goo blog サービス終了のお知らせ 

アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

繁昌亭「平成6年入門同期会」へ。

2010-01-29 | キモノ
キモラク連桃葉さんがオススメされていた落語会へ行きました。
天満天神繁昌亭にて、「平成6年入門同期会」。

地下鉄南森町から天神橋筋商店街へ上がった頃には、
お腹も空いて血糖値がダダ下がり~足はガクガク。
目をつけていたセルフうどんのお店、めん屋だるま堂へ駆け込みました。

釜玉は時間がかかりそうだったので、ぶっかけ熱い方。
しょうが天をトングで取ったら・・・小さい。ショック。
レジの方が
「あれ?おかしい!こんなはずない!お客さん、もう食べてしもたん???」
やて~うっそぉ~ばれたぁ~?
と、大阪人らしいやりとりで爆笑しながら大きいのをもらいました。
とりあえずお饂飩で腹ごなし。
ずっと讃岐系を食べたかったから、美味しかったわ。

お店から東へ入るとすぐに繁昌亭です。
毎度お世話になっておりますベルさんと待ち合わせて、
久しぶりの繁昌亭で笑ってまいりました。

サービス精神満々で膨張か、楽屋入り前の桂三金さんと。


小さい声で「痩せて見えますよ」って言うてくれはる。

グレーのウール道行にブラックウォッチのマフラー。
これなら洋服社会でも浮かないでしょう。。。

久しぶりの寄席、よかったですよ。
聴きたかった噺家さんも出ていらしたし、
桃葉さんのおかげで多くの方ともお会い出来たし。
やっぱり出かけなきゃいけませんね、刺激は大切だわね。

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おっじー)
2010-02-01 18:32:49
U野君かと思ったがな~
返信する
>おっじーさん (emy)
2010-02-01 23:42:00
U野君は、もっと哀愁漂う笑顔でしょう。
で、
いつやねんー?
返信する
有難うございました (桃葉)
2010-02-02 13:57:25
賑々しくおいで頂いて感謝です~。
やっぱりキモラクは楽しいな~!と
皆さんのお姿を拝見して、改めて思いました。
三金さん、毎度サービス精神旺盛ですね~。
打ち上げでも揚げたお餅を頬張って
幸せそうでしたよ(笑)。
着物で出勤は、是非またなさって下さい。
あの後ろ姿の写真萌え萌えです。
返信する
>桃葉さん (emy)
2010-02-02 23:44:44
おもしろい夜でした。
お誘いいただいてうれしかったわ、ありがとう。
次の日は汚い洋服で出勤しましたが、
着物の「き」の字も出ないので、ちょっと寂しかったわ。
私は舞台のお茶子さんに萌え萌えでしたわよ。
私は横に、桃葉さんは上級お茶子に成長してるわね♪
返信する