goo blog サービス終了のお知らせ 

みわこの館

徒然なるままに、みわこの日記を書いてみます。

楽天VSオリックス

2006-03-29 | 楽天イーグルス


最近のワタシは、仕事をしているのか、息抜きをしているのか・・・
ブログ休業して仕事に専念! と宣言した割には
リラックスしすぎててスミマセン



しかし、楽天ファンの一人としては
ホーム開幕戦は、何が何でも観なければなりません
天候を心配しながら、片道2時間半を運転して行ってきました「フルスタ宮城」


改修工事も終えたスタンドは、若干空席もあったけどまずまずの入り
入口でもらったチームカラー「クリムゾンレッド」のポンチョを着て
両手にメガホンを持っていざ応援開始


日ハム戦で2連敗したので、昨夜の試合は絶対勝って欲しかったんです
初回に2点を先制され苦しい展開  その後1点追加されたけど
5回に鉄平のタイムリーで1点差に迫りムードも最高潮



が、6回2死3塁で上記写真
ピッチャー朝井、バッター清原にセンター返しのヒットを打たれ
4対2となり、その後雨足が強くなったため
6回裏の攻撃も中止のままゲームセット



結局4対2のまま、コールドゲームで3連敗です
同じ負けでも、せめてその回の裏まで試合をさせて欲しかった!!



5回に2点返して、これからいくぞーーーという時だったので
とっても残念で仕方ありません



昨夜は、すっきりしない幕切れだったので
今夜こそ、初勝利を目指して頑張って欲しい



田尾監督解任!

2005-09-26 | 楽天イーグルス

楽天・田尾監督の解任決定の
ニュースを聞き
田尾ファンの私にとっては
かなりのショックである



楽天球団ができて、わずか1年の解任に
球団側は
もう少し暖かい目で見て欲しかった
と思うのは、甘いのだろうか。



戦力的にも、負けが込むのは仕方がないし
寄せ集めで、よくここまで戦ったと思う!
田尾監督は、弱いチームを何とかまとめて
頑張ったんじゃないのかな



後任には、野村元阪神監督が就く可能性が高い
野村さんには、ヤクルト・阪神で采配をふるったような
力強く、勝てる野球を目指して欲しい



爽やかな紳士・田尾監督
一年間ありがとうございました



楽天勝利!

2005-09-24 | 楽天イーグルス
今季ホームでの試合は、今日と明日を残すのみ
8連敗しているので、なんとか今日は連敗脱出をして欲しい
と思っていたところ、この人がやってくれたんです「一場靖弘」


いやぁ今日の一場、ホントに良かった!
球の切れも良く、最初から安心して見ることができたし
被安打4、4奪三振、1失点、堂々の完投勝利



今日は、雨が降ったり寒かったりの天気
13:00試合開始前の国家斉唱は
地元気仙沼のシンガーソングライター
尾形和優さんなのだ
声もよく通り響き
とても素晴らしい君が代でしたね


昼でも暗かったので照明が点されて


雨が降るなか試合が始まり~
1回の表裏は
ロッテが三者凡退、楽天は1番佐竹がヒット
うーん今日はいけるかも~と予感的中





一場のピッチングもナイスだったけど
今日は、打線も好調で
苦手なロッテ久保を攻略し
なんと14安打、8打点
よく打ってくれたぜ楽天打線


そして、このJrチアリーダーの子供たちも
今日が卒業の最後のご披露で
一生懸命踊ってくれたよね





9回表、ロッテ3人で攻撃終了
楽天勝利の瞬間

白いジェット風船が空を飛び
久々の清々しい勝利を味わうことができ
うれしくて、うれしくて

何とも言えないね、この喜び
やはり勝負事は、勝たなきゃ駄目だ






一場くん、来季はチームの大黒柱として
今年の何倍も頑張ってくだされ!
シーズンオフに体を鍛え、来季に繋げてほしい
みんなが、君の更なる成長を期待しているよ

明日は、フルスタ・ホーム最終戦だ
我らがエース岩隈に、勝利を託すぜ!
二桁勝利で、ホーム最終戦を飾ってほしいな




楽天VS阪神

2005-05-29 | 楽天イーグルス
今日は、午前8:30に自宅を出発して仙台に~
今セリーグ首位を走る阪神との3連戦2日目!
昨日2対1で楽天が勝ち、目下4連勝中なのです

フルスタに行く前に、夫の友人が入院している厚生病院にお見舞いにね
彼は今、糖尿病で入院しているんです。
ちょうど昼食時間にぶつかり
せっかくなので、糖尿食を見せていただきました。

1日1800カロリーの食事は、ご飯は夫のいつもの量の1/3ほど
おかずも、薄味で野菜中心のかなり少なめでした。
糖尿になったのは、食生活の乱れとストレスだとか…
食べたいものを食べたいだけ食べてたらしいです

病院で管理された食生活をしていたら
かなりホッソリされて、顔色もずーっと良くなられていました。

彼の病気を教訓に
夫も私も、日頃の食生活の見直しを考えさせられましたね。


病院を出て、いざ宮城野原の決戦へ~~
いやぁ~ 今回チケットを取るのが遅かったために
楽天ホーム側が取れなくて、ビジター阪神側に行ったらとんでもなかった~

まず楽天のユニフォームを着ている私に対する
阪神ファンの鋭いそして冷たい視線が…
当然クレムゾンレッドの帽子なんか被れないし
周りが全員阪神ファンの中で、小さくなって観ていましたよ トホホ…



セリーグ首位をひた走る阪神応援団はすごかった
とにかく阪神ファンの熱さには
ホームの楽天ファンもマッツァオでした

結果も9対6で負けちゃいました
今日は岩隈が全くダメでしたね
ここんとこ岩隈3連敗で、いったいどうしたんでしょう?
いつもの岩隈じゃなくて心配ですね

ただ頼みは8回9回で当たってきた打線ですね
明日に期待しましょう



頑張れ☆イーグルス!

2005-05-15 | 楽天イーグルス

今日現在で、40試合8勝32敗
ああぁ~ 出るのはため息だけ…
もう少し何とかならんのかね~

このままで行くと、100敗は間違いないらしい
目標の30勝もあやうくなってきた
ワースト記録を作る前に
選手の補強したらどうなのか

何しろまずピッチャーがいない
岩隈一人では、どうにもならん
三木谷さん!
金銭トレードでどなたか連れてきてよ~~

あと3番4番打者のスター選手も不在
オリックスに全部イイ選手取られちゃったし
残りが楽天に来たって感じだからね…

まあ出来たてほやほやのひな鳥だから
一人で飛び立つまでには
まだまだ時間が必要なのは仕方がないのかな

でもどんなに負けても私逃げないからね
ずーっと応援し続けますよ~

明日の阪神戦も
3敗だけは何とか食い止めて
フルスタに帰ってきて欲しい

意地を見せてくれイーグルス
GO! Fight! Win!


勝ちました~!!

2005-05-09 | 楽天イーグルス
1ヶ月振りに行ってきました「フルスタ宮城」

改革元年の今季を象徴する交流戦で、昨日まで巨人戦2連敗…(泣)
今夜こそは雪辱するぞ~ と燃えましたよ選手達&私もね

いやぁ~いい試合でしたホントに

この交流戦開幕から2試合連続ホームランのロペス
今夜はロームランこそ出なかったけど
2打数・2安打・2打点 よく打ってくれました




そして今夜のヒーローは、何と言っても我らがエース岩隈

今季初の無四球・8三振で完投勝利
岩隈自身も3勝目をあげ、これからもこの勢いで勝ち続けて欲しい! 頼むよ若~



この何とも言えない喜び 胸の奥がずーっと温かいものに包まれている感じです 

今夜は勝利の余韻に浸りながら、ゆっくり眠りましょうか 


行ってきました☆フルスタ宮城

2005-04-04 | 楽天イーグルス
いやぁ待ちに待った「楽天イーグルスVS西武ライオンズ」観戦してきましたよ~
昔の宮城球場を知ってる者としては、あまりにも美しく変身したスタジアムにもうびっくり
とにかくきれいだし・観やすくなったし、シートも真っ赤で芝の緑とのコントラストもいいし
観客席もコンパクトで、グラウンド全体が一体になった感じがしました


君が代斉唱・始球式がありいよいよゲーム開始
先発は楽天がホッジス、西武は西口!
初回の西武は、ヒットやらホームランやらで一挙に3点も得点し
追いかける楽天としては、この3連戦で2連勝したパワーが鳴りを潜め
チャンスもあったがなかなか点が入らず、出るのはため息だけ…


結局1点を返しただけで、7対1で3連戦の3試合目は負けました
西武もさすが昨年の日本一だけのことはありましたね
クリーンアップは、楽天とは比べものにならないくらい力があったし
今まで培ってきた自信がうかがえました


しかし、球場が一つになっての鳴り物禁止の応援は素晴らしかった
打球音やグラブに収まる音も聞こえるし
臨場感がものすご~くいいですよ
写真は、7回裏の攻撃前に球団歌を歌いジェット風船を飛ばすところです


試合は負けちゃったけど、十二分に楽しんできましたよ~
グッズも買っちゃたし、また応援行かなくっちゃね


Go!Go!羽ばたけイーグルス


やったぜ楽天2勝目!!

2005-04-01 | 楽天イーグルス
4連敗の後、本拠地フルスタ宮城での西武3連戦初日
やりました15対6で圧勝



今まで不振の礒部「1番」起用が当たりましたね~
初回第一打席で先制ホームラン
選手会長の礒部が打って、波に乗りましたよ


その後打つは打つは、先発岩隈も素晴らしかった!
よくやったねイーグルス
やはりホームでの声援が、選手を奮い立たせたのでしょう
明日もこの調子で頑張ってよね~


今日の夕方、わが家の前の海がとても美しかった


何かいいことあるかな~と思っていたら
ホント今夜は幸せです~





祝☆楽天開幕初勝利!!

2005-03-26 | 楽天イーグルス
いやぁ参りました
昨日の一迫商業に続き、2日連続で勝利の喜びを味わいました


歴史的開幕戦の初勝利
岩隈もいいピッチングをしたし、集中打も出たし
攻守にわたりすばらしかった

写真は、昨日の甲子園球場です
昨日の一迫商業も甲子園初出場初勝利!
楽天も新規参入初勝利!



何事も最初が肝心だから
今後両チーム共期待いっぱいですね



オープン戦終了!

2005-03-22 | 楽天イーグルス
楽天通算成績7勝8敗1分け
寄せ集め軍団にしては、まずまずの結果でしたね


ただ投手陣はまあまあ仕上がってきていますが
打線が連打もなかなか出ずいまいちでして
ちょっぴり心配なのです


開幕まであとわずか
全力でぶつかれ!羽ばたけイーグルス!



3月初めに応援グッズと一緒に送られてきた
楽天イーグルスファンクラブ会員カード
心はもう開幕戦で~す



おっとその前に
明日は一迫商業応援のため、甲子園に出発します
今からわくわくドキドキ、想いは憧れの甲子園~