広田みよのみよみよ日記

11月14日からホームページに移転しています。
こちらにへ→http://miyomiyo.jcpweb.net/

みんなでランチ♪

2013-07-31 23:51:40 | 日記


今日も蒸し暑い一日でした

が、みんなでランチ&なんでも相談会でたくさんの方々と

ふれあい元気が出ました


そうなんです

今週から「みんなでランチ&みよみよなんでも相談」再開です

今日のランチはジャージャー丼





おいしかったです




本日の夜は、大学生の方々と夕食しながら語らい

学生生活や就職活動の実態を教えていただきました

みんなほんとうにありがとう

社会の荒波にもまれながらも、その矛盾と真剣に向き合い前向きに

がんばっている姿に頼もしさを感じました

そんな彼らが、就活では数か月で何十万ものバイトで貯めたお金使って

何十社もまわって、それでも内定もらえるかわからないなんていう状況に

苦しめられるなんておかしい

若い方の雇用を増やす政策が必要です!

もちろん非正規ではなく正規。

そしてブラック企業をなくすために労働基準を改善し、

大企業の内部留保の活用、中小企業への支援が必要です


若い方が、当たり前に就職でき生活設計がきちんと立てられるような

社会にするためがんばります



ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







卯辰山をどうする?

2013-07-31 00:21:10 | 日記




親戚の庭先に出勤途中に寄ってみました



今日は建設企業常任委員会

建設企業常任委員会では「卯辰山の利活用検討委員会」について質問

来年100年を迎える卯辰山公園の魅力UPを図るためこの委員会で調査・議論

するそうです

私は、市民の憩いの場であり要望もあるので、市民の声を広く聴いて進めてほしい。

パブコメなどはどうするのか、など質問

→市民の憩いの場として、市民が多くいる時に現地視察を行ったり、

パブコメも行うとのこと

国から補助金がつくから行うだけの整備にならないよう、みなさんからも

ご要望寄せてくださいね


その最中に浅野川で人が流されたという連絡があったらしく、

委員会後直行したかったのですが、突然の生活相談!

急に解雇されて暮らしていけないとのこと

現在お勤めの会社については今から冷静な話し合いをはじめて

もらうことにしたものの、以前33年勤めていた会社は医療保険・年金

・労災関係は一切なく、労災に遭っても医療費は給料から天引きで手元には

ほとんど残らなかったというブラック企業

中小企業も大変なのだと思うのですが、ルール違反や働いても生活が成り立た

ない労働者の存在、会社の仕組みは是正しなきゃです

大企業は溜め込んだ内部留保を利活用していただき、中小業者には支援をしてでも

労働者、つまり国民の所得をあげなければ地域経済は冷え込んだままなのではない

でしょうか。そして労働基準も人間らしく働けるものに引き上げが必要ですね。


そして、今日の新聞報道から・・

不妊治療助成を改悪するというもの

「体外受精を行う場合について42歳までに年齢制限を設け、補助回数も減らす」

と厚生労働省の検討会がまとめたとのこと

今年度、減額したばっかりなんですよ

表向きは、統計上では高齢だと成功確率が下がる、母体の健康などの理由ですが、

こないだ民間保険に不妊治療が解禁になったことを含めて考えると、「膨らむ

公的な補助を減らして民間で」的な流れがありあり

 周りの不妊治療に取り組んでいる方の顔が浮かび胸が痛みます

当事者の意見や実態は聴いたのでしょうか。

まずは、妊娠が遅れてしまう職場環境の改善や治療のための休暇がしっかりとれる

支援制度など検討してもいいのではないでしょうか。

成功確率を見て治療を受けるかどうか決めるのは本人がすることで、国や行政が

先んじてやることではないと思うのです。

金沢市では、今年度の国の減額に歩調を合わせました

今後、年齢制限も可能性大です

まずは、当事者の声を集め届けたいと思います。ぜひご意見お寄せください



ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

夏は祭りだね!

2013-07-29 11:24:39 | 日記
まずは各地で海の事故、大雨の事故が相次いでおり

事故に遭われた方にはお悔やみとお見舞いを申し上げます。


金沢でも、金曜の晩に局所的な大雨や雷雨



家の近くに落雷疑い?ということで急行しましたが

なにごともなくてよかったです

みなさん、十分に気をつけてください。

そして消防など関係のみなさんおつかれさまです






昨晩は、待ちに待った味噌蔵町校下の納涼祭り



友人や夫と参加し

たっぷり踊り、地域の方々と交流もしました




「越中おわら節」を踊っているところです

ほかにも、「百万石おんど」に「いいね金沢」、おなじみの「炭坑節」

など計6曲をおよそ2クール行いました


今回はお子さんも多く、とても賑やかな祭りになりました


始まる前には紙芝居も




楽しいひとときでした



土曜日は「志賀原発活断層調査」へ

日本科学者会議石川支部や原発問題住民運動石川県連絡センターなど

の4団体のみなさんに同行させていただいたものです



志賀原発専用の船着き場近くの海岸です

新潟大名誉教授の立石雅昭氏の指導のもと、海岸地形の状況を

明らかにし、断層の活動性を分析








最初見たとき誰かが掘ったのかと思うくらい、


非常にはっきりくっきり誰が見てもわかる断層がうじゃうじゃ


今回の調査では、活動年代の特定は困難なものの

過去に地震が発生したことを示す断層の破砕帯が幅広く見られる

など、断層が志賀原発の海岸側に多数存在することがわかり、

原発直下をはじめ、原発周囲に数多くの断層が存在することが

明らかになりました


大変地道で時間のかかる作業ですが、専門家の方々は

活断層の根拠を掴み、原発を廃炉にするため住民と一緒に

連日がんばっておられます

少しでもお手伝いできてよかった








福島の原発事故を目の前にして、心情的な面ではすでに

「原発と人間の共存は無理」と思いますガ、科学的に根拠を

もって原発を廃炉を訴えてていくこともかかせません。

引き続きがんばりましょう


ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村














視察報告!

2013-07-26 22:29:24 | 日記
視察報告です

今回は、建設企業常任委員会で北海道は函館と札幌へ

行ってきました

函館・・定住促進事業について、NPO定住化サポートセンターで

お話をお聴きしました

観光客などに積極的に定住を促す取り組みを行っているほか

サポートデスクを設置して移住者が安心して生活できるように

サポートを行っているとのこと





函館は失業率や出稼ぎ率が高く、毎年3000人以上の

人口減少に歯止めがかからない現状とのこと

この定住促進が人口減少の直接的歯止めになるわけではないが

移住して地域で活躍してもらえそうな人材をネットワークで拡げていく

とりくみを意識しているとのことでした

しかし、根本的な地方の衰退の解消にはどうしたらいいか?

というような話になった時に担当の方がおっしゃったのは

「アベノミクスの恩恵は函館まで来ない。国会のねじれは解消できても、

東京と地方の経済のねじれは解消できない」と

その通りだと思います

地方は働く場所もなく、若い方がどんどん流出。

そりゃあ衰退もします

都市部の大企業だけが優遇されるのではなく、地方の

中小零細企業がしっかり営める経済政策が必要です

そして地方交付税の削減や地方への社会保障費の削減も

見直すべきです

地方は新幹線での一時の高揚感に惑わされず、長い目で

若い方が働き暮らせることを目標に国に働きかける必要が

あります

また、フリータイムに町を歩いていたら、とある作業場で

はたらく方と話す機会があり、

「安倍さんは日本を取り戻すというが、本当は利権を取り戻す

なんじゃないのか。アベノミクスどころじゃないし、大間原発建設も

やめてほしい」と



地元の方の率直な思いに触れた函館の視察でした




続いて札幌では、次のことを視察

・河川環境整備方針について・・札幌市が管理する河川を、工事などの

整備だけでなく、行政と市民が意見交換を行いながら協働して

整備事業を進めることに力点を置いた整備方針であり、平成24年に

策定されたものです。

河川の整備(草刈りや浚渫など)は年に1度と決まっているため、市民に

常時、自分たちの身の回りの環境として愛着をもって管理に携わってもらう

ためにワークショップなどを通じて住民の要望を実現し、その後は住民

自らの参加を促すというような取り組みのようです

しかも、やる気のある地域に焦点を絞っているそうで、住民の行政参加

意識の醸成が主たる目的なのかなと思って聴いていました

金沢でもそうですが、「川や道路をこうしてほしい」という住民要望は

ひっきりなしです。でもそこで予算がネックになる・・

その時に、日ごろから住民が関わっているとどうなるのか。行政の

役割や仕組み、予算のかけ方が見えていい点もあるのかもしれませんが、

逆に細かい要望は自分たちで考えてやらなきゃいけないのかもしれません

それか、言い出せないというようなことも・・

そこら辺をもっとつっこんで聴きたかったのですが、時間切れ

またお電話して聴いてみよう


・駅前再開発事業について・・・札幌駅を道内の交通拠点としてだけでなく

「札幌の顔」と位置づけ、観光・ビジネス分野などの交流拠点として

再整備を行うものとのこと。

担当者のお話によると、「東アジアの交流拠点都市にしたい」と・・

どこかで聴いたお話・・いや、金沢市長は「世界の交流拠点都市」と

言っていたぞ

あと、駅前に大丸などデパートができてから大通公園やすすきのに

人の流れが減ったので、地下道をつくって人の流れをつくるという

ことも行ってきているとのこと。

で、地下道も見てきました





民間の商業施設とのつなぎめを大きくとっているのが特徴とのこと

またイベントなどができるスペースも設けられています




排気口や採光のためのスリットも









また、地下道ができてから地上歩行の人口が1000人ほど

減ったそうです

わたしも地上のお店の方に伺ったところ「買い物客が

減った」とのこと


再開発はたしかに手をかけたところに人が集まりますが、それ以外

のところで人は当然減り、いたちごっこという感じがします

金沢でもそうですが、根本的に郊外に大型商業施設が乱立し

多くが車で買い物に出てしまう環境を見直さずして、まちなかの

再開発を順番に行うことが果たして本当の効果につながるのか

そして、わたしたちひとりひとりの購買力があがるように

給料の引き上げが必要です


札幌は駅周辺に次々と再開発を予定しています

新幹線が2030年代に来る!と期待をしているようですが

その前に消費税増税や経済構造そのものを見直さなければ

日本のそして地方の経済は疲弊するのではないでしょうか

選挙直後ということもあり、地方衰退の根本原因を考えてしまう

視察でした

もっと勉強しよう


ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







ただいまです。

2013-07-25 23:54:05 | 日記
北海道から帰ってきました

建設企業常任委員会で函館、札幌と視察をしてきました

詳細はのちほどまとめます


帰って早々、今度味噌蔵町校下で行われる盆踊りのための練習に参加

3年目ということもあり、わりと覚えていました

28日(日)の18時から味噌蔵町小グランウンドにて行われます

ぜひどなたでもご参加ください



さいごに・・


札幌と函館で視察の合間に撮った写真だけ紹介

札幌・・












函館・・



















明日は一日外回りです!がんばろう



ランキングに参加しています!

ぜひクリックをお願いします^^

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村