千葉県市川市の消防設備点検"㈱宮川防災"ブログ「平たい話」

千葉県市川市にて消防設備の点検・工事を承ってます。E-mail:miya-bousai@infoseek.jp

消火器の表示板について

2010年02月15日 | 消防設備点検・工事
先週はうっかり更新をし忘れてしまいました。。
大変申し訳ございません。

先日、松戸市内の工場のお客様よりお問い合わせ頂きまして、
消防用設備点検のご注文を頂きました。ありがとうございます。

点検内容は「消火器」「自動火災報知設備」「誘導灯」でした。

新規のお客様の場合、感知器や発信機、ベルの数から消火器の本数まで
とにかく数の確認などがあり時間を頂いてしまいます。
前の業者さんの点検票もアテにし過ぎると痛い目に合うので。。

新規のお客様の点検でいつも非常に気になるのが…表示板です。


その名のごとく、消火器の位置を表示するのが役割です。
この表示板がない場所が非常に多いのです。

今回点検した工場も消火器の表示板が少なかったです。
職場の方がパソコンで作った「消火器」のコピーはありましたが。。
(そういう事をお客さんにさせるのもいかがかと…。)

表示がない場所には宮川防災は基本、無料で貼らせて貰ってます。
(※あまりにも枚数が必要な場合、別途頂きますが…)

なぜなら点検票の中には「表示・標識」というチェック欄があります。
よって消火器がある場所には「ココに消火器がある」という表示が
必要で、壁などにこの表示板の貼り付ける義務があるからです。

いざという時に誰もが消火器の設置位置に気付き、使えるようにする。

基本的な所なので、もう少し業者サイドも気を遣うべきだと思います。



ちなみにコチラはスタンドです。設置台とも呼ばれてます。
移動されがちな消火器なのでこちらでも問題ありません。
表示板と同じ役割を果たすものとして扱われております。

但し表示板のように安価ではありません。(※~3000円程度)

また、地域の消防署によってはスタンドを置いても表示板と
同じ扱いと見なさない厳しい指導も中にはあります。

ご注意下さい。



●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

  宮川防災
  TEL/FAX 047-338-0708
  Eメール miya-bousai@infoseek.jp
  営業時間 AM9:00~PM6:00





最新の画像もっと見る