アンネイ手帖

キモノや着付け、暮らしの覚え書き。

上方講談に入門!

2011-02-01 | キモノ
着付け教室キモノ*スイーツのイベントに参加してきました。
今回は堺筋本町の教室でのイベントで、座布団講義。
目の前に旭堂南左衛門先生がいらっしゃるという、まことに贅沢な講座でした。

袴姿がめっちゃかっこいい!

まず手書きの原稿用紙のコピーが配られて、
それは南左衛門先生直筆「三方ケ原の物見~その1~」

漢字にはすべてルビが振られておりますが、
なかなかスラスラと読めるものではありません。
それを目の前の南左衛門先生が読まれ、続けて受講者が読むという、
あらまぁなんと嬉しい!

しかし「腹式呼吸」なんて慣れていない。
文字を目で追うのに必死。

講義の合間に歌舞伎の舞台に立たれた裏話なども聞けたりして。
最後には赤穂浪士の切腹に関わった荻生徂徠(おぎゅうそらい)のネタ
「徂徠豆腐」を堪能しました。

講談はなかなか聴く機会が少ないのですが、
弁士の朗々とした語り口は「オトナの読み聞かせ」と言いますか、
耳に心地良くココロに沁みるものでありますねぇ。

帰宅してからも繰り返して原稿を読んでみましたが、
まるで海の向こうの某国営放送の女子アナみたいで噴き出しましたわ。

一緒にお出かけしたのはベルさんとkellyさん
次は着ていたキモノの覚え書きでーす



土日のキモノ

2011-02-01 | キモノ
土曜日は洗える万筋に椿の半幅帯。
恐ろしく寒かったので、出先から帰ってすぐに着替えて
こたつに首まですっぽり潜り込んでしまった。


日曜日はろうけつ染め縮緬キモノに八掛と同色の名古屋帯。
テカッているから漆の処理糸かな。
これまた寒い日だった!


では講談を聴きに行った日曜日のことを次に書きまーす