アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

おもしろい昭和の子供茶碗

2010-10-31 | 日記
従兄弟の家のかたずけで出てきたものです







すっごく歪んでいる子供茶碗です。
「まぼろし探偵」昔あったらしいです。
1957年漫画本に連載、、、生まれてないし
きっと従兄弟用だったんでしょう。
少し欠けていて残念。
写真に残せたから、良しとします


着付け教室の準備中です

2010-10-31 | キモノ
京阪寝屋川市駅の南口改札を出て、左手に進み、
「ねやがわ1番街」商店街の中です。
雨にも濡れることなく、こんなお店に到着



従兄弟がお店を継ぐべく、懸命に整理中です
この写真も従兄弟が撮ってくれました
レッスンは、このお茶屋さんのお部屋を使わせていただきます。

マンツーマンのレッスンを基本に
自分で着られるようになるためのコースや
ご希望のポイントレッスンを考えています。

12月から開講できるよう、鋭意準備中です。
具体的なメニューは、追々こちらに書かせていただきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村




私だけのハンドメイドソープ

2010-10-30 | 日記
大きな竿菓子



ではありません、石けんです



石けん作りをされているFさんが
私の好きなエッセンシャルオイルや材料も厳選して
こーんな大きな石けんを作ってくださったのです

だから、世界中のどこにもない「NO.33 emy」というオリジナル石けん



ラベンダーにローズマリーに・・・大好きなアロマの香りです。
もぉ、どんだけうれしいか伝わるでしょうか
このメモの中には、石けんについてのプロセスや注意書きなどのメッセージが
きっちりと並んでいます。
Fさんの石けん作りに対する真摯な姿勢が感じられます
なんとなんと、1000時間以上も熟成されているそうです

今までいただいた数種の石けんも、手作りならではの安心感があって、
泡を洗い流したあとは、お肌がうるうる潤うのですよ

最後の方になって溶けて使いづらくなってきたら、
お湯で溶かしてハンドソープにしたら良いんですって
どんどん進化していくFさんのハンドメイドソープ、
これからも楽しみに、感謝感謝


もしもし、お茶子さんっ♪

2010-10-28 | キモノ
繁昌亭でのお茶子業務を終えられた桃葉さん、
お疲れさまでございました



お元気そうで何よりです。
黄色いマフラーがまぶしい

おっと、おニューのバッグは清菊さんのですね



と思っていたら、あとで本人さんから写メが届きました。
わかったわ、載せるわよ。
さすが桃葉嬢、イカスわね
またお会い出来る日まで、お元気でね~

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村




ついに着物がかぶった日!

2010-10-27 | キモノ
お友達と着物でお出かけをする度に
「着物ってみんな個性があって楽しいよね~かぶらないよね~」
と話していたのですが、
ついにかぶっちゃったかも!

写した場所が違うので、写真では印象が違うかも知れません
天満天神繁昌亭に出かけた日のことでした。

私はHata婆さんの着物。大島紬かな?


青紺地に、立て涌の柄。もっちり笑顔。


ベルさんもきっと同じ紬で、柄は違えど色調が全く同じです



大輪の薔薇の花、ベルさんならではの着こなし



そしてなんと、八掛も同じような赤系でした。
時代でしょうね。
しかし、まさかこんな日が来るなんて

○○姉妹デビューです
↑さて、何を当てはめましょうか

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村




ホトトギス咲いた

2010-10-26 | 日記
庭のホトトギスの花が咲きました。



今年の酷暑にも耐えて、たくさん咲きました。
去年はフクスケと見た、思い出のキモい花です

急に気温が下がったので、体調管理に気をつけましょう

なじまない紬の着物

2010-10-25 | 日記
Hata婆さんの箪笥の着物で、大好きな紬。産地とかは謎。



気に入って何回か着ているのですが、
あまり体にそわない、馴染まないのです。
まぁ、紬特有の話ではあるのですが。




そういえば、
昔は新品の結城紬を使用人に着せたり寝巻きに使って、
くったり柔らかくなってから主人が着用したという話を聞いた事があります。
贅沢な話やなぁ

私の謎紬は、もっと何回も着るうちに馴染んでくるかしら
この着物がいつか「前より着易くなった」と思える日が来たら、
きっと幸せだろなと思います

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へにほんブログ村


着付け出張レッスン@名古屋帯で一重太鼓

2010-10-24 | キモノ
Sさんは茶道教室の先生。
お稽古に準備されたシックな小紋が素敵です。
ご自分で研究された帯結びが納得いかず、
気になってお出かけもままならないとのこと。


さすがにお着物はとっても美しく手早く着られます、素晴らしい。
あとは帯結びの手ほどきをさせていただいて。


喜んでいただけてよかったです
この秋冬には、きっとお着物でおでかけいただきますように

お稽古の最後には、美味しいお薄をいただきました。


しみるぅ
お茶は大好きですが、お作法はすっかり宇宙の彼方へ消えてしまいました。
ありがとうございました

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村







スイーツ寄席が東京で♪

2010-10-23 | キモノ
大阪は堺筋本町の着付け教室キモノ*スイーツのスイーツ寄席が、
初めて東京で開催されます



2010年11月、スイーツ寄席vol.6を初めて東京で開催いたします!

今回のゲストは上方舞山村流6代目宗家・山村若先生です。
桂吉坊さんの上方落語のお笑いと、
上方舞を代表する若宗家のはんなりとした舞をお楽しみいただきます。

若宗家は「忍ぶ夜」ほか一曲、吉坊さんは茶屋噺の「三枚起請」他一席、
「開口一番」は桂佐ん吉さんです。

解説を兼ねたトークもありますので、上方芸能に初めて触れる方も親しみやすくご覧いただけると思います。
上方落語と上方舞が同時にご覧いただけるチャンスです。
この機会にぜひお運び下さいませ。

日時 2010年11月25日(木) 18:30開場 19:00開演 全席自由
※18:30よりチケットの整理番号順にご入場となります。
場所 表参道・銕仙会能楽研修所
出演 桂吉坊/佐ん吉/ゲスト・山村若
料金 前売:3.300円 当日:3.800円
チケット チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード/407-226
お問合せ メール又は090-5365-4385(堀口)まで


大阪では毎回楽しませていただいてますが、東京まで行けなくて残念!
ぜひ足をお運びいただいて、上方の芸を堪能していただきたいと思います

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村