みわこの館

徒然なるままに、みわこの日記を書いてみます。

気仙沼観光巡り

2009-01-27 | お気に入り
一昨日の日曜日に 利府から お友達が遊びに来たので

私の車で 気仙沼を 案内することにいたしました======☆(((((((((^ー^*)ノ♪

大谷海岸駅で 待ち合わせをして まず最初に向かった所は



私の お気に入りのスポットの一つ 日門海岸です
(日門海岸は 気仙沼のお隣 本吉町にありますョ)

11月28日の記事にも書きましたが

砂浜に浮かぶ 桜田嶋神社がある 素敵な海岸なんですよ~~

この日も 寄せては返す波の音が とても穏やかでした


しばし 海岸で 日向ぼっこをし

その後 岩井崎に向かいました

岩井崎も お気に入りのスポット 二つ目です



一本松が生えた 島の奥に見える海岸は お伊勢浜方面です

海も空も真っ青で 気分爽快でした ヾ(@⌒▽⌒@)ノ 



駐車場から 松林をしばらく歩いて行くと

名所 潮吹き岩 に到着

この日も 大きく波が打ちあがり スカッとしましたね 



2億年前のサンゴや 有孔虫の化石を含んだ石灰岩が 波に洗われ

ギザギザに侵食されていますョ・゜'★.。・:*:・゜'☆



ちょうど お昼になったので 唐や でランチをすることに

唐やでは よくランチをするのですが

ランチの写真をUPするのは 初めてかもネ



この日のメインは マンボウのお刺身でした

あっさりしていて クセがなく 美味しかったですよ~

コーヒーもいただいて ゆっくりお喋りをしてから

気仙沼が一望できる 安波山に向かいました



龍の階段から 日の出テラスまで 上っていくと



私の お気に入りスポット 三つ目で

気仙沼の 広大なパノラマが 眼下に見渡せるんですよ\(*T▽T*)/

リアス式海岸の海と山が 美しかった



そして 四つ目が ここ 浮見堂

小さい頃 ここで よく遊びました

私の 思い出のスポット です



恵比寿様の銅像は いつも 力強い!!



浮見堂の小高い丘の上にある 五十鈴神社に 参拝をしました

今年も 良い年に なりますように



そして お気に入り五つ目は 氷の水族館



氷の中で お魚が 生きているように見えるんですよ~



タコちゃんですが 宇宙人 に見えちゃいました



可愛いお顔の マンボウちゃん

ランチで いただいてしまいました ゴメンネ



これは 南極の氷です

神秘的デス



最後に 海の市の屋上から 気仙沼湾を望みます

手前の船は 遠洋マグロ船 ですね

それから 海の市1階で お土産を買い込んだ友は

再会を約束して 帰っていきました~~


Yちゃん 楽しい一日でしたよ~

また 遊びにいらして くださいネ

夕暮れの岩井崎

2007-03-04 | お気に入り
先日の夕方、私のお気に入りスポット「岩井崎」を撮影してきました。

以前にこんな写真や、こんな写真をアップしたことがありますが

ここは私にとって癒され所なんです



駐車場からこの松林を岬の先端まで歩いて行きます。

西の空からオレンジ色の夕日が木々に反射して、
あたりがパッと輝きました


右に斜めに伸びている木があって、
遠くから観たら折れ曲がっているように見えましたが

傍に近づいてよく観ると、どうした訳か倒れるように伸びているんですよね

風の影響を受けたのでしょうか?




途中、松島のようなこんな島があったり




遠浅に続く浜を横目に観ながら歩いていくと




2億年前の珊瑚や有孔虫の化石を含んだ石灰岩で形成されている

岩井崎の先端に到着しました。




ここが、岩井崎最大の観光名所である「潮吹き岩」です

マイナスイオンの潮風に吹かれて、リフレッシュできましたよ~~




そしてこの日は、こんな素敵な夕日に遭遇することができ

とてもいいヒーリングになりました。


美味しかったよ

2007-01-08 | お気に入り

家族の新年会で大好きなお店福よしに行ってきました。



この日のお刺身は、マグロ・ホタテ・鱈の白子・北海ツブ
ナマコ・メカジキ・サンマ・ボタン海老




蟹味噌は蟹の身がたっぷりです




吉次(キンキ)の水揚げが無かったので、この日の焼き魚は水がれい

囲炉裏で焼いた30cmもある水がれいは絶品でしたね




お店に貼ってあった何方かが書いた詩をパチリ


「ほっとするのが港町」・・・ そんな町かな気仙沼



一家団欒で美味しい海の幸をいただき、
ほっと温かい気持ちになれた新年会でした



氷の水族館

2006-12-12 | お気に入り
今日は、気仙沼の人気スポット氷の水族館をご案内いたします。

先日、学生時代のサークルの先輩たちと観に行ってきましたが
先輩たちも、他ではなかなか観ることの出来ない水族館(日本ではここだけ)
に驚いてましたね

海鮮市場「海の市」1階にある「氷の水族館」には、
約80種類、約450匹の魚を透明な氷に閉じ込めて展示しています



入館者は入口で防寒服を着ます。

ペンギンの剥製がお出迎えしてくれました。




入口を入るとそこは、マイナス20℃の世界

防寒服を着込んでも、寒さで体がジーンとしびれてきます。

透明な輝きを放つ巨大な水槽には、イキイキと泳ぎまわる魚たちがいました。




クリスタルのように透き通った氷の中に、

一瞬にして閉じ込められた魚たちです。





幻想的なライトに照らされた約40個の氷柱の中に入っている魚は、
ほとんどが気仙沼で水揚げされたもの。

気仙沼は日本有数の漁港で古くから冷凍技術が発達しています。
特に水族館の魚を1週間かけて氷漬けした「岡本製氷」は、
気泡のない透明な氷作りでは全国トップクラスなんですよ!!

それと、すべてが氷の中に閉じ込められているのですが、
魚がまるで群泳しているように見せるレイアウトや製氷技術は
見事としか言いようがありません




とっても神秘的なアイスブルーの世界です





極彩色の魚たちが、氷の中で躍っているみたいですね~~

皆様も気仙沼にいらしたら、是非「氷の水族館」に足を運んでみてください




追記:この「氷の水族館」を作った岡本製氷さんは、
わが家の大切な大得意様なんです

いつも本当にありがとうございます



安波山散策

2006-10-29 | お気に入り
気仙沼で私がお気に入りの場所のひとつ
「安波山」(あんばさん)を散策してきました。

散策とはいっても、6合目まで車で行きまして
歩いた距離は、ほんの15分ほどです



「りゅうの階段」は、山頂への登山口にあります。

この龍を作るのに用いられた材料は、
気仙沼港に水揚げされるアワビやホタテの貝殻・カジキマグロの鼻の骨などで、
他に、地元の焼き物の瓦などもアクセントに加えられているようです。
港町・気仙沼の特色が出るような工夫がされたオブジェですね。




この3つの建物は「海がみえるトイレ」です。

中に入ると、気仙沼湾が一望できますよ




「あずまや」でちょっと一休み



7合目付近「ひのでてらす」から観る気仙沼です。

気仙沼の風景の中で、安波山から観る気仙沼が一番好きですね

久々に来てみたんだけど、ヤッホー と叫んでみたくなる景色でしょう



この道を登っていくと頂上まで行きますが、今回はここでやめてみました。

頂上から観るパノラマも素敵なんですよ




真っ赤に色づいた紅葉を、もみじの葉形にしてみました。


安波山の紅葉は、まだちょっと早かったようですね。。。


安波山からの風景は桜の季節も美しいのですが、
頂上から観る御来光は最高です


いつか、頂上からの日の出のアップ出来たらいいですね




美味しいよ~~

2006-10-04 | お気に入り

最近よく行くお店が
南町の中国料理福建楼なんです。


素材を活かしたお料理が多く
味付けも薄味でヘルシーです。



先日、いただいてきました「レディースコース」
フルコースでこのお値段!! かなりリーズナブルですよ





これは、上から3番目の「エビチリonザ・パイ」です。

中華だけど大皿にではなく、一人1品ずつでてきます。

パイの中と上のエビチリがあっさり目で、上品なお味の1品でした




このお料理は「黒酢すぶた」

お酢の香りがあまり強くないので、お酢が苦手な人にもお勧めですよ

盛り付けも、フランス料理のように綺麗でした




それと、またまたお勧め(特に女性の皆様)のお酒が「山ザシ酒」
甘口だけど、さっぱりとした
後味爽快なリキュールです


山ザシはバラ科の植物の実で、鉄分も多くてお味は
アセロラに似てるかな


いつも杏露酒を好んで飲んでたんですが
福建楼のママに勧められて初めて飲んでみました。


この日は水割りにしてみましたが
ソーダで割っても、あっさりしていいかもね



故郷(ふるさと)

2006-02-17 | お気に入り

久々に浮見堂に行ってきました

ここから徒歩5分ほどで私の実家があり、小さい頃よくみんなで遊んだ懐かしいお堂です。
ここに来ると何故かホッと安心します。
朱色のイスに座ってずーっと海を観ていたい… ここは私の思い出の場所=故郷です。




不思議な光の現象ですよね
10月10日の記事にも書きましたが、「天使の梯子」という現象らしいですね。
うっとりとしちゃいますね~~





奥の船は、大島に行く客船です。
ふわふわ綿飴みたいな雲が、ドンヨリと海を被います


嬉しい時、楽しい時、悲しい時、辛い時 。。。
いろんな場面で、「雲」を眺めることがあります。


ふっーとなんと言うこともなく
ただ「雲」を眺めてしまうこともありますよね。


私たちが人間として生まれて来るまでには、「鉱物」として、「植物」として、
さらに「動物」としての経験を何度も何度も積み重ねて来ているようです。


動物での経験が終われば、すぐに人間に生まれ変われるかと言えば、そうでもなく


動物から人間に生まれ変わる前に、あるモノとしての経験を積み重ねる必要があるそうです。


そのあるモノが、実は「雲」だと言うことで、人間として生まれ変わる前に
私たちは、皆「雲」を経験しているそうです


だからこそ、何かあると訳もなく、「雲」を眺めてしまうのでしょうか~~


「雲」=「心(魂)の故郷」なのかもしれませんね


 

今日のランチ

2005-11-24 | お気に入り
4・5日前から風邪気味で、市販の風邪薬を飲んでたんだけどナカナカ直らず
今日は、あまりひどくならないうちにと、お医者さんに行って診てもらいました。
注射も打っていただき、ちょっと楽になったかな~


その後、友達と忘年会の打ち合わせやらも兼ねたランチを「マーレモンテ」で
ここのパスタはお気に入りで、たまにフラッと行くんですよ~
以前に書いたことあるんだけど、魚介類のパスタが好きなんですよね



今日は、牡蠣のトマトソース・スパ

この間、これでもかと飽きるくらい牡蠣を食べたけど

今日は、オリーブオイルで炒めた牡蠣が美味しくて

私ってやはり貝好き人間なんだと

つくづく思いましたね






今日のデザートは

チーズケーキ&苺のシャーベット


choiceの飲み物エスプレッソと一緒に


しっかりいただいてまいりました





午後から仕事の講習会があり、食後で注射や薬も効いてきて「嫌な予感…」がしたんだけど
予想通り、激しい睡魔との闘いが待っていて大変でした~


半分聞いたような聞かないような、とっても長~い2時間でした




岩井崎

2005-06-04 | お気に入り
今日の夕方、久しぶりに岩井崎へ行ってきました。
わが家から車で12、3分で到着します
ここは幼稚園や小学生の遠足に絶好の場所なんですよ 
もちろん家族連れのピクニックや、デートにも最高で~す


 
駐車場からしばらく

この松林を歩くと

岬の先端に着きます。
今日はどんよりとした曇り空










松の木の間から
海が観えます

天気が良ければ

もっと海も松も

綺麗なんですよ~(残念…)








う~ん 久々に来たんだけど

やっぱりここに来ると気分爽快

ここ岩井崎は、2億年前の珊瑚や有孔虫の

化石を含んだ石灰岩が波に洗われ

ギザギザに侵食されて

現在の奇観を形成したそうです






打ち寄せる波浪が、その岩孔から吹き上げる潮吹き岩は壮観です
太平洋もくっきりと見渡せますよ


それを観ていた若き?カップルにも
幸せあらんことをお祈りいたします 


浜辺は、水が澄んで

清々しくていい気持ち~

夏になると子供たちの

貝やカニを取ったりして遊ぶ姿が

多々見られます






今日は、ちょっと肌寒かったので

カニさんたちは

顔をみせてくれませんでしたね











帰りに可愛い紫色のお花を見ーっけ

夕暮れに花の周りだけが

明るく輝いていましたよ



今日は山~~

2005-05-22 | お気に入り
ドライブしながら市民の森にハイキングへ
今日は曇り空で、ちょっぴり雨も心配だったけど
まあとにかく行ってみましょう~



新緑のなかに山つつじが咲いていました。
淡い赤のつつじが緑に映えて輝いています


カタクリの花と同様に

春の妖精のような

「イチリンソウ」

一つの茎に

一つの花しか咲かない

小さくてかわいい花です



葉の形が、どことなく牡丹の葉を思い出させる
「ルイヨウボタン」
林のなかで、ひっそり咲いていました。



途中に池がありました。
池の周りにワラビ、ゼンマイ、フキが沢山あって
収穫の喜びも味わいラッキー



頂上に到着~

曇ってなかったら、もっと海が綺麗なんですよ
太平洋もうっすら見えるでしょうか


何とか雨にも降られずに
山のいい空気もいっぱ~い吸ってきたし
充実した休日になりました