goo blog サービス終了のお知らせ 

mi-k style

糖質オフな生活の日々を気ままに☆

鍛えてます!!

2009年03月31日 | ならい事
最近か~な~り足がプニプニしてきちゃいまして
(そりゃ毎日食べてたらヤバイでしょ

なので足鍛えてます

コレ


なんと40㌔上げちゃってるんですね
一応性別「女子」ですが・・・

しかもトレーナーさんの指示で
5秒で降ろして3秒で上げる・・・結構キツイ

でも頑張りますだって夏がやってくるから



ガラリと変わって・・今日の1枚



お友達が作ったケーキがあまりにも素敵だったので
パチリいただきました


いちごパイ♪

2009年03月30日 | sweets
だんだん暖かくなってきて
そうなるといちごの季節ももうちょっと。

ということで・・・
いちごパイ作っちゃいました


レシピ本を引っ張り出し
前日夜からいちごをグラと合わせといて
ブリゼ生地とアーモンドクリームを詰めて焼き上げました


で今回、最近家にやってきたタルトリング使ってみました
普通のタルト型に比べると
やっぱり敷き込みが難しい
慣れるまでの辛抱でしょうが・・・
でも焼きあがりはかっこいいと思うのは私だけでしょうか


お味のほうは・・・

帰ってきたダンナッチに食べてもらいましょう

久しぶりに

2009年03月26日 | sweets
マカロン焼いてみました~
今回は抹茶です。

毎回ちゃんとできるかドキドキなんですが
みんなおりこうにピエを出して育ってくれました


ついでにラングドシャとチュイールも



が、しかし誰が消費してくれるのだろ・・・

修行

2009年03月22日 | sweets
土曜の午後からはマダム・アッシュのお菓子教室

私にとっていろんな意味でリフレッシュの場のひとつです

本日のメニューは・・・

ウイークエンドショコラとクレープシュゼット+α

ウイークエンドショコラ
これはウイークエンドというグラスでコーティングされた
レモン風味のバターケーキ。
その名のとおり週末にピクニックなどで食べられたお菓子のこと。

今回はチョコでアレンジです


今まで色んなバターケーキを作ってきましたが
今回は作り方がちょっと変わってました

通常の生地のベースを作り
その中にアーモンドクリームを混ぜ込む
手間をかける工程でしたが
やはりその分しっとりしておいしい

ショコラなのでコーティングはココアでしていきました

食べごろは3日後~なので我慢して待ってます



そしてもうひとつクレープのお菓子

クレープ生地でマスカルポーネのクリームを包んだもの
クリームにメレンゲを混ぜ込んでるので
とても軽くてぺロリな感じで
食べすぎ注意です


そしてそして・・・
贅沢な気分になったクレープシュゼット

これはどこかの王妃シュゼットさんのために作らせたお菓子らしく・・・

私もシュゼットになりたぁい  なんて


オレンジジュースでクレープ生地で煮込む
~「よくお高いホテルで見られる光景で
  テーブル横でサービスされる
  剥いたオレンジの皮にリキュールをつたわせ
  火をつけ目でも楽しませてくれるデザート」~ 
のですが今日は先生がサービスしてくれました
(ほんとだったら高いよ








作業の一つ一つの手つきがさすが
やはり見せるための手つきがあるそうです。
ボトルひとつの持ち方でも全然印象が違いました

出来上がりがこれ


久しぶりにできた口内炎にオレンジが染み入りましたが
美味しいところを頂いて 幸せ気分で帰りました