広田みよのみよみよ日記

11月14日からホームページに移転しています。
こちらにへ→http://miyomiyo.jcpweb.net/

ホームページ開設のお知らせ!

2013-11-14 17:08:28 | 日記
みなさま!

先日からお伝えしてきた通り

このブログ「みよみよ日記」は閉鎖をし、新たに

ホームページ「みよみよ日記」にお引っ越ししました!

今後はこちらをご覧ください。

このブログ上のバックナンバーも引き継いでおりますので

ご安心を^^

今までこのページをご覧いただきありがとうございました!

引っ越し先→


「新・みよみよ日記」

http://miyomiyo.jcpweb.net/

ラストブログ

2013-11-04 21:53:47 | 日記
表題にびっくりされたかもしれませんが、このgooブログでの

投稿は、本日をもちまして最後となります。

次からは、あらたなホームページを立ち上げます。

名前は「みよみよ日記」のままです。

またお知らせいたしますので、今後ともよろしくお願いいたします^^



さて、この連休は文化、学び、アウトドアと充実した日々でした。


本日は「秘密保護法案」についての学習会。

飯森弁護士からお話を聴きました。





「戦争のつくり方」という絵本の読み聞かせもありました。


秘密保護法は、行政や国の情報を特定秘密として

それを探ろうとしたもの、漏らしたものなど広く罰せられる

法律です。

安倍首相が10・25に閣議決定をいたしましたが、世論は反対が

上回り、事前のパブリックコメントでも反対多数だっただけに

批判が相次いでいます。

国家機密は守った方がいいのではないか、というご意見もあろうかと

思いますが、今回はそんなレベルではなく、なにが秘密かも明らかに

されず、容疑もわからないまま逮捕できるというような恐れもあります。

また、ただ今活発に行われている、脱原発アピール行動なども、

処罰の対象になる可能性もあります。

国民は国が出すわずかな情報を一方的に受け取り、しかも議員や公務員

は特定秘密とされた情報を国民に広めることもできない。


地方でも影響は多大です。

情報公開請求も制限が出てくるでしょうし、議員の情報収集も限られてくる

のでしょう。

今でさえ、隠された情報が多いのに、さらに真実から遠ざからるなんて

ナンセンス。


国民の知る権利、意見を言う権利、報道の権利を阻害する秘密保護法案

には絶対に反対です。


9月の金沢市議会では、わたしたちが出した「秘密保護法案に反対する」

国への意見書は、否決をされてしまっています。

つまり大多数の議員は賛成なわけです・・・

多くの人に知らせ、世論の巻き返しをおこしましょう。



昨日、地域のBBQやピースちゃりんこのお出迎え。

一昨日は金沢美術工芸大学の学祭や金沢大学医学系の医学展。







若い方々の新しい楽しい発想に浸ってきました。

知り合いの学生ともあえて、成長した姿に感動。



最後におすすめ!

今、ダンダリンというドラマがやっているのをご存知かと思いますが

原作は漫画です。

で、手に入れました。労働基準法が文章でしっかり載っているので


みなさんもぜひ読んでみてください。





それでは1週間後、あたらしいホームページでお会いしましょう!


ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







ずばっと言いたい

2013-10-27 23:50:05 | 日記


今日は文化が花咲く一日

各イベントへ飛び回りました!

街宣→議会報告配り→

田上公民館文化祭にて、たがみっこ・がんばりっこ学童保育の発表を見る

→味噌蔵公民館文化祭にて地域のみなさんとお茶を飲み、古本を買う

→兼六園下Kapoにて音楽発表会を鑑賞

→日曜版集金・配達

→友人と大事な話

いやはや、忙しかったけども、いろんな方と出会えて話せて

よかったです。



昨日は、わたしが育ったあゆみ保育園のよろずや





カメリアーノさんのコーナーで、石にお絵かきしました!



金曜日は、石川県労連(労働組合)女性部の定期大会でごあいさつ。



この方は部長さん。


私からは青年大集会での舞台からの報告を紹介し

若い世代、女性の深刻な労働実態、経営の実態があるけれど、労働組合

でつながって声をあげることの大切さ、

ドラマ・ダンダリンのことを紹介し

ルールや正論を主張することをあきらめない大切さなど訴えさせて

いただきました。

前回のダンダリンで、ブラック企業についている社労士が

「企業がつぶれれば労働者の働く場所もないのよ」

と学生へのひどい内定取り消しのやり方について正当化しようとしたところを

だんだりんが「企業の経営責任は経営者にあり労働者にそのつけをおしつけるな」

的なことをずばっと言ったのがよかったのです!

わたしもずばっとがんばろう!!





ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




寒くなってきましたね。

2013-10-22 21:00:20 | 日記
土曜日から振り返る



19日はどいね☆原発学習会&パレード

学習会は45名が参加でイスが足りなくなり急きょ追加するほど

パレードでは、街の方々も列に加わるなど大盛況



最後は記念写真です。


20日は東京・明治公園で行われた「青年大集会」に参加



ずーっと雨で、寒かった!

でも、目的のひとつである、土木・建設業者のみなさんとお話できてよかった!



建設業では、アベノミクスの公共事業増と消費税前の住宅需要増に

ともなって、人手不足。

しかしその原因は、これまでの大企業優遇政策のもとで中小業者の倒産や、

雇用形態の変化で、非正規や日雇いが増え、若い職人が育たなかったこと

にあるのではないか。

また、他の業種よりはるかに年収が低いうえにきつい仕事で、若い方が

就けない仕事になっているとのこと。

そばにいた建設業の青年は「1週間、ほぼ寝ずに現場で働いていたことが

ある。最後は何時間か気づかない間に寝ていた」とのこと。

こんなんでは、労働者の安全や生活守れません。

同じ公共事業をするなら、土木・建設業で働く方々の安全と生活を保障する

ものでなければなりません。

公契約条例はじめ考えていきたいと思います。


集会では、秋田書店の内部告発して解雇された女性はじめ、カフェで働いていて

「女性は鮮度が命」と解雇された方、JALのパワハラにあった末に解雇された

方のひどい実態を聴きました。

儲けが優先という社会の先には、合理化・偏った価値・弱いもの切り捨てなど、

人間がはたらくことの理念すら失われる結果が待ち受けている。

そのように感じました。

しかし、みなさんい共通して言えるのは、うつになったり辛い状況でも

声をあげようと思ったのは、支えている仲間の存在と、同じ思いをしている

方々を少しでも勇気づけられたら、という思い。


きっと、こんな闘いや自分が置かれている不当性にも気づけない方も

たくさんいるはず。


もっと広く発信して、現状も聴いてまわって、働く人々と一緒に声あげたい

とさらに強く感じたのでした。








今日は、保健師に戻って健康相談



金大生協で学生のみなさんの実態をお聴きしました。

わたしもそうでしたが、みなさんバイトしながらも切り詰めた生活

をしてがんばっています。

野菜も高くて買えないと言って、栄養が偏っている方もいました。

健康でゆとりある学生生活を送るための政策がもっと必要。

国際的に見て高すぎる学費の引き下げや、奨学金制度など

見直しが必要だと実感しました。



ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


市議選応援!

2013-10-14 17:49:11 | 日記
昨日は、能美市・七尾市の市議会議員選挙 告示日でした!

能美では、近藤けいこさん・山口さとこさん

七尾では、いそがい和典さん

が同じ共産党議員でがんばっています。

詳しくは共産党石川県委員会HPを。


わたしは、能美市へ応援。



近藤けいこさんの出発式あんど、宣伝カーアナウンサー





能美市で、共産党市議2人が果たした役割は大きく、

子どもの医療費無料化を高校卒業までに拡大。

窓口無料化も実現の兆しが見えてきたところ、他の会派の反対

で潰されたとか・・

また、大型公共事業のチェックも行い、東西機軸道路総額85億円

への指摘もしてきました。

交通量チェックなど行ってもおらず、住民からの要望も出されてもいない

事業だそうです。

それより、地元の業者に仕事が行きわたる住宅リフォーム助成制度の実現を

して、地元業者からも喜ばれています。




山口さとこさんの事務所へも。


国の暴走のもと、住民にいちばん身近な地方議員の活躍が求められています。

その点で、住民本位にがんばる共産党の議員をせひよろしくお願いいたします!




帰りに、ぱしゃり









そして、夜は知人がお店を出していたり、ライブをするというので

新保町へ竹とうろうまつりに行ってきました。









里山の自然、営みを活かした、あたたかみのあるイベントでした。


ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村