MASAO's HAKATA LIFE

3年9ヶ月に渡る九州での単身赴任生活も終了。
ブログのタイトルは変えずに新たに始まる日常を記録していきます。

「憩室炎」(入院1日目)

2019-09-06 14:13:16 | 入院生活・病気・怪我

9月3日(火)、救急車に乗ると仰向けのまま、痛みの始まり、頻度、度合い、食事内容、生年月日、住所などを
淡々と聞かれます。そうしてようやく私の行き先となる病院探しとなります。
今私がお世話になっている病院は2件目です。最初の病院は別の電話に出ていたらしく繋がらなかったので、
ここにいるというわけです。これもご縁なのですね。今は全くの不自由も不満もありません。
このようなやり取りがあるから救急車は患者を乗せてもすぐには出発しないんですね。ようやくわかりました。

病院に着くと、ストレッチャーに寝たままスルスルと病院の中に入り、どこかの診察室に入っていきます。
自分はただの運搬物のようです。そこではストレッチャーから病院のベッドに体を少しずつスライドしながら
乗り換えます。そしてまたさらに移動していきます。そうしてようやくどこかの診察室に入るとそこには先生が
いました。先生からは救急車の中でのやり取りと同じような質問が繰り返されます。誤確認がないかのためだと
思います。問診の後、CTを撮った結果「憩室炎」。入院期間は1週間と診断されました。
そのままベッドに横たわったまま私は3階の大部屋へ。そして写真の今の部屋に移動となりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿