goo blog サービス終了のお知らせ 

みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

新たな相続相談会が始まります!

2025-03-31 10:00:00 | 司法書士

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

日々感じたこと、実践したことを書いている note はこちら → https://note.com/miyake_hyogo

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

令和7年4月より、

毎月第2水曜日に、司法書士による相続相談会を開催することになりました

 

昨年4月に始まった相続登記の義務化に伴い、

相続登記に関するご相談が増えています。

お亡くなりになった方名義のままの不動産をそのまま置いておられる方は、

早めの名義変更をお勧めしています。

ご相談をご希望の方は、ぜひご利用くださいね。

 

相続登記の義務化についての投稿はこちら ↓ ↓ ↓

2022年9月26日のブログ記事一覧-みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

 

日 時:令和7年4月から 毎月第2水曜日(祝日を除く)

    13時から16時まで (1回 30分程度)

場 所:神戸地方法務局1階西側会議室

    神戸市中央区波止場町1-1

予 約:不要

    来場された方から順にご相談をお受けしていきます。

相談料: 無料

問い合わせ先:

     兵庫県司法書士会総合相談センター(相続登記相談センター)

     電話 078-341-2755(平日9時~17時)

 

 詳細は、兵庫県司法書士会のHPをご覧ください。↓ ↓ ↓

「司法書士による相続相談会」開設のお知らせ – 兵庫県司法書士会

 

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分軸で生きる | トップ | さくら便り~2025年~ »
最新の画像もっと見る

司法書士」カテゴリの最新記事