MASAO's HAKATA LIFE

3年9ヶ月に渡る九州での単身赴任生活も終了。
ブログのタイトルは変えずに新たに始まる日常を記録していきます。

「一風堂」で博多中華そば

2020-09-27 19:01:54 | ラーメン

2020年9月27日(日)、明日から週末まで業務が立て込んでくるので今日は出勤しました。
その帰り、前から気になっていた「一風堂」に立ち寄りました。
「一風堂」の店舗では限定ものがいくつかあって、ここ山王店では他店では提供していない中華そばと
担々麵を頂くことができるんです!


で、私が注文したのはもちろん博多中華そば。スープはしっかりとした醤油味にうっすらと柚子の香りが
してきます。シナチクも味が染みていて申し分ありません。
ところが肝心の麺はなんと細麺ストレートでした。やっぱり細麺ストレートがマッチするのは豚骨スープ。
豚骨醬油にはやっぱりちぢれ中太麺だと思うんですけどね~。
担々麵も細麺なんだろうな。

「司ロイヤルゴルフクラブ」

2020-09-26 18:50:29 | ゴルフ

2020年9月26日(土)、昨日から旧管理部長が東京から前乗りしており、今日は有志で集まって
コンペを開催しました。場所は熊本県玉名市。博多から車で1時間ちょっとで来れるんですね。
個人的にはスコアがいつもよりもまとまらず、練習もしてないから仕方ないとはいえ、
満足とは程遠い結果に少々落ち込んでおります。


ランチは「明太子スパゲティ」。
今日は後輩が往復を運転してくれたので助かりました!

「ヨリミチダイニング」

2020-09-22 22:19:07 | 日記

2020年9月22日(火)、実は今日は私の誕生日です。九州に来て3回目を迎えます。
早いものですね。過去3回ともこの「ヨリミチダイニング」さんで買った手羽先で
私の誕生日を迎えています。クセのないシンプルな味が最高にウマいのです!
来年もここの手羽先で誕生日を迎えられたらいいな!

「博多商店」が神すぎる!

2020-09-22 22:08:07 | ラーメン

2020年9月22日(火)、福岡空港ではあまりお腹が空いていなかったので寮まで帰りました。
それから「博多商店」に行っていつもの醬油ラーメンを食べようと思ったのですが、、、


なんと白ご飯がもう無いと、、、
じゃあ今日は鶏しおラーメン600円とかしわ飯150円にしてみようかな。。。
テーブルになかった辛子高菜も出してくれて、さっそく頂いてみるともう昇天レベルにウマい!
醬油も美味しいけどまさか鶏しおがここまで美味しいとは!
誰かに伝えたくなるほどの感動でした!

福岡へリターン

2020-09-22 22:04:51 | 帰省

2020年9月22日(火)、帰省も終わりです。福岡へ帰る時がやって来ました。
羽田空港でマック。ビックマックが食べたかったのですが、10時30分からなのでもう我慢できず、
モーニングのベーコンエッグにしちゃいました悲。

東西「どん兵衛」対決!

2020-09-22 21:52:20 | 帰省

2020年9月21日(月)、さあいよいよどん兵衛の対決の日がやって来ました。
表面的には何も違いを見つけることが出来ません。


何と粉末スープの袋の色が違います。ちなみに左が関東(緑)、右が九州(青)です。


麺の太さや油揚げの色、大きさは変わらないですね。


スープはどうでしょう?やっと違いが分かりましたね!薄い(右)のが九州です。
やっぱり違いがあるというのは本当でした!味も関東のは濃い目ではっきりとした醬油の味がします。
九州のはあっさりしてかつお出汁の香りがしますが塩気はあまり変わらない気がします。
どちらも甲乙つけがたいほど美味しかったです!