アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

着付けの忘れもの(帯枕)

2017-11-29 | 失敗談
娘たちが、何かあれば着物をリクエストしてくれるのは嬉しいものです。


義母からのお下がりは、しつけ糸がついたまま。
裾模様は刺繍が繋がる仕立て、付下げ訪問着と呼ばれるものかな

が、私は忙しかったのでした

荷物もこれで完璧だと思い込み。
「草履も持ってきてくれた?」「もちろん!」

しかし!母は帯枕を忘れました
仕方ないのでタオルを丸めて(出来るだけカッチカチに)


わ、ガーゼも晒も忘れた!
というわけで、ピピピ
腰ひもで「きんち」という種類のものがあります。絹地きぬちきんち になったとか。
たまたま持っていて良かったです。
これを広げてタオルを包み込んで、帯枕の代わりに使いました。


やはり本物の帯枕に比べたら多少引きが甘くなりますが、ほぼ問題なく使えました。
車の座席にもたれたので、お太鼓のタオル枕部分がつぶれてしわになりましたね。


授乳もあってせわしなく、補正もゼロ。
長じゅばんも省略して、Tシャツ型の襦袢シャツ「ふぁんじゅ」で楽に。(和装ブラをふわっとつけました)
着物の袖の中には、襦袢の振りはありません。
身内だけで、他の誰にもわかりません。

きんちの紐、少し高いのですが、裂けてきたら2本に分けて使えますよ。
ナンチャッテ、これはmayちゃんにいただいたものです〜あんがと

いやしかし、、、焦りました。反省



お宮参りへ

2017-11-26 | キモノ
孫のお宮参りへ出かけてきました。
こういう時に娘たちは着物をリクエストしてきます。
理由は、バッチリ準礼装が決まるし何も買わなくて済むから(笑)

産着は妹一家からありがたく拝借。使うのは何代目かな?
慌てて書いた「大」の一文字が、実に大でありました。


元気に大きくなるのだよ~




コンラッド大阪で食事会

2017-11-23 | ご飯
大阪の堂島、地下鉄肥後橋駅上にあるコンラッド大阪


職場の女性ばかりで食事会をしましょう
相談する中で見つけたのが、ネット予約だと割引があるというこちらのレストラン・アトモスでした。
18時開始の予約、まだお客さんも少なくてお料理も美しいまま!
この日は朝11時までに昼食を済ませるというハードスケジュールだったため、ほぼ無言でバイキングに勤しみました


どのお料理も美しくてとても美味しい。
(グリーンカレーだけは辛過ぎて降参
ホテルは新しく、とにかくダウンライトでキラキラしていたらうっとりしてしまうのですよ

いや〜良かったです。
ここのところ弁当を作る余裕もなく、ヘロヘロ状態だったので、ごちそうタイム本当に嬉しかった
珍しいもんに目をパチクリさせながらの楽しい食事会になりました。



七五三の着付けと再会(出張着付け)

2017-11-21 | シュシュ便り
着付けをさせていただきながらの雑談、、、
まさかの〇〇さん!
ビックリしてひっくり返りそうになりながら、とても懐かしい出会いに感激いたしました


友禅の訪問着に鳳凰が向かい合う縁起の良い柄の袋帯が素敵です
お子様のヘアセットもお母さまご自身で。
手早くキッチリと、とても素敵に仕上げられました
実は、むかし昔の大むかし、私が勤めていたところで
大変お世話になったご家族でいらっしゃいました。
皆さまお元気で、とてもうれしい日になりました。
またお会いしましょう
ありがとうございました





着物フリマで買った「キノコ」

2017-11-15 | 手芸
なんでや…


とお思いでしょうが、これが役に立つのです。
くらしの手帖で知ったのですが、衣類にできた穴の繕いで「ダーニング」という手法があります。
2〜3回やってみましたが、これがとても楽しいのです

その作業をする時に布をピンと張っておくため「ダーニングマッシュルーム」という木製のキノコがあります。
けっこうするのね。代品として、こけしの頭や電球…

というわけで、着物フリマで千松ちゃんが売り出したキノコ(本当はチャルカさんのSP入れ)
これを使ってみたいと思いまーす

でも、こういう時に見つからないんですよね、繕い物。
意欲のあるうちに!私にほつれを!穴を!





着物フリマでした

2017-11-14 | キモノ
たくさんの方にお越しいただき、感謝感激でございます


久しぶりに着物で集い、あまりの楽しさに舞い上がってしまい、写真を撮らず
ウールあり、木綿あり、それぞれが着たいものを纏って集まりました。

お店番の合間にうろうろして、様々なものに触れて教えられてという機会でもあり、勉強もさせていただきました

紬のキモノに羽織りをば。


いや〜やっぱり着物って楽しいわ〜
お世話になった皆さま、ありがとうございました




紬キモノに置きコーデ

2017-11-11 | キモノ
ありか、なしか。
こんな事やってる時間が楽しいです
着物と帯は、お祖母さんのタンスから。秋にぴったりな紬のもの。








小物を変えるだけで印象が変わって面白いものです

明日は森ノ宮で着物フリマです。
遊びにいらしてくださいね

「大阪きもの蚤の市 1ST」
2017年11月12日(日)
AM11:00~PM6:00
場所:森ノ宮ホール


七五三

2017-11-06 | キモノ
孫1号の七五三。
私は行けない日だったので、ご活躍のきもの塾*ぱれっとさんに出張着付けをお願いしていたのでした。
こちらが忙しくて向こうに行けず、準備物のチェックも電話とLINEだけだったので心配していたのですが、ありがたいことに事前にすべて確認をしていただけて良かったです


着物お義母さんから
袋帯親戚から
草履私のもの。
襦袢私より背丈があるので、既製品の二部式で。留袖を着る予定があるので白いの。

「わー!バッグがない!」と言うので、荷物は旦那さんやジジババに頼め!で解決しました。
結婚の際、何も準備してやらなかったけれど何とかなるもんです(笑)

前の週にmule mule hairのseriさんが長い髪をバッチリ切ってお洒落に仕上げてくださったので、ヘアセットは自分で。

おかげさまでお詣りの後もリラックスして過ごせたようです。
そのままホテルバイキングに行くというので心配していたのですが(もちろん子どもはホテルで脱皮)
大丈夫だった~思いっきり食べてきたよ~と報告がありましたさすが。
ぱれっとさん、ありがとうございました




着付け練習会へ

2017-11-03 | キモノ
あっという間に今年も11月!
合同練習にも熱が入ります。

あいにく台風が迫る日でしたが、ろじゅあんさんにお部屋を貸していただきました。
本当にありがとうございます!
そしてあっという間に皆さん汗が💦


熱いお稽古の後は、台風を逃れて天神橋筋商店街へ。
アーケードがあるので、ご飯もお茶もゆっくり出来ました



編み部でチクチク

2017-11-03 | 手芸
忙しい編み部メンバーですが、管理人ろじゅあんさんの呼びかけで、やっと集合できました
私は天満にある宝包の豚まんを。


持ち寄りって楽しいですね
お腹の虫が落ち着いたら、ぼちぼち手を動かします。
この日は刺し子のキット。
一目刺しという簡単なものを。


疲れていても、ちょっと手を動かすだけで気分がスッキリします。
楽しいお喋りと食事があるからでしょうね〜ありがとうございました