
110mg/dlオーバー・・・


夕食をとる時間が8時くらいになったからかな

それとも
ストレスがあるのかな・・・

確かに
夢の中でも仕事に追われてみたりしてるし(笑)

寝る前
少しお酒をカラダに入れて寝てみますかな☆


手強き白ご飯☆

2011年10月30日 | お砂糖病・・・
昨日の事

珍しく
タイムリーなネタでございます

お仕事開始して1週間たち

その
ご褒美に(何のご褒美と突っ込まないで・・・汗)

久々の
だんなっちとお外ご飯

知ってる人は知っている
あの
銀シャリが美味しいお店

おコメがあまりお好みでないワタシも
ココの銀シャリだけは別格・・・だった(今ではもう過去形)

とはいえ

銀シャリ目的でのゴハンではもちろんなく
その他諸々も
美味しいお店でございまして

でもでも

ココの銀シャリを
是非だんなっちには食べてもらいたく
最後の最後にご注文

ワタシは食べないつもり・・・食べないつもり
だったけど

糖質オフな生活も1年過ぎたし
もしかしたら・・・



淡い希望を抱き&人体実験も兼ねて

茶わんに
軽く1/2杯(おそらく70g位かと)食してみたとです


・・・結果・・・

食後2時間後(銀シャリ食べて1時間後)  


・・・205mg/dl・・・


出ました!

自己測定始めて以来の大台記録!!!
てか
嬉しい記録更新でないのは確か(汗)

更に
その1時間後は165mg/dlにはなってくれたものの
この数値もびみょーーーー(涙)


白ご飯恐るべし・・・・・


やはり
ワタシの膵臓君はまだまだお休みが必要のようです


ちなみに(ギャル兄さんバリで)

だんなっちは
ワタシの
何倍量もの銀シャリ食べて128mg/dl・・・うらやましい~ぃ

おおっ!☆

2011年10月27日 | お砂糖病・・・
パティシエ界の重鎮

オーボンビュータンの河田シェフ



NHKで
糖質オフな苺のタルトを紹介されたようです

そろそろ
糖質オフな風が
お菓子業界にも広がっていくのか

どうなのか・・・

将来の
医療費負担増なんか考えると

糖質オフを
もすこし推進してもいいんじゃないかな~
なんて
無い頭で考えたりします


だいちょーカメラ☆

2011年10月11日 | お砂糖病・・・
先週のこと・・・

人生初
大腸カメラをやってきました

なにやら
落ち着かない一週間でしたが・・・(汗)


去年の人間ドックで
お砂糖病発覚し
食生活やらカラダをいたわりながら
過ごした1年

万全を期して(ある意味自信満々で)
今年も
人間ドックに挑んだ次第でしたが・・・・


なんと

下血が認められます・・・と!!

まぁ
なんともショックなことショックなこと(涙)

去年に続いて今年も・・・



凹んでいても仕方ないので

開き直って大腸カメラ受けることに決心

Dr.も
「一度診ておけば安心だから」

ということで

ほぼ丸1日の絶食
2L(しんど・・・)の下剤で腸をキレイにして
腸の動きを抑える薬を点滴しながら・・・いざ・・・

鎮静剤を使ってもらったので
リラックスのなか
自分の腸の中の画像を見ながらの検査

初めて見る
自分の腸の中に興味深々

Dr.も話しかけてくれながら検査してくれたので
ほとんど
カメラの事は気にならず
無事終了(点滴がいちばん辛かった感じかな)


結果は


腸はチョーキレイです♪だって


とりあえず
今回は無事生還でした☆

みつけた☆

2011年10月05日 | お砂糖病・・・
ドラッグストアコスモス店内

ブラり散策(田舎だから敷地面積広いんです)
してましたら

エリスリムならぬ

エリースイート発見

裏の表示を見ると

まさに
エリスリムと同じ

お値段は
特にお安い感じではありませんでしたが

そこにあるという安心感が☆

まぁ
それだけ必要な人が増えてきている
ということでもあるんだろうなぁ・・・・